• ベストアンサー

中古の物件購入して大規模リフォームを考えてます。ビフォーアフターみたいにできるのでしょうか?

yukouの回答

  • yukou
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.2

こんばんは、私は過去、築35年のマンションをリフォームした事があります。風呂からキッチンから全取っ替えで。マンションですから占有部分しか出来ませんが、正に新築同然になります。そして戸建ての再建築不可とありますが、これは地域の問題より、全面道路の幅員、間口などで決まるのでは。そして例えばその様な土地に建っているもので実際に再建築不可でも柱を残し、ほぼ全面リフォームすれば外観上のデザインが変わろうと問題無いと思います。正にビフォー、アフターそのものになります。方法は色々あります。より良い、住み替えが出来ると良いですね。ガンバッて下さい。

noname#21384
質問者

お礼

書き込みいただきましてありがとうございます(^o^) 経験者の方からの書き込み、とっても力強いです。 ありがとうございます。 参考までに、リフォーム代ってどれくらいかかりました? 私も全てのリフォームを検討しています。

関連するQ&A

  • 【ビフォーアフター】リフォームせずなぜ建て替えないのか?

    ビフォーアフターというテレビ番組で紹介されいてる お宅はなぜ立て替えをせずリフォームをしようと考えた のでしょうか? 素人感覚では、基礎からやり直さなければならないような 老朽化した家であれば、いっそのこと更地にして立て直 した方が間取りも、耐用年数も長くて良いのではないかと思うのです。 もちろん、旧家を建築したときとは法律が異なり 立て直すと家が建てられない地形や面積であったり、 思い入れがあったり、予算的に本当にギリギリだから リフォームする、という理由もあると思います。 この様な事情もふまえて、なぜビフォーアフターで紹介 されている家は建て替えずリフォームをしたのでしょうか? 現在、築35年の木造住宅に住んでいます。 推測、実際の経験など将来のリフォームの参考にしたい と思いますので、ご意見をお聞かせください。

  • 劇的ビフォーアフター

    劇的ビフォーアフター いつも、劇的ビフォーアフターを見て あそこまで壊すなら全部壊して新築にしたほうがいいんじゃない? って思います。 建築の事とか法的な事に無知な私に劇的ビフォーアフターのリフォームの利点を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビフォーアフターを見ていて突っ込みことありますか?

    建築に詳しい方にお聞きしたいのですがビフォーアフターというリフォームの番組がありますよね?。この番組を見ていて突っ込みたくなることってありますか?。たとえばなんでこんな場所にお風呂つくりんだよ!とかどういう基礎のやり方してるんだよ!とかこんな間取りして効率悪いだろ!などなどなんでもいいので教えてください。

  • 大改造劇的ビフォーアフターについて

    大改造劇的ビフォーアフターを見ていて思ったのですが、リフォームの依頼者は工事が終わるまで自分の家だどのようにリフォームされるのか知らないのでしょうか? 工事終了後依頼者が完成した家を見て驚いている様子を見ていると、リフォームの工事内容はすべて建築士(リフォームの匠?)まかせで、ここをこういうふうにしてほしいとか前もって打ち合わせをまったくしていないのでは?と思ってしまうのですが、実際はどうなのでしょうか? もしそうだとしたら工事の依頼者が気に入らなかったりするトラブルも多いと思うのですが…。だれかご存知の方教えてください。

  • 新築と中古物件のリフォーム

    一戸建ての購入を検討しています。 そこで質問なのですが、(立地など外的条件が同じだとして)新築物件(北海道、2000万円程度)を購入するのと、安い中古物件を購入したあとリフォームして同じ程度の物件水準にするのとでは、どちらが得でしょうか。 購入費をできるだけ抑えたい場合、安い中古物件を、安くリフォームしていくというのが、やはり最善策なのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 中古物件、買って良かった!&リフォームについて

    現在、築15年の5LDK中古一戸建てを買いたいと思ってます。内覧してかなり気に入りましたので。 ただし、築15年ですので壁紙は全室貼替えを行い、キッチン、風呂、トイレ、給湯機も全て入れ替える予定です。 ただ、リフォーム予算は300万くらいなのですが。。。安いところにまとめて頼めばこれでもなんとかなるかな?と思ってるのですがどうでしょう? また、中古物件について否定的な意見も多いようですが、中古物件を買ってよかった!!という方がいらしたら、是非体験をお聞かせください。 背中を押してもらいたいので(^^;) よろしくお願いしますm(__)m

  • 「リフォーム Before After」 の挿入曲について

    こんにちは。お世話になります。 TV番組で、「ビフォー アフター」というリフォーム番組がありますよね?あの番組の中で流れている音楽の曲名を知りたいのです。 完成した家を映し出すときに使われる、なんとも心地よい、温かい気分にさせてくれる音楽です。どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?どんな些細なことでも、教えていただければ幸いです。

  • 大改造!!劇的ビフォーアフターについて なんで無駄なところにお金をかけるのですか?

    大改造!!劇的ビフォーアフターという番組がありますがいつも思うのですがなんで無駄なところにお金をかけるのでしょうか?。今日見てた物件ではお風呂の浴槽のところにLEDとか(絶対つかわへん、つかわへん)あと庭にやたらお金が使われているし(あれだけで100万以上はかかっているんじゃ…)、夫婦二人なのに2階にトイレ作るしこれって依頼主が建築家に作ってくださいって頼んでいるのでしょうか?。なんでもっと普通に暮らしやすいようにリフォームできないのでしょうか?。

  • 都内で中古平屋建て物件を探す方法

    東京都内(都下含む)で、完全リフォームが可能な(ビフォーアフターみたいな)平屋一戸建てを探しています。3K~3DKで、自分で見つけてきたアンティークのドアや窓などを取り付けたりして暮らしたいのですが、そのような物件はなかなかネットでは見当たらず困っています。どのような方法で探すのがよいのでしょうか?

  • 中古戸建の購入とリフォームについて

    鉄骨3F建てで、間取りは5DKの中古戸建の購入を検討していますが、築23年で屋上から雨漏りをしてたそうで外装も内装も所々傷んでます。リフォーム付が条件で契約できるのですが、床や壁は全部取り払った方がいいのでしょうか?それとも診断して目に見えて傷んでいる箇所だけで十分なんでしょうか?また全部取り払って鉄骨だけの裸状態からリフォームした場合は、金額でいうと相場はどれ位になるんでしょうか?ちなみに、銭湯の裏にその家が位置してるんですが、銭湯の湿気の影響は考えられますか?また、リフォームとは別で、銭湯の横の物件だと火災の危険度が増すかも?と敬遠されますか?私はさほど気にしてないのですが、主人はとても気にしています。どなたか意見を聞かせてください!