• ベストアンサー

最近の中国ネタについて

marisukaの回答

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (640/1655)
回答No.1

PM2.5という大気汚染がはやっています。知っていましたか? 自然科学分野でのノーベル賞受賞!時事ネタですよ! 為替レートは100円が5.28元です。調べればわかります。 こんなところでいかがでしょうか。

noneya4
質問者

お礼

PM2.5は知ってるも知らないもかなり以前から外出すると服がバイク乗ったときみたいに黒くなりますね。ノーベル賞もレートもその通りですね。

関連するQ&A

  • 中国ネタと言えば悪いことが目立つのは何故

    中国ネタと言えば悪いことが目立つのは何故なのでしょうか?

  • 中国ネタでよく聞くKTVとは何?

    中国ネタでよく聞くKTVとは何でしょうか?

  • 話のネタが最近ないのですが

    僕は高一です。 最近部活帰りにレストランとかに行くのですが、話のネタが最近なくなってきて困っています。 話し出すと続く方なのですが、話し出すネタに困って、よく沈黙が続くことがあります。 皆さんはどういうことをネタに話をしていますか?

  • バックパッカー旅行先として中国は?

    中国はまともにBP旅行できる国の中では最も面白い国の一つなのでしょうか? 中国という国、中国BP旅行の醍醐味は何処にあるのでしょうか? 世界一周旅行ならぬ、中国一週旅行をするとして、旅行期間はそれぞれどのぐらい見ておくのがベストでしょうか?

  • ブログを書いているのですが、最近ネタが思い浮かばず悩んでいます。

    ブログを書いているのですが、最近ネタが思い浮かばず悩んでいます。 見ている人もすくないようですし、どうしたらいいネタを思い浮かぶことができますか? ちなみにマンガの二次創作HPもっています。 身近で自分ができそうなことを教えてください。

  • 最近の海外旅行は何処に行っても中国?

    最近の海外旅行って何処に行っても中国に言った気分になりません?

  • 地下鉄の電車どこから入れた?このネタ中国で受ける?

    1970年代に日本中で大ブレークした、春日三球・照代の地下鉄漫才のネタである「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えてると一晩中寝られないの。」を現在の中国に持って行けば、ドッカン、ドッカンと受けますでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 会社の朝礼でのネタを探したい

    パートですが、新しく入った会社では朝礼で一言(2、3分)というのがあります。 順番に廻ってくるので月1回くらいなのですが、話すネタがありません。 というのも、他にもバイトをしており旅行やレジャーに費やす時間やお金がない、テレビも見る時間もない、子どももいないのが現状です。バイトのことを話すわけにもいかず、何をネタに話そうか困っています。似たような環境の方、どうやってネタを探してますか?何かヒントをお願いします!!

  • ジェスチャーのネタ

    会社の慰安旅行で、20人ほどで宴会をやるのですが、年齢層が幅広く(20歳代~60歳代)何かゲームなど皆で楽しめるものを企画したいのですが、予算が少ないこともあり、いいネタが思いつきません。 とりあえずの案として、ジェスチャーなんかどうかなって思うのですが、万人受けするネタがあったら教えてください。 また、他に「こんなゲームが盛り上がった」とか「こんなゲームはお勧め」等ありましたら、宜しくお願いします。

  • ネタの多いアニメ

    ヒャッコが最近、はまり気味です。 ネタ多いですよね。 潮が登場した回も、うしおととら、やりは?とか。 こういったネタが多いアニメって、何が上がりますか? まずは、アレが上がると思いますが・・・。w ぜひ、他にも。