• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:F-15戦闘機)

F-15戦闘機問題と次期主力戦闘機導入計画

このQ&Aのポイント
  • F-15戦闘機の後継機の選定と問題点についての情報をまとめました。
  • F-15のコストや性能、ステルス性などに関する疑問点について解説します。
  • 次期主力戦闘機としてF-15の後継機としてF-35を導入する利点について考察します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.5

こんにちは、お礼ありがとうございました。 > でも航空自衛隊が欲しがってるなら、F-15にF-2の電装すれば > いいのに。そんな簡単じゃないんですかね。 F-15とF-2が"NOAとVOXY"(by TOYOTA)みたいな間柄でしたら (^.^)、それもアリでしょうが、両者は全然違いますんで、コッチから 外してアッチへ、とは 流石に無理でしょうね。 > 多分運動性とか、同考えてもF-16をちょっと強くした程度ですよね。 > F-15にも勝ち目無いんじゃないでしょうか、と素人は思うます。 いやぁ、流石にそりゃ可哀想でしょ>F-35 (^^ゞ どうも世間一般では"中途半端なステルス野郎"みたいなレッテルが 貼られているんですが(苦笑、そこはアメちゃんですから、しっかりと 作り込んできてますよ。 いちばん"凄げぇ~"なのは AN/AAQ-37 Electro-Optical Distributed Aperture System 通称「DAS」って呼ばれている、統合センサーシステムですかね。 下記 NGES(Northrop Grumman Electronic Systems)のサイトに こいつのプロモーションビデオがあるんで、見ていただければ、おお よそのイメージ出来ると思いますが、平たく言えば 「360度リアルタイムに全周警戒するパッシブの光学センサーシステム」 つー感じですかね どの方向から脅威(敵戦闘機、ミサイル等々)が近づいてきても瞬時 に察知し、離脱&反撃を支援する"とんでもないヤツ"です。 もちろん、地上でうごめいている敵性勢力も探知することが可能です おまけに、地上基地、AWACSとの間だけでは無く、一緒に作戦行動 中の僚機(F-35)間で、そのセンシングデータを共有出来るもんです から(いわゆるNCW能力がある) 「おーい 後ろからAAM来る、ってよ」 「よっしゃあ、そっちは任せて、おめえは地上のSAMを殺ってくれ」 「あいよ了解」 「おーーい オイラの仕事は?」 「そーだなぁ、じゃあ上方にウロついてるSu-27のお相手でもしてくれ」 「ったくもう、面倒な事は全部オイラだぜ」 とかが、瞬時に、同時にこなせるんですね。 これはF-16には(もちろんF-15でも)とても真似できない芸当でしょう http://www.es.northropgrumman.com/solutions/f35targeting/ > F-4の置き換えだったら、F-35でも十分なのかな いやもう、十分どころか、たんまりと オツリ がくるでしょうね。(--)(__)

nico60000
質問者

お礼

>AN/AAQ-37 Electro-Optical Distributed Aperture System すげー!F-35すげぇ!感動した! 後ろ向きのロックしてミサイル打てるのと僚機のレーダーを利用してるっぽいの感動した。 でも、日本向けに輸出されるときにははずされるんじゃないんですかね、これ。 戦闘機って難しいですね。F-15にこれをつければいいのにと思いました。 何でF-35は単発なんだろう。これ双発にすれば、200億でも許される気が(少し)するのに…。 空軍仕様だけ双発とかありえなかったんですかね。 F-22とかぶってしまうけど、F-22を輸出しないとか生産終了になったとかなら、それもありじゃない? 武装の格納庫が狭くなるか…。 うーん、中途半端。

その他の回答 (4)

  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.4

こんにちは > 次期主力戦闘機導入計画というのの第4次で、F-15戦闘機の > 後継機の選定とかそういうのが行われているらしいですが、 > F-15では何か問題があるのですか? なんか一部にはPre-MSIP(俗に言う「初期型」)のF-15も今度の FXの更新対象になるとか、ならないとか、噂はありますが正確に は"未定"ですね。 今度(第4次?)FXの更新対象と明確になっているのはF-4です。 > 100億くらい? 年度によって90~120億、と幅があります。 > F-15に対応しきれない仕事が出来てきたということでしょうか? > 近隣国に配備されている戦闘機の能力が上がったといっても、 > F-15はその中でも高い水準にいるのではないのですか? 現時点では おっしゃるように能力の高い機体ですが、ロシア、中国 と、最近相次いで第5世代機をデモしたりして、明確に配備する意志 を示してますよね。 ヤツらがどの程度のものか、今の段階ではなんとも断定できないの ですが、ただ言えるのはそれらは明らかに21世紀の設計つーこと ですね。それに引換えEagleは70年代の古い設計ですから・・・。 > F-15戦闘機とF-2支援戦闘機だけではだめですか? F-2はまだまだイケるでしょう。 対艦番長の名が示すとおり、クソ重たい対艦ミサイルを4発も積んで 比較的高速に戦域まで移動できるって、世界中探しても今のところ アイツくらいですから・・・。 今後はどの程度対地攻撃能力を付与するか?でしょうね。 F-15は、あと10年くらいしたらPre-MSIP機からそろそろ(次機種への) 更新が始まるでしょう。 30年以上も第一線で激務を続けていれば、いくら空自の整備能力が 高いとは言え、確実に(機体の)そこら中にガタがくるでしょうから。 > F-35を現状の日本に導入する利点が知りたいです。 イヤまだ決まったワケじゃないですよ、有力候補とは言われていますが ・・・。つい先日FXの機種選定WG(Working Gropup)が発足し、年内を 目処に機種一本化する、って言ってましたね、北澤大臣は。 (機種が)何になるのか、は混沌としていますが、空幕はF-35を、つーか 第5世代機を、どーーーーしても欲しいみたいなんですね。 理由は「第5世代機(もっと平たく言うと"ステルス機")は従来機に比較 して「対戦闘機戦闘能力と、戦術任務における任務遂行性、生存性が、 非常に高く、質的な優位を追求する空自にとっては最適だから」 と、林 元空将(TRDIの技術開発官でもあった)が専門誌のインタビュー で 答えていました。

nico60000
質問者

お礼

>今度(第4次?)FXの更新対象と明確になっているのはF-4です。 そうだったのかー。 でも航空自衛隊が欲しがってるなら、F-15にF-2の電装すればいいのに。 そんな簡単じゃないんですかね。 >第5世代機(もっと平たく言うと"ステルス機") 多分運動性とか、同考えてもF-16をちょっと強くした程度ですよね。 F-15にも勝ち目無いんじゃないでしょうか、と素人は思うます。 F-2の置き換えでF-35が欲しいというのであれば、あぁステルスが欲しいんだな、と納得ですけど。 でもF-4の置き換えだったら、F-35でも十分なのかな。 でもF-15を日本色に染め上げてやればいいのに、という考えが抜けない…。 レスありがとです。

  • kongo2001
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.3

皆さん勘違いされているようですが今回の次期主力戦闘機選定はF-4EJ/F-4EJ改の退役にともなう新型戦闘機導入が目的です。 F-2は支援戦闘機であり制空戦闘機としては改修が必要であり、それに基本となるF-16自体も一世代前の戦闘機であり、今後20年以上使用するのであれば今現在選択しうる最良の戦闘機を選定するのが正しい選択だと思います。  F-15の先進化とはサイレントイーグルの事だと思いますがF-15のステルス化の改修といっても現在、F-15の製造も行われていない以上、一部の部品交換というわけにもいかずほぼ新しい機体を作り直すのに近いと思われ、その為、改造費用が高額になると思います。 しかもF-15を改造すると退役するF-4の代替え機種としての新型戦闘機導入という目的と解離してしまいます。 今現在、新型戦闘機の候補はユーロファイター、ラファール、グリペン、F-35くらいしかないのでは? F-18Eは母体のF-18が一世代前の機体だし、F-35は諸般の事情で日本に配備されるにしてもいつになるか判らないから、ユーロファイター、ラファール、グリペンを選択するしかないかも。

nico60000
質問者

お礼

>今回の次期主力戦闘機選定はF-4EJ/F-4EJ改の退役にともなう新型戦闘機導入が目的です。 そうだったのかー。 F-4なんてもうなくなってると思ってた。 でもやっぱり、F-15かF-2の新品でいい気がするんですけど、F-35を使う利点はわからない。 運用コストがどの程度かわからないですけど、F-35買う値段でF-15を2機買えるならF-15の方が圧倒的に強い気がする。 パイロットを増やせないということなんでしょうか。 F-15を新規に作って、電子戦装備をF-2並のものを乗せたら、 F-15 VS F-35 の戦闘ではF-15が勝ちそうなイメージあるんですけど。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1697/4890)
回答No.2

”今”だけで考えるとF-15に特に問題はないでしょう。 しかし、国防は10年、50年、100年先を見据えて行動すべきモノであり、目先の利益だけで国防を語っているようじゃ国家の体をなしていないでしょう。 >F-15の先進化をするのは、新規の戦闘機を導入するくらいコストがかかるという記事とか掲示板の書き込みをみましたが、どうしてそんなことになるのでしょうか? 「チョチョっと部品を交換するだけ」って考えているんでしょうけど、そんなに簡単なモノじゃないようです。 まず、現在の飛行機という機械は多くの電子機器で構成されているので、戦闘機でなくても非常にデリケートに出来ています。 素材や構造によって微妙に電気特性が変わってくるため、電子機器はそれぞれの機体に合わせて調整する必要があります。で、その調整に数億円規模の経費が掛かることもあります(E-767のロートドームなどの例がある)。 日本独自で改修するとなると、調達数が限定される=コストに反映されることは必然です。 また、既存の機体を改修する場合には、主翼取り付け部などの疲労の激しい部分をそっくり交換することもあるので、思いの外、コストが掛かります。 改修機より新造機の方が”長持ち”しますし、最新の装備による防衛力向上という直接的には見えないメリットを含めて考えると、新鋭機導入のコストも”高くない”といえるでしょう。 航空自衛隊のF-15も導入が始まってから既に30年が経過し、初期生産分は2025年に機体寿命を迎えます。 「あと14年もあるじゃないか」と考えるかも知れませんが、次期FX決定から契約・生産・納入を経て、実戦配備(訓練だけで年単位の時間を要する)までの期間を考えると「14年”しかない”」状態です。 ま、ワタシも個人的には、F-35クラスのステルス能力の必要性には疑問があって、価格や技術移転にメリットがあるユーロファイター・タイフーンを真剣に考えても良いんじゃないかと思いますけどね。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

現時点で、F-35を導入する利点はないですな。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう