• 締切済み

電子レンジの電源がつかない

電子レンジの電源がつかなくなりました。 使用している電子レンジはサンヨーの スチームオーブンレンジEMO-FS30Aです。 電子レンジのあたため機能を使用中、突然電源が落ちた後、電源がつかなくなりました。 コンセントの抜き差しをしたり、コンセントの場所を変えたりしたのですが変わりません。 そこで質問です。 ・修理にはいくらくらいかかるのか ・訪問点検以外で修理をお願いする方法は 一応修理の電話をしたのですが、訪問したときでないと概算はわからないと言われてしまいまして…。 詳しい方、是非返答をお願いします。m(._.)m

みんなの回答

回答No.4

他回答者様の回答にもありますが、EMO-FS30Aは2007年7月発売開始の製品ですね。 三洋電機の製品に関しては、吸収合併したPanasonicが後を引き継いでいます。 参考 http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair.html なので、修理依頼は基本的にPanasonicに対して行います。 補修用部品の保有期限は電子レンジの場合8年です。 参考 http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/guarantee.html 2007年7月発売開始ということは、まだぎりぎりセーフでしょう。 Panasonicのwebには修理の料金目安が掲載されていませんが、比較例として東芝のwebが参考になるでしょう。 参考 http://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/support/ryokin/microwave.htm 今回の例のように「電源が入らない」となると、スイッチ系であれば13000円ぐらい、基板ごと交換であれば最大26000円ぐらいかかりそうですね。 訪問点検以外での修理依頼方法は「宅配修理」か「引き取り修理」ですね。 参考 http://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service.html 結局故障箇所が電話では判断できない以上、一度担当サービスマンに見て貰わないと「そもそも修理可能な故障かどうか」「修理可能な場合の費用」は出てこないかと思われます。 以上、ご参考まで。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

メーカーが今存在しておりません。 おそらく部品もないし、サービスセンターも存在しないでしょう. 他の製品からの類似比較で修理しようとされても最後の保証はありません。 買い替え以外の選択肢はありません。 確かにサンヨーの電子レンジは非常に優秀でした。 あの微妙な加減はどのメーカーでも、今の最新の機種でも真似できないものだとは思います。 でも、存在しないメーカーですから、あきらめましょう。 うちでもサンヨーのオーブンレンジを使っていましたけど、突然トーストが上手くできなくなり、音がして危ないので処分しました。 サポートがなくなったら、それが一番安全な方法です。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8853)
回答No.2

取りあえず出張費用で3,000円程度必要ですね。 それと、修理ですが、十中八九持ち帰りになります。 部品交換後のマグネトロンのテストがあるので、現場では出来ません。 質問文からすると、マグネトロンが原因で、メインヒューズが切れた様子なので、 ・マグネトロン 7,000~10,000円 ・技術料    5,000円 ・出張費    3,000円 程度の金額を想定する必要があると思います。 ただ、「スチームオーブンレンジ」との事なので、{制御基板}という部品が追加されるかもしれません。 となると、もう数千円以上は、上積みが発生するかもしれません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

・修理には1万円以上かかるでしょう。 ・訪問点検以外で修理をお願いする方法は、宅配便での修理依頼ができるはずですが、まずは、取扱説明書等に記載された修理窓口に電話してみてください。 スチームオーブンレンジEMO-FS30Aの発売日は、2007年 7月21日でした。 電子レンジの寿命は20年と言われているようですが、早いものでは10年ぐらいでしょう。 修理より新規購入をお勧めします。 ちなみに、可能性が高い故障原因は、漏水によるコネクタの配線短絡と思われますので、家電修理に自信がありましたら、分解して、扉付近のコネクタ部分を見てください。

関連するQ&A

  • 電子レンジの電源コードの亀裂

    初めまして、電子レンジの電源コードの亀裂の処置について教えて下さい。プラグの根元の部分のコードに亀裂があります。中の芯線は見えてません。 電子レンジ使用中にその部分を触ると結構熱かったですが、 今まで使用中にコード触ったことは無いので、通常状態の熱さと異常時の熱さの違いは分かりません。また接触不良と言う訳ではなく、正常に動きます。5,6年使用している電子レンジです。 このような場合は、コードの亀裂の部分にビニールテープを巻く処置だけで良いのでしょうか?メーカーに修理が必要でしょうか? 回答を宜しくお願いします。 P.S. 常時コンセントに接続している状態ではなく、頻繁に抜き差しを行ってますが、プラグを持って抜き差ししています。

  • デロンギオーブンかオーブン付き電子レンジか悩んでます

    (1)サンヨーの食感レンジオーブン付きEMO-FZ1¥29000円ビックカメラ5年保障つき (2)単機能電気オーブンデロンギ ¥9000円かサンヨーSOB-14 ¥900円ぐらい+単機能レンジ¥10000円ぐらいしかし一年保障 購入で悩んでます   日常の使用状況はいままでの12年前購入のオーブン機能付きレンジがケーキとか作っても仕上がりや時間がかかり昔のガスのようにいかずレンジ機能のみ使ってお菓子つくりから遠いていましたが、購入しまた再開しいのですが上記レンジを実際に使っている方教えてください。 特にデロンギは故障はないですかまた修理とかの状況と使い勝手はいかがですかパウンドケーキは焼けますかその他実際に使って良かったオーブン教えてください。基本的に手軽に簡単においしいケーキやグラタンが作りたいわがままなな希望です。

  • 電子レンジが壊れました

    10年位前に購入した電子レンジ、RE-LA1-S が壊れました。 一見、正常に運転しているように見えますがまったく温まらないと言う現象です。 経緯を書きますと、それまで10年間ほとんど100%電子レンジのみの機能を利用していたのですが、 昨日、オーブンとして1回利用してからおかしくなったとのことです。 コンセントを抜いてしばらくしてから挿してみても駄目、 オーブン運転→レンジ運転、としてみても駄目、 の状態です。 新しいものを買うしかないと思っていますが、何か他にもやってみることがあれば教えてください。 あるいは、同じような現象で修理代金の目安がわかる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジが故障しました。

    電子レンジが故障しました。 電子レンジ(2004年製造)であたためようとボタンを押すとブレーカーが落ち、停電します。。 オーブン機能やトースターなどは問題なく使えます。 メーカーに聞いたところ、 「基本的に重量があるので訪問することになる」とのことで 訪問代2000~3000円 修理見積り1000円 もし修理する場合、これに実際の部品代と修理代がプラスされるとの事でした。 部品代と修理代がいくらぐらいになりそうか教えてください。 もし高いなら、あきらめて新しいレンジを買おうと思います。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジは安全ですか

    電子レンジはとても便利ですが、一方ではマイクロ波が食物の栄養素を破壊するとか、人体への影響などが懸念されるということも聞きます。 最近では電子レンジ単独よりもスチームオーブンレンジなどと称して複合機能機が出回ってて、利便性は益々高まっているようですが、食物や人体への影響に関する安全性に問題はないのでしょうか。 又、スチームオーブンレンジの場合、温めたり、過熱するのはマイクロ波を使うのでしょうか。

  • お勧めのスチームオーブンレンジ

    スチームオーブンレンジの購入を考えています。候補は、 「ナショナル エレック NE-M250」「日立 ヘルシーシェフ MRO-CS7」 「三洋電機 EMO-FM23A」なのですが、機能の違いやお勧めは ありますか?

  • オーブンレンジかスチームオーブンレンジか

    現在、電子オーブンレンジを10年以上使用しており、そろそろ買い換えようかと思っています。 予算は、3万円以内で、トーストが焼けて、グラタンやクッキーなどのオーブン機能があるのがいいのですが、電気屋さんに行ったら、予算内で、スチームオーブンレンジが並んでいました。スチーム機能がついているものは、もっと高いものだと思っていたので、びっくりでした。 このくらいのレベルのスチームオーブンレンジってどうなのかなと思ったりして。。 それで、普通のオーブンレンジがいいのか、スチームオーブンレンジがいいのか迷ってしまいました。 また、お勧めのメーカーや機種がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • ホイル焼きを電子レンジでやってしまいました。

    白身魚のホイル焼きを、オーブンレンジでやろうと思っていたのですが、どうやら電子レンジで設定してしまっていたようです。 ふと電子レンジを見てみると、電源が落ちており、何をやっても電源が入りません。 これって、壊れちゃったんですよね? 白身魚は生のままなので、とりあえずこれを何とかしたいのですが・・・ パンを焼くトースターがあるんですが、これを使用しても大丈夫なものでしょうか?

  • トースターレンジの電源

    昨年9月に購入したトースターレンジ(ナショナル)のことで質問です。 購入後わりと早くから使用時にコンセント(レンジ側)が異常に熱くなるのと、変な臭いがしていたのが気になっていました。 つい先日確認したところタップのコンセント差し込み口とレンジのコンセントが熔けてたのを発見しました。 あわてて修理に出したのですが、原因がわかりません。 アースがついていたけどこれは以前使用していたオーブンレンジの時はつないでいなかったし、タップコンセントも同じものを使用していました。 しかしアースを接続していないとまた同じようなことが起きるのでしょうか? アースは漏電防止と聞きましたが、高熱を発することもあるのですか? またはタップではなく直接壁側のコンセントから電源をとるべきでしょうか? ただ壁側でとっていてまた高熱で熔けたりするのも怖いし・・・。 考えられる原因および、修理後使用する際の注意事項等をお教えください。

  • 東芝新品電子レンジ 電源が入りません

    初めて質問致します、宜しくお願い致します。 初めての一人暮らしで、新しく購入したレンジの電源が入らず、 せっかく買った夕飯の品々を食べることができなくて困っています。 新品なので壊れる原因が見当たらないのですが、考えられるとしたら 自分で設置した際のアース接続に問題があるぐらいでしょうか。 メーカーに問い合わせましたが、訪問修理は19日(水)の日中のみと言われてしまい、 仕事をしている関係で日中在宅は難しい状況です。皆様だけが頼りです。 周りに知り合いもなく、初めての一人暮らしで心細い気持ちです。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。 【ご相談】東芝製品のオーブンレンジ「ER-TYF2」の電源が入らなくて困っています。 【現象】 1)コンセントを入れ、扉を開けて、また閉めましたが、何も表示されません。 2)1)に加えて回転網の上に丸皿を置き、温めたい食べ物を入れて、扉を閉じましたが、何も表示されません。 3)コンセントをさす場所を変えましたが、1)&2)に変わりはありません。 ・レンジは冷蔵庫の上に置いています。 ・レンジ横には洗濯機を置いています。