• 締切済み

韓国のF35導入の目的

cutustiaの回答

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.1

あなたの中では答えが決まってるように察しますので何を言っても受け入れてくれるかは解りませんが。 アメリカへ配慮するならF35ではなくてもいいのではないですか? 逆にアメリカがに韓国に買って欲しいならF35の整備工場を日本だけではなく韓国にも置くはずですがそうではないようです。そんな状況でF35を選択することが配慮とはどうも思えません。 F35の導入は日本への対抗心、嫉妬だと思いますね。 戦闘機に限らず全体的に見ても韓国の装備は日本に対抗しようと背伸びして揃えているところがあるようにも思えます。 どの道、戦時下でF35が日本でしか整備できないのであれば導入は難しいのではないでしょうか? 中学生の読みの浅い意見ですがよろしくお願いします

noname#211072
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国の導入する機体が仮にF15SEだったならどうでしょうか? 機体としては新しいものではなく、敵の手に渡ったとしてもアメリカとしてはダメージはそれほど大きくないと想像します。 電子機器やそれを動かすソフトウェアなどアビオニクスについては一定の機密はあるのかもしれませんが、ソースコードを取られるわけでもなく、また韓国仕様とすればやっぱりアメリカはダメージは受けなくて済むのではないかと思います。 しかしF35の場合はそうではありません。 機体自体が機密の塊のようなものですから、これを鹵獲されることはアメリカにとってダメージになるはずです。 ですから韓国としてはF35を導入した後で、そういったことをカードにするつまりであるのかどうかは知りませんが、いずれにしてもF35を持った時点でアメリカは韓国を適当に扱えない理由にはなると思うのです。 それが米韓関係を維持することそのもの、という可能性についてあるのではないかと思いました。 つまり極端な言い方をするなら、韓国にとっての米韓関係とはF35を保有しているということ、になるかもしれまないと思うのです。

関連するQ&A

  • 韓国に不必要な兵器の導入について

    朝鮮日報によるとF35Aの1号機が韓国空軍に引き渡され、その式典が米国で行われるそうです。ろくなレーダーも持っていない北朝鮮に対しては必要が無い過剰性能をもつ戦闘機です。大体整備設備も国内に作れず、わざわざ米国まで修理に持って行かなければならない戦闘機を導入してまともに運用できるのでしょうか。 現に身分不相応な空母もどきの独島艦を作って運用に手こずっているようですが、他にも必要性も技術も無い原子力潜水艦を持とうとしたり、こういう一連の流れは韓国のミエですか。それとも仮想敵国の日本に喧嘩を仕掛けようという意図を持っているのですか。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/03/19/2018031901004.html

  • 自衛隊のF-35導入に関する質問です

     現在自衛隊(および防衛省)はF-4戦闘機の後継機としてのみならず、初期のF-15戦闘機の後継機としてもF-35戦闘機(合計150機前後といわれる)を導入するようです。  けれども米国でさえ値段が当初より膨れ上がった(といわれる)F-35の導入予定数を減らし、代わりにF-15EX(F-15Eの最新版)の導入(合計150機前後を導入予定という情報もある)およびF-16戦闘機を延命改修(西暦2050年ごろまで使えるようにするらしい)を進めているというのに、どうしてなのでしょうか? (但しF-15EXは機動性がF-15とほとんど変わらないうえ、中身が現在自衛隊で運用されているF-15とは全くの別物らしいですが)

  • F35の導入で大丈夫なのか…

    自衛隊が導入予定のジェット戦闘機のF35ですが、実際のところ大丈夫なんですか。 まずくすれば、日米共に次期主力戦闘機不在、若しくは大幅な戦力減となって、対中国制空能力は灰燼に帰すのでは… 尖閣有事の際にも勝機はありませんよね。 また、防衛大臣はF35の価格が安くなったので追加注文も検討するとか何とか言ってましたが、そもそも価格不明な機体の価格が安くなったから… というのはバカと違います? 向こうは価格を安くする分、当初の価格を値上げして計算してますよね。 以上、どんなもんなんでしょう。軍事機密に属する部分もありますので、間違っててもバレませんので気軽な気持ちで教えてもらってもOKです。

  • F35戦闘機

    日本はアメリカからF35戦闘機を購入しますが、F35なら中国やロシアの戦闘機に勝てるのですか?

  • 航空自衛隊の次期主力戦闘機

    アメリカ空軍のF22をいずれ採用するの?いままでのながれからいけばそうなるけど、ものすごいお金かかる戦闘機です。いまの日本の仮想敵国は北朝鮮。なら必要なし。中国まで考慮すればありえるかもしれないけど。F2支援戦闘機について。本当はF16改みたいな戦闘爆撃機でなく、日本オリジナルのF15の後継機を造りたかったけど、アメリカに邪魔されたというのは本当? 詳しい方、回答を。

  • 次世代戦闘機「F35」、韓国の入札で脱落。

    webニュースで見たのですが、韓国の聯合ニュースは16日、【韓国軍が2017年の実戦配備に向け進めている次世代戦闘機の入札で最新鋭ステルス戦闘機F35Aが外れた】と報じたとありました。これは、日本の航空自衛隊が、導入しようとしていた次世代戦闘機「F35A」が、入札時に、韓国の入札により、導入を外したと言う事でしょうか?それとも、日本はまったく関係なく、韓国が選定対象から、F35Aを外したと言う意味でしょうか?米ボーイングのF15SEとユーロファイターの2機種に絞ったとありますので、韓国側のみのニュースと思うのですが、『航空自衛隊が』ともあります。横槍ならば、尚も嫌がらせが続いている訳で、今後韓国に支援金や、しなくとも良い賠償をするならば、国民選挙をして欲しいものです。特亜に税金を注ぎ込むのは、大反対です。

  • 韓国 次期戦闘機 F15SEの性能は?

    仮定の話ですが、今、韓国は米国離れというよりは、中国に重点を置かざるを得ない状況と思います。国内での人気獲りの為なのか?重なる嘘が、とうとう限界に来て、反日を旗印にせざるを得ないのか?そんな事は知った事ではありませんし、この事が今後の日韓関係において、二度と助けない、援助はしないという方向に向いてくれれば大歓迎なんですが、今後、日米と中国で、尖閣諸島を巡る紛争が起き、韓国が中国側についた場合、韓国が購入したF15SEとは、かなりの戦闘性能を持った戦闘機なんでしょうか?それとも日本が購入したステルス機(F35Jでしたか?)の足元にも及ばない程度の戦闘機でしょうか?殲は相手では無いとして。

  • 韓国の本音のところの敵国は?どこなの?

    大韓民国=韓国という国が解りません。 大韓民国=韓国という国の敵国は、建前でなく本音のところの、これはどこなのですか? 休戦中の朝鮮人民共和国=北朝鮮ですか? それとも、我が国=日本国というのは、本当なのですか? それとも、アメリカ合衆国=米国、真底は? さっぱり解らなくなっています。 教えてください。

  • F-15戦闘機

    次期主力戦闘機導入計画というのの第4次で、 F-15戦闘機の後継機の選定とかそういうのが行われているらしいですが、 F-15では何か問題があるのですか?★ 私のイメージではF-15は、その派生も含めて相当性能のよい戦闘機というイメージがあります。 また、長年日本でライセンス生産してきたこともあって、コストもこなれてきているのではないのでしょうか。100億くらい? F-15に対応しきれない仕事が出来てきたということでしょうか? 近隣国に配備されている戦闘機の能力が上がったといっても、F-15はその中でも高い水準にいるのではないのですか? また、F-15の先進化をするのは、新規の戦闘機を導入するくらいコストがかかるという記事とか掲示板の書き込みをみましたが、どうしてそんなことになるのでしょうか? 長い付き合いがあるほうが低コストだと思うのですが。 また、次期主力戦闘機として、単発のF-35にF-15以上のお金をかける理由がよくわからないです。 F-15戦闘機とF-2支援戦闘機だけではだめですか? 確かに限定的なステルス性は持っているという点がF-15・F-2と違いますが、それほど高性能のステルス性ではないような記事をみます…。 F-35を現状の日本に導入する利点が知りたいです。アメリカとの仲のため? 詳しい方、ご教示お願いします。

  • 欠陥機ともいわれるF35を大量導入予定の韓国

    機体の動きが重くて制空戦闘機としてはどうなんだろうって専門家さんの意見があるみたいです。 接近戦がなくて、離れた場所から中距離ミサイルを打ち合う前提なら、ステルス輸送機の方がミサイルの搭載量も滞空時間も有利だと思います。 なんで韓国軍の偉い人は戦闘機として使いにくい、メリットがよくわからないF35を大量に購入しようとしてるんですか。 韓国人が日本のように、F15など、実戦や訓練で高い性能と信頼性が確認されてる機種を、改良したり機能追加して使わないのはなぜでしょうか。