• ベストアンサー

体育の成績

中学、または高校の体育の成績で5段階評価中1をとったことがありますか?

noname#213563
noname#213563

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.4

ありません。いつも5でした。

その他の回答 (4)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

昔は普通に成績表に1とかつけてたらしいですね。 今は1とかつけたら親がガチギレして学校に凸してくるんじゃないですかw 私は1とったことないです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

あります。運動音痴でしたから。但し、高校は1を取ると進級できません。出席は足りていたのでお情けで2をもらっていました。

noname#231796
noname#231796
回答No.2

私は無いです。友人でも聞いたことはありません。

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

中学で1を高校で2を取った事があります。 高校における1は「単位不認定」ですので1では卒業できません。 高校は、たとえ見学でも出席していれば2です。 全部見学したのは中二の時だけですが四歳からの病気が原因でまともに走れませんので、 小中は、ほぼ1です。 水泳だけ、得意なので2だった事が一回くらいはあったかも。

関連するQ&A

  • 体育の成績

    高一女子です。 中学時代の成績、今年の前期の成績を見て若干焦り始めました。 10段階評価なんですが、4か5ばかり… 体力はほんとないし、体は固いんですが、授業は真面目に受けているつもりです。 どうしたら体育の成績って上がりますか…? あと、体力をつける、長続きしそうな方法ってありますか? このままでは内申に響くのではと心配です。

  • 体育の成績について

    体育の成績について 高校2年女子です。 1度も体育の成績で「4」や「5」の評価をもらえたことがありません。 体育の授業はどちらかというと苦手ですが、いつも「楽しもう」という姿勢で取り組んでいます。 みんながきちんとやっていない準備体操もまじめに取り組むし、欠席もなく、ダンスのテストでは誰よりも笑顔で、ミスもなく、自分では精一杯がんばったつもりだったのですが、評価は「3」 正直ショックでした。 体育が苦手でも、それなりに楽しんで、積極的に取り組めばきっと先生はそれを評価してくれる、と思ったのですが… やはりもっと目立って、スポーツの才能もあるような、一部の子にしか「4」や「5」はつけられないのでしょうか? 目立つ子たちほど、準備体操中にしゃべっていたりするのですが… 本当に悩んでいます。

  • 体育の成績

    回答よろしくお願いします。 中学の体育の成績10段階(相対評価)において、A君が 1学期8 2学期7 3学期7 でした。 1学期は50m走があって、6.5秒でした。 しかし、水泳はかなりの苦手・・・・ 筆記テストは94点 2学期に入ると、水泳がまたあって、筆記テストも80点台に落ちて7になりました。 3学期では、サッカーなどもありましたが、やる気がほとんどなくてテストも79点 で成績は7でした 全学期7でした。 中1、2の時はたいてい筆記のテストは40~60点で5段階4でした。 水泳で完全に足を引っ張っています。 この運動神経はどうなのでしょうか?ちなみに、野球部でした。

  • 大学での体育の成績のつけ方

    現在大学院1年生です。 大学時代の、去年までの成績表をさっき見ていました。専門課程と教養課程しか注意してみていなかったのですが、なんと体育が前期・後期ともAでした(前期はバトミントン・後期はゴルフ)。 そしてなぜ私がこの成績に驚くかというと、私はとんでもない運動音痴なのです。 中学・高校は成績が実力主義的で、走るのも遅く、球技においては手も足も出ないくらい下手な私は、毎年10段階で2しか与えられませんでした(例年、春は陸上とサッカー・夏は水泳・秋はバトミントンで決まっています)。水泳はめちゃめちゃ得意なのですが、それでも挽回するにはいたりませんでした。それでも、準備や片付け、できることはきちんとやっていたつもりです。 ところがです。 大学の体育は、バトミントンとゴルフという、かなり苦手な競技を選択してしまったにもかかわらず、この成績でした。はっきりいって、最後のテストもむちゃくちゃ変な方向にボールを飛ばし、お話にならない状態でした。 おそらくAだったのは、準備体操の仕切りにほぼ毎回名乗り上げていたこと、後片付けや準備を率先してやり、欠席しなかったことが功を奏した気がします。 そこで疑問です。なぜ高校や中学も、このような採点方式をとらないのでしょうか。それともこれは僕の通っていた中学・高校(私立の男子校)が特殊なのでしょうか。下世話な話ですが、体育1科目の成績のせいで、推薦が取れなかったので僕にとっては重要でした。高校時代、だらだらしながらやっていても、100メートル走1発、サッカーの腕前などで10取る奴もいました。他に同じように思っている方、事情を知っている方がいたら教えてください。

  • 体育の成績とオリンピック等の成績について。

    中学生や高校生が、もしオリンピックで金、銀、銅などのメダルを取った場合。 また、甲子園大会などで優勝した場合など。 つまり、国家的に大きな功績を残したり、有名になったりした場合。 (例・羽生結弦選手や、平野歩夢選手みたいな。) その人は、必然的に体育の成績は「5」になったりするのでしょうか? たとえ、体育の授業が少し不出来でも、「5」になったりするのでしょうか? オリンピックの場合、例えば授業で習っていないスポーツで、スケートやスノボー、または水泳などで、金、銀、銅メダルを取った場合……。 体育の成績って、どうなるのでしょうか?

  • 体育の成績に関する質問です。

    体育の成績に関する質問です。 この前体育のスポーツテストの再テストがありました。自分は2種目受けていなかったので行かなければならなかったのですが、サボってしまいました。 2種目うけていないだけでも体育の成績にはかなり影響するのでしょうか? ちなみに現在高校3年生です。

  • 中学生 体育の成績

    中学生の体育の成績のつけかたについての質問です。 先日、次のようなことを耳にしました。 Aさんの息子さんが骨折で六月から一学期が終わるまでプールを見学していました。 夏休み前にギプスはとれたのですが、まだ完治していなかったため二学期からのバレーボール・走り幅跳び・柔道は準備運動などできる範囲内で参加して、無理(危ないと思われるところは)体育教師の判断で見学していました。 そこでAさんは二学期はほとんど体育が見学だったから「期末試験で筆記のほうを頑張っていい点をとらないといけない」 と言って心配していました。 するとそれを聞いていたBさんが「プールなんかだと見学せざるえない場合はそのクラスの平均点くらいがもらえるので、泳げない子はかえって見学したほうが成績がよくなる。ただし明らかに仮病のような見学はあてはまらない」「体育の成績は態度とやる気ですべてが決まるから、実技がいくらよくても関係ない」と言うのです。 私もAさんも「えっ!」と思い、そんなことはないだろう、態度ややる気はもちろん評価の対象になるが体育は筆記、実技両方を総合的に見て成績を決めるのではないか。 というようなことを言ったのですが、それでもBさんは自信たっぷりに「それだったらいつも真面目にやってる走るのが遅いデブ(表現が悪くてすみません)はいつも成績が悪くなる。そんなことはありえない」「プールだって入りたいのに入れないようなときは点数がもらえる」 などと言っていました。 私もAさんもおかしいと思いながらもなんだか険悪な雰囲気になってきたのでこれ以上の反論はしませんでした。 しかし、私もAさんもこんなことで体育の成績が決まるわけないと思っているのですが皆様はどのように考えますか。 分かりにくい文章になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 体育の授業の内容と成績

    体育の成績評価は学校や先生によって大きく違うような気がします。 いわゆる主要5科目は、授業内容や成績評価も学校や先生によって差がないと思います。 それに対して、体育の授業は内容、厳しさ、評価の仕方が学校や先生によって大きく違うと思います。 特に、水泳と持久走はかなり違うと思います(球技は大差ないと思います。)。 明確な基準があるのでしょうか?

  • 中学 保健体育 保健と体育の成績の割合は?

    中学の成績ですが体育は保健体育となっています。 そこで ペーパーテストは保健と体育で50点づつでした。もちろん体育には実技もあります。 成績はその両方合わせてとなると思いますが 保健分野と体育分野どれくらいの割合で考えて成績はつくのでしょうか?

  • 体育の成績を3に上げたいんですが…

    中2です。 私は体育の成績が「2」です。 他校ではきっと普通に受けていれば運動音痴でも普通「3」はもらえる。 そういう感じだと思います。 失礼ですが、皆さんの中学でもどんなに運動音痴でも 「3」をもらえている人はいると思います。 しかし、私の学校は運動音痴は「2」をつけられます。 (1はさすがに態度も悪くなきゃつかない^^;) 私は、 ・授業には必ず参加する ・一生懸命やる ・出来なくても出来るようになろうとする努力を見せる ・私語はしない ・移動はすばやくする ・テストでは90点以上は必ずとる ・片付けは率先してやる ・態度は絶対によくする これらを実践していますが、 一向に上がる気配がないです^^; ちなみに私の学校は ・レポート提出、ノートの提出等、体育の提出物は存在しない。 (要するに提出物がないためこれで成績が下がることも上がることもない) ・先生の勘が鋭い? (私は引っ込み思案なのでやっていませんが、 成績を上げようとして先生に話しかけてくる生徒とか、 そういうゴマすり的なものは90%見破るので、 そういう態度は取れません) ・かなりの実技重視であること (態度はほとんど関係なくなってきます。 まあ、態度さえよければ1は免れますが 先生にもはむかうような態度が悪い不良系の人でも 運動が出来れば平気で5をやっています。 逆に運動が出来なければ 態度がかなりよくても2か3にされます。 でも期末テストの体育で100点をとることができたら どんなに運動音痴でもせめて3はくれます。 99点なら即効で2ですが^^;) こんな感じです。 私は引っ込み思案で大きい声は出せません。 (屁理屈ですね、すみません。) 先生にもたぶん嫌われています。 もちろん運動音痴はほかにもいますが、先生は 他の運動音痴のひとには優しく教えているのに 私には全く教えてくれません。 (どんな失敗をしてもスルーをしてくる) ほかの運動音痴の人は3をもらっているそうで、 私だけ2です。 私の友人でテスト50点未満で、運動でも私と最下位争いをするほどの人でも 3をもらっているのに私だけ… 私は運動は全く駄目駄目で、 この世のものとは思えないほどの運動神経です。 ならこんな質問を書く暇があったら運動して実力をつけれよ。 というのはごもっともですが、努力しても結果はなかなか現れてきません。 走ったりして体力をつけようと試みているんですが、 受験もあるので勉強しなくちゃいけないし… 私は地域トップの公立高校を受けるのに 体育のせいで足切りをされたらたまったもんじゃありません! 先生に理由を聞こうとしても、 「実技頑張って」しかいわず、しつこく聞いたら下げられるような気がして 聞けないし、 親に先生に頼むよういってみました。 (どうして他の運動音痴の子が3で私だけ2なのか。 どうしてそういう成績になるのか。を聞いてほしいと。) しかし、おやは 体育は1がつかないだけでもありがたい、 体育は受験に関係ないんだからいいんだよ。 の一点張りです。 なんとしてでも体育の成績を上げたいんですが どうすればいいんでしょうか? 体育自体は嫌いじゃないですが、 成績だけは一向に上がらず困っています。 ちなみに今はソフトボールとバレーをやっています。 せめて「3」にあげたいです! 回答宜しくお願いします。