• 締切済み

これは社会では普通の事なのでしょうか。

ques9900の回答

  • ques9900
  • ベストアンサー率34% (47/136)
回答No.4

全く普通ではありません。 それと12月でやめたいのを2月にしてあげる義理はありません。 一旦承諾してしまったという事を気にする必要もありません。 むしろレオパレスを追い出されたのですから、12月と言わずにもっと前に やめるのもありですね。 給料が一ヶ月遅れで振り込まれる場合は、報復で不払いしてくるかもしれないので、 不払いになった場合は、労働基準監督署に相談しましょう。 それとレオパレスが使えないという事は、通勤の往復3000円が必要になるんですかね。 その場合には交通費を請求しましょう。 公的な第三者に相談した方がよいかもしれませんね。 あまり、理不尽を受け入れずに慣れた人に相談してみる方が精神衛生的にいいですね。

関連するQ&A

  • 私の我儘と甘えは社会で通用しますか

    長文です。 小さな企業でアパレル販売をしています。 数ヶ月前にアパレルとは全く違う部門を始めると言われ(例:帽子屋だけどケーキを売る等)、最初は一ヶ月だけの催事と聞かされていました。 専門店なので本当に全く別のジャンルです。 それから数ヶ月後にまた始めると言われたのが通勤2時間程掛かる場所で、会社がレオパレスを借りてくれて新人三人で共同生活をする事になりました。 二週間ほどだったので然程苦痛ではなかったのですが、最近また通勤2時間程掛かる場所で半年間やりますよと言われ、レオパレスで三人共同生活が始まりました。仕事場までは、会社が買ってくれた自転車での通勤です。 家から通っても良いと言われましたが交通費は出ないそうです。私の家からだと往復約3,000円です。 仲の良い三人ですがやはり狭い場所での共同生活は段々と辛くなり、上司に相談したところ配慮してして頂ける事になりました。 レオパレスを借りてくれた上に自転車まで買って頂いたのに退職したい、出来るだけ家に帰りたい、と私が我儘を言ったのがいけなかったのですが、少しモヤモヤしています。 私はもうレオパレスには泊まれないそうです。 相談したその日の夜に、「○○さんはもう泊まらないらしいから」と置きっぱなしだった私の荷物をまとめたそうです。私はその日家に帰らされたので、同僚からメールで聞きました。 2時間半掛けて家から通っています。大人しく共同生活をしていれば交通費なんて掛からなかったのに。 退職に関しては来年2月までは続けてほしいと言われてしまいました。仕方の無い事だと思います。 私は社会人として、おかしな事を言ってしまったのでしょうか。家に帰りたいなど、幼稚で愚かだったのでしょうか。我儘でしょうか。 最初からその部門に携わる事を勇気を出して拒否していれば良かったのでしょうか。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 私、そんなに悪い事をしたでしょうか?

    私、そんなに悪い事をしたでしょうか? 私は丁度2ヶ月前に彼氏と別れました。 原因は彼が元カノと連絡をとり、会ったりしてたからです。 でも、私は彼の事はキライになれずいたのですが 彼が別れたいと言ってきたので、仕方なく別れる事になりました。 別れたのは6月の頭です。 別れる時に私の荷物も彼の家にあるし、私も彼の家の鍵を持っていたので会って返す約束を していました。 とりあえず彼からの連絡を待とうと。1ヶ月待ったのですが、連絡がなかったので 彼にメールをして「荷物の交換をしたいので都合のいい日教えてください。」と送ったのですが返事はなく。 様子をみてそれから2週間後 「返事がないけど、どうしたらいい?カギを持ってるもの悪いし、送ってくれてもかまわない。カギも送ります。」とメールしたら連絡がなく。仕方がないので様子をみみる事にしました。 ちなみに、そんな彼にもう未練はなく。荷物だけは交換しようと思ってました。 それから1週間後仕方ないので 「荷物送るものダメなら私がとりに行くけど、どうしたらいい?」 と聞いても返事がなく。 これまで3回私は普通に対応して、待ったりもしてたのですが返事はなかったので これじゃ。モヤモヤしたままだし、イヤだと思って。 「今まで何回か荷物の件メールをしたけど、返事もないから、またメールしました。カギも返して、荷物も受け取ってスッキリしたいから、どうしたらいいか連絡だけください。」って最後と思っておくりました。 そしたら、やっと返信がきたと思ったら 「じゃぁ。送るから。その方が会わなくていいしスッキリするでしょ。まぁ。そういう風な言い方しかできないみたいだね。」と返事がきました…。 私はビックリしましたが、「お願いします。」と送ってもらうようにしました。 私がおかしいんでしょうか? 何回かメールを送り、返事も待ったのですが、全然連絡がなかったのに…。 そんな言い方しかできない。って言われるほど私悪い事をしたのかな?って思ってしまいました。 何だか…。すごい悲しい気持ちになってしまいました。 荷物を返してくれるかも、ちょっと不安です。

  • まだ離婚はしてないのに.....。

    私は、まだ離婚をしてません。旦那から「鍵を返して」と 言われました。(※鍵は結婚して住んでる家の鍵です) しかも、旦那の義母も鍵の事を承諾してるみたいです。 まして.....まだ私の荷物がそのまま置いてある状態です。 私は結婚してるので、本来ならその家に住んで悪くないのに 追い出され、あげく出入り禁止状態です。おかしいですよね?? 追い出された理由が.....私が旦那の居てない時(旦那は飲み会)に、 私が私物を取りに来た事が悪いと言われました。 (※私が取りに来た理由は、実家に泊まるのに必要な荷物のために) 旦那の親子(母親)との間には、入る余地もありません。 (なので私側で弁護士を立てて待機中なんです) そこで下記の質問に教えて下さい。 ●鍵を返さないといけないのか? ●新しく鍵を変えているのか?(旦那にしか分からない事ですが) ●もう私の荷物は処分されてるのか?(コレも旦那にしか分からない事なのですが) ●どうしたら家に一旦は帰れるのか? (もし処分してなければ荷物を引き取りたいんです)

  • 出て行った同居人に無断で鍵を交換する行為は良いのか

    同棲女性がでていって数ヶ月たちます。 彼女の荷物が置かれたままで、たまに昼間にきて荷物をもっていくみたいですが、 勝手にこちら名義の通販を頼んで、受け取って帰っていくことが数回ありました。 もう嫌なら引越しすればといいましたが、出て行く気はなく居すわって困ってます。 住民票はうつしてないので、世間的には同棲なので生活をみる義務があるといってきます。 同居の申請は借主にはしてないので、契約者自分のみで同居人はいないことになってます彼女に引越しや出て行くように話しても取り合ってくれませんので。 対策として、彼女に黙って、大家に確認して鍵を替えて 入れないようにしようかと考えてますが。 彼女の私物が部屋のなかにあるので、居住権とか 私の部屋との主張が通るのか疑問ですが、 勝手に交換して何か問題があるのでしょうか? その他の対策はありますでしょうか? ちなみに、交換後に、彼女が鍵やなどで開錠して入ったら、不法侵入になりますか? 宜しくお願いします。

  • 社会人×学生

    1年ほど付き合っている 彼がいます。 同い年ですが彼は社会人、 私は大学生です。 彼とは毎日メール、 彼が休みの日には 遊ぶ(仕事が忙しいため、 2週間に1回、多くて2回)という 感じで過ごしてきました。 しかし、最近になって メールの返信が 遅くなったり あまり遊ぶことが なくなりました。 彼に思い切って聞いてみると 同僚たちと 遊んでいるとのことでした。 それに関して私は 友達と遊ぶことを 否定するつもりはないし 友達との時間も 大切にしてほしいと 思っています。 しかし昨日彼から 思っていることを言います 休みの日は ゆっくりしたいし やりたいこともしたい、 仕事が終わってからの時間、 すべてあなたに あげるわけにはいきません とメールが来ました。 このメールは もう私のことを 好きではないという 意味なのでしょうか? ちなみにこのメールに対して 私は一緒にいたいということを 彼に伝えると わかったと返信が来ました。 私はどうしたら いいのでしょうか? またどちらかが社会人、 もしくはどちらも社会人という カップルの方は どのくらいメールしたり 会っているのでしょうか?

  • こんな彼って普通ですか?別れるべきでしょうか。

    先週入院をし、先日(祝日)退院したのですが、その際に、迎えを彼にお願いし、「大丈夫」というので、両親からの迎えをお願いしていませんでした。前々日から退院の時間を彼に「11時に退院みたいだからその前まで来てほしい」と伝えてありました。しかし、当日、彼は前日飲み過ぎたようで連絡がついたのは伝えていた11時の10分後でした。 「今おきた」とLINEで。 仕方がないので、あと一時間後に迎えに来てほしいと伝えると「きもちわるい」の返答。しかし、迎えに行く。との事だったので、食い下がると不機嫌になるのがわかっていたので、病院にお願いし、時間を延ばしてもらう事に。 そして待つ事2時間。何度も電話し、どうしてもつながらないので、逆に心配になり、住んでいる家が病院から近いため、タクシーで一度戻りました。(彼とは同棲しています)入院時の荷物が大量なので病院に預かってもらって。 しかし、私は救急車で搬送され、家の鍵を持たずに入院していた為、インターホンを鳴らし、鍵をあけてもらわないと入れません。オートロックのマンションなので、なんどもインターホンを鳴らしても出て来てくれず、管理人さんにも事情を話し、あけてもらおうと思ったのですが、管理人さんは部屋の鍵を持っていないのであける事は出来ないと。 ドアの前で泣きました。もうどうしようもなく、タクシーでもう一度病院にもどりました。その道中、両親に連絡をして、やっぱり迎えに来てほしいとお願いして。 一度は快諾してもらったのですが、台風がきていてものすごい豪雨。役所につとめている両親はいつ呼び出しがかかるかわからないからやっぱり迎えに行けないと連絡が。 その頃にようやく彼から連絡がはいり、2度目の「今おきた」。さっき家に行ったとき、彼はいたんです、家に。何度もインターホンを鳴らしたので、それに気づかない訳がありませんよね。 浮気も疑いましたがそれどころではなく、両親に迎えに来てとも言ったが、この天候で来れないみたいだからやっぱり迎えに来てほしいと伝えると、「お前の都合ばっかり押し付けるな」「実家にかえれ」と言われました。 私は回復も早く、彼に会えない時間が不安だったので、「すごく元気!早く退院したい!」と何度も言っていたので、「そんなに元気なら1人で退院してこい」とも言われました。(鍵があれば1人で退院していたでしょう) なんだか感情が麻痺して来て「すみません。お願いします。どうしようもないから迎えに来て」とお願いし、4時過ぎにようやく迎えにきてくれました。 すごく不機嫌な顔で。体調、というか二日酔いで具合が悪く、天気も悪かったので腰も首も相当痛くてつらかったようですが、以前からお願いしていた約束。しかも退院の迎えなんてよくよく無い事。私は一週間前に開腹手術を受けています。よく考えたらどうして私が謝っているのかわからなくなりました。 それから彼の態度が入院前とはなんとなく違い、冷たい、というか、話をしなくなりました。こんな彼に対するこの感情は私が甘えているだけなのでしょうか。私の都合を押し付けているだけなのでしょうか。なんだか自分の感情と考えに自信がなくなってしまい、彼と話し合いたいけれども、どういっていいかわからず悶々とした日々を送っています。 彼は一回り以上年上です。 とりとめのない文章で申し訳ないのですが、精神的にものすごく参っています。彼の事が好き、という感情も大いにあります。なので、つらいのですが、このような彼とのおつきあいはやめるべきでしょうか。なんだか文章を書いていてほとほと自分が情けなくなりました。 どのようなお言葉でもいいので、なにかアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 別れた彼女どうしたらよいのか

    どのようにしたらよいのかの質問です。1年半くらい付き合っていた彼女と別れました。しばらくひとりになりたいが別れるつもりはないと言われ、話していくうちに私が別れるか別れないか二者択一を求め追い込んだような形になってしまったのですが、彼女から別れようと言われました。 その後、私の部屋の合鍵と彼女の私物の件の話になり、私物は必要なので返してほしい。合鍵は返しますとの話になりました。彼女は実家暮らしでそこに荷物送ることにして、合鍵も送ってもらうことに。そこから約20日くらいの間たちましたが、鍵は返却されず、彼女の実家の住所の連絡もきません。何度かメールを入れました。それに対し返信はくるのですが、鍵や荷物の件には全くふれられていません。質問に対する答えでなく、元気ですかとか忙しくてごめんねなどたわいもない内容の返答です。私自身の言い方が悪く彼女を追い込んだのはわかっているし、反省もしています。 いったん別れるとなっています。 彼女が何を思っているのか、私もどうすればよいのか困っています。

  • 反応がいちいち遅い人ってなぜなんですか?

    彼は6年勤めた会社を辞め大学院に入っていました。(一度社会人を経験した人が集まる課程です) 私は会社員5年目でした。 出会って4年、付き合って1年でした。 ある日彼に、お別れしましょう。とメールしました。 その日の次の日から彼は1ヶ月間大学院の夏休みを利用して海外に語学留学の予定でした。 彼は返事をせず、1ヶ月間の留学に旅立ちました。 1ヶ月後彼は帰国しました。 彼から返事はありませんでした。 帰国して1週間後私はメールしました。 ・なぜ突然別れようと言ったのかの理由 ・彼の夢が叶い幸せになって欲しいと思っている、そのために私といることがプラスになるなら一緒にいるしそうでないなら別れよう、あなたはどうしたいか? ・あなたの部屋に置いてもらってある荷物を引き上げるのに取りに行くか郵送どちらが良いか? ・あなたから借りているDVDと家の鍵を返すのも届けに行くか郵送どちらが良いか? という内容でした。 彼から5日後に返信がきました。 「◯日の夜空いてますか?」 次の日返信しました。 「ごめんなさい予定あります」 2時間後彼から返信がきました。 「じゃあ荷物郵送したほうがいい?」 1時間後私は返信しました 「ありがとう。私も送りますね。」 それから1週間後に私は彼に借りていたDVDと家の鍵を郵送しました。 それから2週間経っても彼から荷物が送られてこないので私はメールしました。 「荷物いつ頃送ってもらえそう?」 彼は返信しました 「なるべく早く送ります。今日と明日、家にいるなら、玄関のドアにかけとくようにするよ。」 私は返信しました 「わざわざ来てもらうのは申し訳ないから、忙しくない時に送ってくれたら大丈夫だよ。ありがとう」 2週間後の休日の夕方、部屋のインターホンが鳴りました。私は出ませんでした。 数分後彼からメールが入りました。 「部屋のドアに荷物掛けておいたよ。」 ドアを見ると荷物が彼の家に置いてあった時のままの彼のトートバッグに入って掛かっていました。荷物は1kg程です。 2日後に彼に返信しました 「誰かわからなくて出て行かなくてごめんね。 重たいのに持ってきてくれてありがとう。」 質問です 彼はなぜ「お別れしましょう」という連絡に返信しなかったのでしょうか? 私はなぜ「〇日の夜空いてますか?」という連絡に対して会うことを避けたのでしょうか? 彼はなぜ「お別れしましょう」の連絡に対してyesともnoとも言わなかったんでしょうか?ここが1番意味不明でイラつくところです。いちいち反応が遅すぎる。 彼はなぜ荷物を送らずに持ってきてインターホンを鳴らしたのでしょうか?

  • 自分の思っていることを滅多に言わない彼

    自分の思っていることを滅多に言わない彼をすきになり、お互いに「わかってるから大丈夫だよ」と言い合える関係になろうと、なれると思って来ましたが到底無理な相手でした。自分の思っていることをサクサク言わない人って何なんですか?言葉が不自由なわけでもないのになんなのでしょうか? 彼は6年勤めた会社を辞め大学院に入っていました。(一度社会人を経験した人が集まる課程です) 彼女は会社員5年目でした。 出会って4年、付き合って1年でした。 ある日彼女から彼に、お別れしましょう。とメールが入りました。 その日の次の日から彼は1ヶ月間大学院の夏休みを利用して海外に語学留学の予定でした。 彼は返事をせず、1ヶ月間の留学に旅立ちました。 1ヶ月後彼は帰国しました。 帰国して1週間後に彼女からメールが来ました。 ・なぜ突然別れようと言ったのかの理由 ・彼の夢が叶い幸せになって欲しいと思っている、そのために私といることがプラスになるなら一緒にいるしそうでないなら別れよう、あなたはどうしたいか? ・あなたの部屋に置いてもらってある荷物を引き上げるのに取りに行くか郵送どちらが良いか? ・あなたから借りているDVDと家の鍵を返すのも届けに行くか郵送どちらが良いか? という内容でした。 彼はそのメールを受け取った5日後に返信しました。 「◯日の夜空いてますか?」 次の日彼女からメールが返ってきました。 「ごめんなさい予定あります」 2時間後彼は返信しました。 「じゃあ荷物郵送したほうがいい?」 1時間後彼女は返信しました 「ありがとう。私も送りますね。」 それから1週間後に彼女は彼に借りていたDVDと家の鍵を郵送しました。 それから2週間経っても彼から荷物が送られてこないので彼女はメールしました。 「荷物いつ頃送ってもらえそう?」 彼は返信しました 「なるべく早く送ります。今日と明日、家にいるなら、玄関のドアにかけとくようにするよ。」 彼女は返信しました 「わざわざ来てもらうのは申し訳ないから、忙しくない時に送ってくれたら大丈夫だよ。ありがとう」 2週間後の休日の夕方、彼女の部屋のインターホンが鳴りました。彼女は出ませんでした。 数分後彼からメールが入りました。 「部屋のドアに荷物掛けておいたよ。」 ドアを見ると彼女の荷物が彼の家に置いてあった時のままの彼のトートバッグに入って掛かっていました。荷物は1kg程です。 彼女は2日後に彼に返信しました 「誰かわからなくて出て行かなくてごめんね。 重たいのに持ってきてくれてありがとう。」 質問です 彼はなぜ「お別れしましょう」という連絡に返信しなかったのでしょうか? 彼女はなぜ「〇日の夜空いてますか?」という連絡に対して会うことを避けたのでしょうか? 彼はなぜ「お別れしましょう」の連絡に対してyesともnoとも言わなかったんでしょうか?ここが1番意味不明でイラつくところです。反応が遅すぎる。 彼はなぜ荷物を送らずに持ってきてインターホンを鳴らしたのでしょうか?

  • 自分の思っていることを滅多に言わない彼

    をすきになり、お互いに「わかってるから大丈夫だよ」と言い合える関係になろうと、なれると思って来ましたが到底無理な相手でした。自分の思っていることをサクサク言わない人って何なんですか?言葉が不自由なわけでもないのになんなのでしょうか? 彼は6年勤めた会社を辞め大学院に入っていました。(一度社会人を経験した人が集まる課程です) 彼女は会社員5年目でした。 出会って4年、付き合って1年でした。 ある日彼女から彼に、お別れしましょう。とメールが入りました。 その日の次の日から彼は1ヶ月間大学院の夏休みを利用して海外に語学留学の予定でした。 彼は返事をせず、1ヶ月間の留学に旅立ちました。 1ヶ月後彼は帰国しました。 帰国して1週間後に彼女からメールが来ました。 ・なぜ突然別れようと言ったのかの理由 ・彼の夢が叶い幸せになって欲しいと思っている、そのために私といることがプラスになるなら一緒にいるしそうでないなら別れよう、あなたはどうしたいか? ・あなたの部屋に置いてもらってある荷物を引き上げるのに取りに行くか郵送どちらが良いか? ・あなたから借りているDVDと家の鍵を返すのも届けに行くか郵送どちらが良いか? という内容でした。 彼はそのメールを受け取った5日後に返信しました。 「◯日の夜空いてますか?」 次の日彼女からメールが返ってきました。 「ごめんなさい予定あります」 2時間後彼は返信しました。 「じゃあ荷物郵送したほうがいい?」 1時間後彼女は返信しました 「ありがとう。私も送りますね。」 それから1週間後に彼女は彼に借りていたDVDと家の鍵を郵送しました。 それから2週間経っても彼から荷物が送られてこないので彼女はメールしました。 「荷物いつ頃送ってもらえそう?」 彼は返信しました 「なるべく早く送ります。今日と明日、家にいるなら、玄関のドアにかけとくようにするよ。」 彼女は返信しました 「わざわざ来てもらうのは申し訳ないから、忙しくない時に送ってくれたら大丈夫だよ。ありがとう」 2週間後の休日の夕方、彼女の部屋のインターホンが鳴りました。彼女は出ませんでした。 数分後彼からメールが入りました。 「部屋のドアに荷物掛けておいたよ。」 ドアを見ると彼女の荷物が彼の家に置いてあった時のままの彼のトートバッグに入って掛かっていました。荷物は1kg程です。 彼女は2日後に彼に返信しました 「誰かわからなくて出て行かなくてごめんね。 重たいのに持ってきてくれてありがとう。」 質問です 彼はなぜ「お別れしましょう」という連絡に返信しなかったのでしょうか? 彼女はなぜ「〇日の夜空いてますか?」という連絡に対して会うことを避けたのでしょうか? 彼はなぜ「お別れしましょう」の連絡に対してyesともnoとも言わなかったんでしょうか?ここが1番意味不明でイラつくところです。反応が遅すぎる。 彼はなぜ荷物を送らずに持ってきてインターホンを鳴らしたのでしょうか?

専門家に質問してみよう