- ベストアンサー
- すぐに回答を!
【急ぎです】立正大学の公募推薦について
立正大学の対人・社会心理学科に公募推薦したいのですが、 私は偏差値の低い高校の商業科に通っています。 評定平均は4.1です。 担任には立正の公募は(学力的に?)危ないからやめとけと言われていて指定校も考えています。 でも、指定校にはあまり魅力的な学校が無く、どうしたらいいのか悩んでいます。 無理言って公募推薦受けて、もし落ちたら恥ずかしいし… 公募で落ちたら大正大学の公募も考えています。 立正大学の公募推薦はどのくらい難しいのでしょうか… もうどうしたらいいのかわからなくなってしまったのでアドバイスよろしくお願いします。
- cbm0618hinano
- お礼率48% (13/27)
- 大学受験
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
立正大学心理学部臨床心理学科の者です。 立正大学は、特に心理は倍率が高いです。 推薦ですと、たしか3倍くらいです。 受ければいいじゃないですか。 自信もったもん勝ちです。
関連するQ&A
- 公募推薦についての疑問
公募推薦は評定何以上と基準がありますが、大学側って評定を当てにしてるのですか? だって同じ評定でも高校によっては学力が全然違ってきますよね? 面接と小論文が出来ていれば偏差値なんて関係ないってこと??
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 指定校推薦と公募推薦は両方受けれる?
高2の女子です。私は今偏差値45の高校に 通っていて自分の評定平均値は4.6です。 それで私は社会福祉学科に行きたいので神戸女子大学 を指定校推薦で。公募推薦で武庫川女子大学を受けようと 思っているのですが、指定校推薦と公募推薦は同時に 受けれるのですか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- 帝京と立正の公募推薦同時に受験できますか?
立正大学の公募推薦を受ける予定なのですが帝京大学が併願可能と書いてあったんですが2大学とも受験できるのでしょうか?特に合格すれば必ずみたいなことは書いてないのですが大丈夫なのでしょうか? 受かれば立正に入学したいのですが両方受かっても帝京を辞退することは出来るのでしょうか? そして帝京の公募の前に立正の公募の結果が出るの日程なのですが合格を知りながら受けることになるのでしょうか? どちらも公募推薦では無理なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学受験
- 評定低いですが、公募推薦受けます。
評定低いですが、公募推薦受けます。 私の通ってる学校の偏差値は59。 受ける大学自体もあまり偏差値は高くなく、35くらいのFランク大学です。 公募推薦は評定を見られると聞きましたが、当日のテストの点の方が重要ですか? あと、高校の偏差値を見られることはほとんどないですかね? 毎年その大学は1.4、1.2、1.0....と年々倍率は低くなっていってます。 受かる確率はどれくらいでしょうか。
- 締切済み
- 大学受験
- 公募推薦の偏差値を教えて頂けますか?
これから受験する予定の大学には、公募推薦で学力検査があるのですが、一般入試の偏差値しか知りません。一般入試に比べ、公募推薦の偏差値は高めと考えるべきなのか、低めと考えるべきなのか教えて頂けますか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 大学の公募推薦について
僕は、大学の公募推薦を受けようと思っています。 そこで、評定の話なんですが、その大学は 評定平均4.0以上が出願条件なんですが。 僕の平均は3.966…なので、これって 切り上げて4.0なんでしょうか? それとも、切り捨てで3.9でしょうか?
- 締切済み
- 大学・短大