• ベストアンサー

偏差値upについて

usakkotanの回答

  • ベストアンサー
  • usakkotan
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

こんにちは。 その偏差値からの+5~+10は 頑張り次第では十分に可能だと思います。 偏差値を上げるには、 まず基礎を徹底的に見直すこと。 参考書を読んだら問題を解く。 間違えたところはもう一度しっかり参考書を読みなおす。 私はこれの繰り返しで、 高校受験時は偏差値61でした。 偏差値を劇的に上げるのには 200時間ほどかかるそうです。 残り時間は決して多くないので、少しでも勉強する時間を増やして、 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 茨城の公立高校は水戸第一の偏差値が73もあり公立高

    茨城の公立高校は水戸第一の偏差値が73もあり公立高校にしてはとても高いと思うのですが入試問題の難易度が他の関東圏の高校と比べて難しいのでしょうか?特に難しい教科があったら教えて下さい。

  • 偏差値や勉強のことや大学入試について教えてください

    現在、中2ですが、偏差値が30ととても低いです。それで54のとこの高校をめざしてるのですが、1年と半年でどのくらいまで伸びますか?高校受験のときはみなさん平均何時間勉強してますか? 後、大学の入試は公立だったら、5教科、私立だったら、3教科ですか?

  • 至急!高校 偏差値

    偏差値が36の公立高校の普通科と、同じ偏差値36の公立高校の園芸科や服飾科などは入試でとる点数は同じですか? 私のところで、偏差値36の普通科があり、先生が230ぐらいでいけると言っていて、同じ偏差値36の園芸科や服飾科は120から150あればいけると言っていました。 偏差値が同じなのにどうしてだろうと思いました。 だれか回答お願いします。

  • 偏差値と内申

    偏差値59くらいの所に内申29の私が合格するには 入試で5教科何点とれればいいですか?

  • 偏差値を上げるには…

    突然ですが私は愛知県の公立に通う高校1年で、偏差値が53です。 行きたい大学があるのですが、その大学の偏差値は60です。 ちなみに農学部です。 偏差値7を上げるのにはどのような勉強が効果的なのでしょうか? また、どれくらいの期間であげることができるのでしょうか?

  • 私は中学から勉強を殆どサボり、偏差値は30しかないのですが

    私は中学から勉強を殆どサボり、偏差値は30しかないのですが 今から勉強を始めて、駒澤大学のGMS学科に受かることは可能でしょうか? 駒澤大学GMS学科の入試教科は英語と現代文の2教科です 偏差値は50~55です

  • 【偏差値37の高校についての質問です。】

    中3女子です。 明日は、推薦入試の合格発表です。 推薦入試で受けた高校の偏差値は47です。 先生には、受かる確率75%と言われました。 もしも、推薦入試で不合格になったら、一般入試で偏差値37の高校を受けようかなと考えています。 私の内申点は88と低いです。 私の頭は、推薦入試で受けた偏差値47の高校の方が合っているのでしょうか? しかし、推薦入試で不合格になったら、偏差値37の高校を受けようかなと思っています。 どうしても、公立高校に行きたいので安全圏しか受けたくありません。 内申点88で偏差値37の高校を受ける事についてどう思いますか? もったいないですかね? 皆様のご意見聞きたいですm(__)m

  • 偏差値68の難しさ

    偏差値68をとる難しさを教えてください 偏差値は今60くらいです。 できれば公立学校のテスト点とかで教えてください

  • 偏差値を上げる方法

    今の僕の偏差値は以下の通りです。 国語・・・44 数学・・・41 英語・・・47 社会・・・38 理科・・・36 で、五教科の偏差値40 三教科の偏差値43 なんです(悲) 僕の目指している高校は、偏差値44~50です。見ての通り足りません・・・ 今の時期は期末テストの勉強をガンガンにやっている時期なので、まだ入試対策とかしていませんが・・・ 塾には行っています。塾長に、この高校目指してるんですけど・・・ と、言ってみたら いい選択だね、ここを目指して頑張ろうと・・・ この偏差値で大丈夫ですか?と、聞いても、 大丈夫、対策やればだんだん上がってくるから、心配すんな と、言われました。なんで、塾長がこんなに余裕なのか、理解できませんが・・・ そこで質問です。 今の時期から偏差値をできれば10プラスすることはできないでしょうか? また、家でどういった勉強をすればいいのか? です。 見ての通り、足引っ張りなのが社会と理科です。この教科の強化方法があれば幸いです。 あと、塾長の言葉をうのみにしていいのか?です。 たしかに、自分の姉が世話になって無理だって言われていた都立高校に受かっています。 それなりに実績はあると思いますが・・・ 今はうのみにしていません。 本当にあの高校に入りたいのです!!!! お願いします。

  • 偏差値

    私の通う学校は 成績10評価で 内申点などはありません。 なので私は 偏差値がどれくらいなのかわかりません。 偏差値って何ですか? どれくらいの基準なんでしょうか? 私はテスト平均80点くらいです。 そこそこ勉学は出来るほいです。 今私は大学進学について悩んでいるのですが、AO入試や一般入試など色々あると聞きました。 でも偏差値というものがよくわからないので、自分にあった大学がわからないんです。 勉強出来たに越した事ないですし、今現在の自分のレベルを知りたいです。 回答お願いします。 よろしくお願いします。