- ベストアンサー
体育の授業の内容と成績
体育の成績評価は学校や先生によって大きく違うような気がします。 いわゆる主要5科目は、授業内容や成績評価も学校や先生によって差がないと思います。 それに対して、体育の授業は内容、厳しさ、評価の仕方が学校や先生によって大きく違うと思います。 特に、水泳と持久走はかなり違うと思います(球技は大差ないと思います。)。 明確な基準があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教師自信の判断によるところが大きいみたいですね。 これは俺自身の体験ですが、中学の時は担当教師が厳しくてペーパーテストでいい点をとっても評価は3/5でした。 運動部に入って積極的にスポーツをしてないと、まともな成績がとれないくらい厳しかったです。 高校は美術系の方に進んだので、運動神経ばかりではなく授業態度を見て成績をつけてました。 もちろん5は運動ができないととれませんが(笑) 少し甘いくらいの付け方でしたが、お陰で美術に専念できました。 と、こういった感じなので明確な基準はないと思います。 スポーツ系の高校なら厳しいだろうし、文化系だと甘くなる。 学校の特徴も、成績の付け方に関係があるみたいです。
その他の回答 (2)
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
回答No.3
教師の主観のみです。 一生懸命やればOK。ふざけていればNGです。
- Parinne
- ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.2
基本的には、試験と記録でしょう。 当人に聞けば? 内申点(従順度)が重視されますかって。