• 締切済み

大学の公募推薦について

僕は、大学の公募推薦を受けようと思っています。 そこで、評定の話なんですが、その大学は 評定平均4.0以上が出願条件なんですが。 僕の平均は3.966…なので、これって 切り上げて4.0なんでしょうか? それとも、切り捨てで3.9でしょうか?

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.3

補足。 >高等学校内で選考・・・他の4.3とかの生徒が選ばれる可能性は高い もちろん,その大学・学部・学科の推薦入試に出願したいと申し出た生徒があなただけであり,かつあなたが停学などをくらっておらず,欠席も数えるほどの病欠や忌引きだけなら,無競争であなたが推薦されるでしょう。 評定平均4.0以上という出願資格は,その大学・学部・学科がほとんど学生募集に困ってはおらず,つっぱって学力重視を表明していると解釈できます(つっぱれない学部なら3.5くらいまで下げます)。だから,もし4.3とかの競争相手がでてくれば,あなたに教室の勉強以外でかなりのアドバンテージがないかぎり,不利でしょう。 このとき,大学によっては,「評定平均値を何点満点に換算して合否判定に使う」などと公言しているところもあります。その比重が高く,4.0と4.3で計算してみて大差がでてくるなら,高校としては合格可能性が高いほうを推薦するのは当然です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

結論から先にいえば,「出願資格はあります」。 大学から高等学校へ示される「調査書の作成方法」では,「小数点以下第2位を四捨五入する」とされます。したがってあなたは4.0と記載されます(数学的に正確にいうと切り上げではなく四捨五入の結果です)。これは,うちの国立大学についての話ですが,たぶん全国一律でしょう。まちまちなら高校側が面倒でしょうがない 笑。 なお,四捨五入でやとっこさハードルをクリアできたとしても,高等学校内で選考する(1つの学部に学校から1人しか推薦できない,などの制約があるのがふつう)ときに,他の4.3とかの生徒が選ばれる可能性は高いでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

高校に聞いてください。大学ごとに指定されている計算方法に基づきます。 なお、大学によって対象の教科や比重の置き方も違いますし、教科ごとの評定も通知票での算出方法と異なる方法を指定しているケースもあります。 なお、当たり前ですが、公募推薦は落ちることがある推薦です。ぎりぎりの評点で臨むなら、他の要素との配点比も確認することをオススメします。評点の比重が大きい大学だと受験料の無駄になりかねないので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の公募推薦

    大学の公募推薦 私は高校3年、文系です。 評定は4.6 せかっくそれなりに良かった評定があるので公募推薦を受けてみようと思いましたが、出願までの時間がなくて困ってます。 苦手科目は理科。 他の科目は全体的に得意です。 関東圏内(栃木・群馬・茨城を除く) 経済学部 MARCH、もしくは同じくらいのレベルの大学、それ以上 上記の条件で 今から(10/4~)でも間に合う公募推薦の出願のできる大学を教えて下さい。 国公立・私大でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 看護学部 公募推薦について

    こんばんは。 今年大学受験生の女子です。 大学受験の公募制推薦について質問があります(´・ω・`) 私は、看護学部のある東京の大学を第一志望としているのですが、 公募制推薦を受けようと考えています。 その大学の出願条件の中に、「評定3.5以上の者」とあります。 私の評定は高くはないけれど、 今のところ、3.7で出願条件は満たしているのです。 ですが、出願してくる受験生は、私より遥かに高い評定で受験してくることを予想すると、 少し厳しいかなと思ってしまいます… 私は、成績の他に 英検準2級、漢検準2級、 支援学校運動会ボランティア などがありますが、 やはり、成績の方を優先に重視するのでしょうか? ちなみに、その大学の公募推薦受験内容は、小論文と面接です。 何か少しでも情報があったらアドバイスください(><) よろしくお願いします。

  • 公募推薦入試について。

    現在、高校三年生で上智大学文学部の公募推薦入試を考えています。出願の基準として、各学部ごとに平均評定が定められていますが、これって高校三年間の平均値で考えるのでしょうか?というのも、志望学科の基準が平均評定4.0以上なんですが、高2の時は4.3くらいあるんですが、高1の時は3.8くらいしかないんです。今年4.0以上取れば平均は4.0を超えますが、高1の時に4.0以下でも出願可能なんでしょうか。 また、平均評定以外に特に優れた「何か」がなくても受験して受かる可能性はあるんでしょうか。ちなみに英検準一級を持っていて、部活を6年間(中高一貫です)頑張ったくらいで、ほかに特筆すべき能力とかありません。 この2点を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 公募推薦について

    こんにちは 公募推薦について質問があります 僕は評定平均が4.4で他にアピールできる点はないです… 公募推薦を受けるような人は評定どのくらい取ってるものですか? 受けたい大学は愛知大学(偏差値53~55くらい)です。 試験は小論文だけで専願性なので倍率は1.5くらいです この場合合格する見込みはあるのでしょうか?

  • 都内の私立大で公募推薦入試可能なところ

    出願条件が評定平均値4.0以下で英語系の学部・学科(文学部英文学科、語学部英語学科など)に公募推薦で行ける東京都内の私立大学ってあるんでしょうか?出願条件にTOEIC、TOEFL、英検などの資格の取得があるのは大丈夫です。 又どこか(英語系の学部・学科で)公募推薦入試可能な大学一覧が載っているサイトなどがありましたら、教えてください!よろしくお願いします!

  • 来年度、近畿大学を公募推薦で受験したいと思っています。

    来年度、近畿大学を公募推薦で受験したいと思っています。 しかし得意科目と不得意科目の落差が激しいからか、 悲惨なことに評定平均値が3.2しかありません。 近畿大学の公募推薦は評定平均値が必要なのでしょうか? 資料請求して出願資格を確認したのですが、 1)XX年3月卒業見込みの者 2)学業、人物共に優秀で、出身高等学校長が推薦する者 としか記載されていません。 担任に聞いても頼りない返事しか来ないし、困り果てています。

  • 大学の公募推薦において、同じ高校で                  

    大学の公募推薦において、同じ高校で                                    評定平均3,5 無遅刻無欠席                                          評定平均3,7 欠席3早退1遅刻1 部活で全国大会出場                          の二人がいたらどちらが有利でしょうか? 

  • 公募推薦を受けるのですが少し不安な点があるのですが・・

    関東の某大学の公募推薦を受けます! 公募の出願資格と選抜方法は以下です↓↓  評定平均値3.3以上  学校長の推薦 選抜方法  提出書類と面接15分 そしてなんと私が受ける学科が4人しかとらないんです!!私の評定は3.5ぐらいです。選抜方法は書類(志望理由と入学後学びたい内容含む)と面接だけなんですが、評定が高い人の方がやはり有利なんでしょうか。。それとも3.3を満たしていたら後はもう評定は選考に関係なく、書類と面接だけで決めるのでしょうか。 それと後、公募の面接の場合、何かアピールするために道具を持っていったらいけないのでしょうか?例えば画用紙など。 この機会なんで・・・ ※採用枠が4人ということでみなさんに何かしらアドバイスいただけたらなぁと思います^^

  • 大学の推薦入試について

    私は今高校2年生です。初歩的な質問です。 大学の推薦入試の出願条件に「評定平均値○.○以上」とありますが、通ってる高校のレベル(?)に関係なく○.○以上とっていれば出願できるものなんでしょうか? 先生に聞けばいいのでしょうが・・・

  • 【急ぎです】立正大学の公募推薦について

    立正大学の対人・社会心理学科に公募推薦したいのですが、 私は偏差値の低い高校の商業科に通っています。 評定平均は4.1です。 担任には立正の公募は(学力的に?)危ないからやめとけと言われていて指定校も考えています。 でも、指定校にはあまり魅力的な学校が無く、どうしたらいいのか悩んでいます。 無理言って公募推薦受けて、もし落ちたら恥ずかしいし… 公募で落ちたら大正大学の公募も考えています。 立正大学の公募推薦はどのくらい難しいのでしょうか… もうどうしたらいいのかわからなくなってしまったのでアドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WINDOWS10で動作していたのに、WINDOWS11でドライバーがうまくインストールできません。P-TOUCHからの印刷もオフラインになってしまいます。
  • 質問者は、製品名がQL-550のブラザー製のプリンターで、Windows11でドライバーのインストールに問題があり、印刷ができない状況です。
  • お使いの環境は、Windows11のパソコンで、USB接続でP-TOUCHソフトを使用しています。電話回線はISDN回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう