- ベストアンサー
この「主観性」という言葉の使い方は正しいですか?
今日友達との会話の中で、 友達「〇〇くんは物事に対して、一人でも何とかできるって気持ちが強いから、周りから意見を求めようとしないよね」 自分「あぁ確かに主観性が強いよね」 という流れがありました。 この時、友達から「主観性の使い方間違ってない?」と言われましたが、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の会話では、その方のように、そこまで厳密に言葉の使い方にこだわる人は珍しいかもしれないですね。 必ずしも正確とはいえなくとも、普通は 「主観性」 という表現で何が言いたいかは分かるとは思います。 「〇〇くんはわが道を行くというタイプだから、他人の意見を求めることをしないんだよね」 みちなことをおっしゃりたかったのだろうと思います。 「主観性」 という表現で、主観/客観 という対立軸を思い浮かべて、主観 = おのれの考え方、自分が正しいと思うやり方 で、客観 = 周囲の人の意見を取り入れること というふうな感じで使われたのだろうという気がします。厳密にいえば少しズレているにしても、日常会話では、わざと少しズラした表現をすることもあったりしますから、それほど気にすることもないのではなかろうかとも思います。
その他の回答 (3)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
主観性?調べると言葉はあるようですね。 でも、客観の対義語で使うなら客観的の対義語として主観的かな。 主観的なところが強い。とかかな
お礼
回答ありがとうございました! 確かに、主観「的」って言い方もありましたね。
主幹という漢字にすれば 意味は取れるが 性まで付くと 言葉にならない・・ 主体性 自主性の方が正しいが 言い間違いは誰にでもあります・・ それよりも 揚げ足を取らない事が大切です・・
お礼
回答ありがとうございました! No.1の方にも同じことを言いましたが、自分の中で「自主性」は自らが率先して何かをするという意味が強く、「主体性」は自らの意志によって責任をもって何かをするという意味が強いので主観性という言葉を使いました。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10023/12546)
>友達から「主観性の使い方間違ってない?」と言われましたが、どうなんでしょうか? ⇒そうですね、幾分違和感があるかも知れませんね。 >「〇〇くんは物事に対して、一人でも何とかできるって気持ちが強いから、周りから意見を求めようとしないよね」 に対して、 「あぁ、確かに主体性・自主性が強いよね。悪く言えば、独善性が強いってとこかな」 というように、「主体性、自主性、独善性」などの表現の方がより適切だったのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました! 自分の中で「自主性」は自らが率先して何かをするという意味が強く、「主体性」は自らの意志によって責任をもって何かをするという意味が強いので主観性という言葉を使いました。 独善性という言葉は知らなかったです...
お礼
回答ありがとうございました! 正に私は、主観/客観はその考え方でしたので「主観性」を使いました! こういったことを言われたのも初めてだったので気になっていましたが、自分の中でスッキリすることができました。