• ベストアンサー

ブログを書いているのですが、最近ネタが思い浮かばず悩んでいます。

ブログを書いているのですが、最近ネタが思い浮かばず悩んでいます。 見ている人もすくないようですし、どうしたらいいネタを思い浮かぶことができますか? ちなみにマンガの二次創作HPもっています。 身近で自分ができそうなことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の場合はいわゆる「ネタ帳」というのを作っていますよ。 例えば自分のサイトで「この人のことを取り上げよう」とか「このことを取り上げよう」と思ったら浮かんだ記事のネタやアイデアを一行とか一言とか題名なんかを書き留めておくんです。そして新しく記事を書こうという時には「次はどのネタ・題材にしようかな?」って感じで選ぶようにしています。いつもいつも新しい記事のアイデアが浮かぶとは限りませんからね。 あとは同じ場面でも登場する人物によって「その場面」の情景や気持ちの持ち方なんかが全く違ったりとか「こういう角度から分析してみたらどうだろう?」といった感じですね。つまりは企画力の問題になって来ると思うんですけど? そういったことを念頭に置いて質問者さんがサイトのネタにしている作品(マンガ?)を読み返してみるというのはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TAKUROCPY
  • ベストアンサー率69% (16/23)
回答No.2

わたしもブログしてまして、そういう悩みつねにもってます。 情報を増やすというのが、私がとっている手です。 ネタの元が多くなるので、そのときネタにならなくても、 後でネタになることもあります。 リーダーで、ニュースとかサイトの情報を集めるのを オススメします。パソコン使われているのが前提ですが。 使えるニュースやサイトをお気に入りにとっておけばネタ元に なると思います。 私が使っているのはライブドアのリーダーです。 無料ですし、サイトなのでインストールの必要もありません。 ↓ http://reader.livedoor.com/reader/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

こんにちは。 私は毎日1~2回、自分のブログに書き込みをしています。 基本的には、その日に起きたことを自虐的に書いています(数行のことがほとんどで、写真はアップしていません)。 誰が見ているのか知りませんが、ほぼ決まった数の方達が毎回覗いてくれています。 ウケを狙わなくてもいいと、個人的には思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログの更新のネタは?

    ブログの更新、作成はどのような時に行いますか? またネタはどこから仕入れますか? 私はブログを書いてます。普段なかなかコミュニケーションがうまくとれずに非常に困ってます。何かツールがあると便利ですが、ブログはその手段の一つとして今後も利用していきたいと考えてます。 ブログに使うネタは最近のニュース、毎日の生活のほんの小さな出来事を自分の感想をまじえてブログに載せます。あと少々営利目的でも使用してます。 ブログを書くときに何をネタにしますか? ブログを書くときに、他人から触発されて書きますか?

  • 誰か私にネタをください!!

    私は今、オリジナルの漫画を創作しようとしているのですが、なにしろ初めてなもので、ストーリー作りがうまくいきません。 そこで、みなさんに何か漫画になるようなネタをいただきたいのです。 今日起こったおもしろい話とか、こういう漫画が読みたいとか、なんだかインパクトのある言葉とか、こういうキャラクターが好きとか、本当に些細なことでいいんです。どうかお願いします。 ここでいただいたネタは、私が自由に使うという事に同意していただく方のみ、回答をお願いします。

  • ブログのネタ

    50才以上のブログをしていますが、観光地に行って写真を撮って投稿していますが、お金がかかります。面白いネタでもあればいいと思います。 何か面白いネタでもあれば教えて頂けませんか

  • ブログで面白いもの(時事ネタ)

    政治・経済・芸能など、時事ネタを取り扱ったブログで面白いものはないでしょうか? おすすめのブログ を教えてください。 ・笑えるブログ ・なるほどと思えるブログ など、時事ネタ関係なら何でも結構です。

  • 時事ネタのブログ多すぎませんか?

    注目浴びる為なのか知りませんが、テレビネタ・芸能ネタ・新聞ネタや、ネット界で注目集めてたり議論になってるネタを扱ってるブログが多すぎないでしょうか? もうちょっと第一次情報発信元になって、独自のネタで勝負して欲しいと思うんです。 色んなブログやサイトをハシゴしてるんですけど、話題が被ってること多くて嫌になることがあります。 流行に弱い国民性が反映されてるんですかね? みなさんこういう現状どう思いますか? 時事ネタ好きですか?

  • なんか面白いネタありますか??

    ちょっとしたくだらないネタといったら4コマがありますけど、 漫画付きで ウケル!! って感じですよね~。 じゃなくて、文字(文章)でウケルねたってありますか~?? 俺は「ふとんがふっとんだ~」みたいなネタにもならないようなくだらないのしか思いつきませんが←ネタって言うかさむいギャグっすね(^^; 面白いのどんどん投稿まってます!! ちなみに参考までにそういうサイトとかなんかありましたら、教えてくれたらと思ってます(^^

  • ブログのネタに困り始めました。

    タイトルの通りです。ブログを書いている皆さん、ネタに困ったけど今日は更新したい、という時はどうしていますか?「私はこうしている」というアドバイスのほかにも、ネタもとになるサイトなども大歓迎です。「経験者」限定でお願いします。 (そこまでして更新しなくても・・・というご意見はごもっともです。しかし、更新しない日があるのは嫌なんです。)

  • 「~と思いました。(作文?!)」というネタ

    最近・・・・でもないですが、 よく、文章の最後に「作文??」と付けるネタをよく見かけます。 「~と思いました。(あ、作文)」 「~と思いました。(作文??)」 「~と思いました。」「・・・・・作文んんっっ?!」 と、いろいろありますね。 これの元ネタってなんなのでしょう? 私が初めてこのネタを見た(読んだ)のは「銀魂」でした。 紅桜編の最後に、山崎が土方に提出した報告書が「~と思いました」で締めくくってて、土方が「作文っっ?!」って突っ込んでました。確か。 銀ちゃんと土方の行く先が被ってしまい、お互いが心の中でいろいろ考えてる時にも「あ、作文」というのもありました。 なので、私は銀魂のネタだと思ってたのですが、 ブログなど、ネット上でたくさん見かけるようになったので、他に元ネタがあるのかと・・・。 他のマンガやアニメなのか、2ちゃんねるなのか・・・? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 話のネタが最近ないのですが

    僕は高一です。 最近部活帰りにレストランとかに行くのですが、話のネタが最近なくなってきて困っています。 話し出すと続く方なのですが、話し出すネタに困って、よく沈黙が続くことがあります。 皆さんはどういうことをネタに話をしていますか?

  • ブログを駆使したHPの集客

    私はオリジナルの漫画・イラストをHPに載せており、 HPの訪問者(ファン)を増やすべくブログをやってみようと 思うのですが、漫画の載せ方に悩んでいます…。 漫画は4コマ漫画なのですが、長編4コマ(1ページに2本 4コマが入るとすると、6ページで1話完結するもの )で ブログに載せるには長すぎると思うんです。 本来なら、4コマ1本をブログに載せていく。という やり方をしている人が多いです。 なぜ4コマをこのような形式で描いているかというと、 ある憧れのWEB漫画家さんが同じ形式で4コマを描かれていて 自分も真似て描いてみようと思ったのがきっかけです。 なので今更漫画の形式を変えることはできません。 そこで、例えば冒頭の4コマ1本だけをブログに載せる、 あるいは4コマを数本載せて気になるところで 続きはHPで見てもらうように誘導する方法を考えたのですが、 それだとやはり全部載せていないから、ケチと思われるでしょうか…? 漫画だけでなく、イラストを載せたり雑記なども書いてみたいと 思っています。 ブログは、はてなブログを使おうと思っています。

PC内蔵のBluetoothレシーバーの故障
このQ&Aのポイント
  • FMV U9310Dを使用している際にBluetoothのOn/Offスイッチが表示されず、内蔵のBluetoothレシーバーの故障を疑っています。対処方法を教えてください。
  • FMV U9310DでBluetoothのOn/Offスイッチが表示されず、内蔵のBluetoothレシーバーの故障の可能性を考えています。対処方法をお教えください。
  • FMV U9310DのBluetoothのOn/Offスイッチが表示されない問題に直面しており、内蔵のBluetoothレシーバーの故障が疑われます。対応策をご教示ください。
回答を見る