• 締切済み

MediaPlayer 再生間 操作中断

WindowsMediaPlayerを再生している(再生を一時停止にしても)間、USBメモリを差したり抜いたりする時に鳴る「ポコン」という音が何度も鳴ります。 音が鳴る間は、操作ができなくなり(USBに関連している物の操作が出来ないという感じで、はっきり分かるのはマウスの動きです。)、音が鳴り続けると、他の操作の実行がなかなか出来なくなってしまいます。 (例えば、ウィンドウの閉じるボタンを、マウスを使って何度も押し続けて、ようやく実行できる(閉じる)という状態です。閉じるボタンまでマウスポインタを持っていくのにも苦労します。) 以前はこの様な事はありませんでした。 上記の状態はWindowsMediaPlayerを開いている間だけなので、原因はWindowsMediaPlayerだと思うのですが、この状態になぜなったのかは分かりません。 解決方法をご存知の方、ご回答、よろしくお願い致します。

  • a_m_
  • お礼率100% (361/361)

みんなの回答

noname#213740
noname#213740
回答No.1

 ご質問から、USBメモリーを取り外すための操作を省いていませんか。  USBメモリーを外すときは、タスクトレイのメモリーマーク(▲の中に入っていることもあります。)をクリックして、「・・・安全に取り外すことができます。」のメッセージを確認後に取り外します。remove操作と言いますが、これを行わない場合、最悪、USBのデータが破壊したりPCがフリーズしたりすることがあります。

a_m_
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 > USBメモリーを外すときは、タスクトレイのメモリーマーク(略) 質問の仕方が分かりづらくてすみません。 今回の質問の場合は、USBの抜き差しは全く関係が無くて、MediaPlayerを動かしていると、USBの抜き差しの時に出る音が鳴るということです。 (USBを取り外す時は、ご回答頂きました様にしています。) もし、状況と解決法をご存知であれば、またご回答をお願いします。

関連するQ&A

  • 動画を再生させるとマウス操作等が出来なくなります

    昨日から、aviやmpg等の動画を再生させると以下のような状態になって困ってます ・動画が全画面表示で再生される (ファイルによっては画面が真っ黒になり音楽のみ再生される) ・マウスカーソルが消えてマウスが操作できなくなる ・キーボードもきかなくなる ・動画の再生中は電源ボタンや休止状態にするキーもきかない けれど動画の再生が終わると電源ボタンと休止状態にするキーはきくようになる ・動画の再生が終わったときに一度スタンバイ状態にしてもう1度電源を入れると動画のプレイヤーが普通のサイズに戻っていて普通にマウス操作が出来るようになる ・そのときもう1度プレイヤーの再生ボタンを押すとやはり全画面になり操作不能になる コーデックは4つ(wmp、realplayer、divx、xvid)入れてるのでコーデックの問題ではないと思うのですが... 2週間ほど前も同じ症状が出たので、上の4つのプレイヤーをインストールし直しましたが直りませんでした そのときは仕方なくOSをリカバリしましたが、昨日またこのような状態になっていました 手間や時間を考えるとなるべくリカバリ等は避けたいところです… 全ての操作が出来なくなるので非常に不便で困っています どなたか解決方法を教えてくれませんか お願いします

  • TOSHIBA Video Playerの不具合

    DynaBookに搭載されているTOSHIBA Video Playerについてですが、最新バージョン7.0.0.28です。 Playerの再生画面のすぐ下に停止■とか早送り▶▶などのボタンが付いているのですがどれも生きていなくてクリックしても何も反応もしないので終わるまで見るしかありません。 よく見たらボタンにマウスポインタを持っていくと一時停止はJ、とか停止はendとかの案内が浮かび上がるので該当するJのキーやendのキーを押して再生の動きを操作できることが判明しました。 一昨日まではPlayerに付いているボタンは生きていたので、自分があれこれ触ってキーで操作する設定に変えてしまったのかもしれません。 使いにくいので停止■とか早送り▶▶のボタンで操作するように戻す方法を教えて下さい。 わかりにくい説明ですがよろしくお願いいたします。

  • USBマウスが操作できなくなることがあります

    よろしくお願いします。 Win98SEで、USBマウスを使っていますが、最近、マウスが操作できなくなる ことが多くなりました。(砂時計ではなく、ポインタは変わりません) 操作は、移動、クリックともに使えません。 ただ、10秒前後待つと少し動かすことができる時がありますが、少し動いただけで、 再び操作できなくなり、10秒ほど待つことを繰り返します。 待っている間もポインタは砂時計に変わらず、同じ形のままです。 マウス不動時でもキーボード操作はできます。 再起動をかけるとだいたい元に戻り、マウスを使える様になりますが、 しばらくすると、またマウスが動かなくなります。 しばらくの時間的な規則性は無いと思います。 2時間ぐらい機嫌良くしてくれている時もあります。 また、特定のソフト使用時に限る現象ではありません。 以前は、この様な状態にはなりませんでした。

  • WindowsMediaPlayer10 タスクバーでの操作

    これまでほかのパソコンで「WindowsMediaPlayer10」を最小化したときは小さいプレイヤーとなってタスクバーでの操作できるようになるのですが、新しいパソコンに変えてから小さいプレイヤーにはなるのですが、どの操作ボタンも灰色になったままで押すことができません。 再生リストには複数の音楽を入れても「■」ストップ や 「>|」次へのボタンを押すことができません。 WindowsMediaPlayer10をタスクバーから操作できるようにしたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 動画再生等連続操作でカクカクする

    先週より動画再生等,連続して行う操作がカクカクして非常にストレスを感じるようになりました。 例えば,Youtubeやニコ動だけでなくHDに保存してある動画をMedia Playerで再生する場合でも動画がカクカクして音も途切れ途切れになります。 音声のみの場合も動画ほどひどくはないのですが,激しい曲やテンポが速くなるところで特に音が途切れ途切れになります。 また,マウスでカーソルをぐるぐると動かし続けるとカーソルが動いては止まり,動いては止まる,とカクカクした動きになります。 アンチウイルスを切ったり,デフラグをしたり,スパイウェアのチェックをしましたが,カクカクする以外の部分での効果はありましたが,カクカクする点だけはどうしても解消できません。 どうしたらいいでしょうか? ちなみにパソコンはMebiusのPC-CS50Nです。

  • タッチパッドのボタン操作をしないのにポインタをおいただけでクリックしてしまう

    ノートパソコンを使用してますが、マウスをUSBに接続してないときにタッチパッドを使って、例えばショートカットアイコンにポインタをおいただけでファイルが開いたり、お気に入りにポインタを置いただけでネットに接続するといった現象が起きます。マウス操作のときは何も問題ありません。タッチパッドボタンを操作してないのにクリックしているような感じです。当方パソコン初心者なのでまったくわかりません。どなたか解決方法をおしえてください。

  • 何者かにリモート操作されました。

    2000Sarver なのですがなんだか使用中に、なんか動きが 鈍いなーくらいに思っていたら、勝手にマウスポインタ が動き、ウインドウをせっせとどけてくれるじゃない ですか。 まるで、VNCで操作されたような動きです。 同ソフトを使った経験があったので、これはすぐに、 リモート操作されてる! と感づき、あわててLINE を 抜いたのですが、それにしても、はじめての経験で びっくりです。ウィルスなのでしょうか? 何か情報お持ちの方、よろしく御願いします。 今、パターンファイルを新しくして、懸命にウィルスを 探してますが、この間にもまたやってこないとも限らない ので、とりあえず今できる手立てがあったら教えてください。(LINE を抜く以外は、パスワードの変更くらいしか思いつきません)

  • PC起動後に操作不能になります

    PC起動後に操作不能になります PCを起動しWindowsのロゴがでた後、 デスクトップの画面までは進むのですが、そこで操作不能になってしまします。 マウスのポインターは操作可能なのですが、 なんらかの操作をしようとしクリックしても砂時計のマークが出たままなにも起きません。 一度マウスを本体から抜いて、再度差し込むと、 認識されていないようでポインターの操作も出来なくなりました。 何度起動しても上記のような状態になり、 実質PC上での操作がなにもできない状態です。 この状態を改善する方法はありますでしょうか? 素直に修理に出すなりしたほうがいいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • MediaPlayerでのmpgファイルの再生が不安定なんです・・・

    最近WindowsMediaPlayerでmpgファイルを再生すると、音が出なかったり、途中でエラーが発生して強制終了してしまったり、×ボタンで終了後もプロセスに残り、CPUを100%使用していたりなど、不安定になってしまいました。 今までそんなことは一度も無く、mpg以外のファイルなら問題なく再生できます。ほかのパソコンで同じデータを再生したところちゃんと再生されましたし、MediaPlayerを再インストールしても直りませんでした・・・ 本当に困っています。問題が解決しないようなら初期化してしまおうかと思っています。 どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか・・・ 使用しているOSはWindowsXP Professional SP1で MediaPlayerのバージョンは9です(わけありで最新バージョンの10はインストールしていません) 回答をお待ちしています。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • マウス操作に対するポインターの追従性

    表題について質問いたします。 1か月前にエレコムの2.4GHz接続のワイヤレスマウスからバッファローのBiuetooth BlueLEDマウスBSMBB500に替えたところ、マウス操作に対してポインターの動きがぎこちないことに気付きました。言葉で表現するなら「止まって飛んで」を細かく繰り返しながら手の動きについてくる感じです。しかも静止させている状態からゆっくり動かす場合はしばらく反応せず、突然思い出したように反応してくるのです。そして3日ほど前から止まって飛んでの距離がマウス操作に支障をきたすまでになったので、昨日マイクロソフトのBlueLEDデザイナーBluetoothマウスに替えました。これは非常になめらかに追従してきて正直感動したのですが、今日の夕方PCを起動して使い始めたところ、バッファローのマウスと同様なぎこちない動きになっていました。今使っている間も症状は徐々に悪化しているように思います。マウスを滑らせる台の表面に問題があるのかと思いA4判茶封筒の継ぎ目がない面で試してみましたが改善は特にみられません。 以上の症状は何が原因でしょうか。改善する手段はあるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう