• 締切済み

動画を再生させるとマウス操作等が出来なくなります

昨日から、aviやmpg等の動画を再生させると以下のような状態になって困ってます ・動画が全画面表示で再生される (ファイルによっては画面が真っ黒になり音楽のみ再生される) ・マウスカーソルが消えてマウスが操作できなくなる ・キーボードもきかなくなる ・動画の再生中は電源ボタンや休止状態にするキーもきかない けれど動画の再生が終わると電源ボタンと休止状態にするキーはきくようになる ・動画の再生が終わったときに一度スタンバイ状態にしてもう1度電源を入れると動画のプレイヤーが普通のサイズに戻っていて普通にマウス操作が出来るようになる ・そのときもう1度プレイヤーの再生ボタンを押すとやはり全画面になり操作不能になる コーデックは4つ(wmp、realplayer、divx、xvid)入れてるのでコーデックの問題ではないと思うのですが... 2週間ほど前も同じ症状が出たので、上の4つのプレイヤーをインストールし直しましたが直りませんでした そのときは仕方なくOSをリカバリしましたが、昨日またこのような状態になっていました 手間や時間を考えるとなるべくリカバリ等は避けたいところです… 全ての操作が出来なくなるので非常に不便で困っています どなたか解決方法を教えてくれませんか お願いします

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ビデオアダプタかビデオドライバの不具合かもしれません。 まずはビデオドライバのアップデートを探すことですね。 メーカ製パソコンならパソコンメーカのサイトで探して下さい。 アップデートがないとかしても変わらない場合は、一度リカバリするか修理へ出した方が良いと思います。

kuran_w
質問者

お礼

ビデオドライバですか ゲームでも表示がおかしくなったりしたことがあったのでそうかもしれないです… アップデートを探してみようと思います ありがとうございました

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.1

>プレイヤー は、何を利用してますか?

kuran_w
質問者

補足

プレイヤーはreal playerを使用していました その後divx playerでも試してみましたが駄目でした

関連するQ&A

  • 動画が再生できません

    ダウンロードした動画をmedia playerで再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでて再生できません。このような場合どうしたらいいのでしょうか?コーデックはXvidをインストールしてあります。

  • 動画の再生について

    PCで動画を再生しようとしたら(Windows Media Player) 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」と、表示され再生出来ませんでした、なので 色々と有名なコーデック(ffdshow,DivX,XviD)などをインストールしてみたのですが、どうも再生出来るようになりません。その動画の具体的な情報は 576x432 12Bit XviD 1.1.0 Beta1 29.97fps 159947f Vorbis 48.00kHz 48.04kb/s QB 2ch [Ogg] 01:28:57 (5336.87sec) / 730,465,642Bytes です。どうしたら再生出来るのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • WindowsMediaPlayer10で動画再生できない

    こんにちは。 WMP10で動画を再生できなくて困ってます。 詳しい方に聞いたら、Xvidのコーデックが入っていないとか何とかいってましたが。 他の人のWMP10では見れたのになぜか私のだけが、見えません。WMP10上で、簡単にXVIDコーデックを手に入れることは出来ますか?それとも、XVIDコーデックを貼り付けてあるHPからダウンロードをしなければなりませんか? ご存知の方いましたら、おしえてください。

  • avi, XviD Mpeg4の再生

    aviファイルが再生できません。 コーデックはXviD MPEG4です(「真空波動研」でも確認しました)。 XviD Codec 1.3.2がインストール済みです。 PlayerはWindows Media PlayerとDivX Playerの両方で試してみましたがやはり再生できませんでした。 原因としてなにが考えられますでしょうか。 どうすればこの動画を再生することができるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Xvid+ogg動画ファイルの再生方法がわかりません

    Xvid+oggファイルの再生方法を教えて頂きたく質問書きました windows Media playerで再生が出来ません コーデックが必要みたいなのですが、どれを入れたらいいのかわからず 困り果てています。 一度コーデックをインストールしてみたのですが、再生できませんでした 入れたものは検索で再生可というのを入れたんですが 既にアンインストしてしまったのでどういうものかは覚えてません 「これを入れれば再生できる」というものがあれば教えて頂きたく思います。 動画ファイルにはxvid+oggと書いてあります あと、WMPの設定など必要であればご教授願います

  • 画面が真っ暗になり、操作できなくなります

    Lenovoのノートパソコン(T60)を使用しています。 以前からずっと困っていたのですが、どうしても自力で解決できないので質問させていただきました。 動画を再生した時や、動画が見終わってプレイヤーを消すときなどに、たまに画面が真っ暗になって操作不能になってしまいます。 コーデックを使用するときに限ってこの現象が起こり、画面が消えると全く操作を受け付けず、 別のプレイヤーやブラウザで音楽を再生していた時にはその音が断続的に再生されていて、ブルースクリーンになった時と同じようでした。 バックライトはついていて、黒い画面が表示された状態です。 動画の種類に関係なく起こります。また、you tubeなどの動画は問題なく再生できます。 動画を再生するプレイヤーを変えても改善できず、ffdshowというものを使っているのですが、これも原因ではありませんでした。 windowsのイベントログにも何も残っておらず、インターネットで調べてみても情報が見つかりませんでした。 リカバリなどしないで解決したいので、原因に何か心当たりがあればご教授願います。

  • 映像が再生できない・・・

    OS WinXP Home メモリー 512M XviD で作られた動画を見たいのですが 再生できません。 XviD Codec を入れたのですが、それを入れたら メディアプレイヤー・リアルプレイヤーともに 強制終了してしまいます。 Codecを削除したら、コーデックダウンロードエラーで 音声だけ聞こえます。 どなたか解決方法をお知りの方 よろしくお願いします。

  • youtubeをマウスを使わずに操作する方法

    タイトルの通りです。 通常youtubeプレイヤーは再生ボタンをクリックして動画を再生したりシークバーをドラッグして動画をシークさせますよね。 どの動作もマウスが必要ですが、これをマウス以外の方法でできるか、というのが今回の質問です。 例えば「スペースキーを押すと動画が自動で再生する」方法です。 一応、動画再生ページを表示する前にhtmlを解析し、「スペースキーが押されれば再生を実行する関数を呼ぶ関数」を埋め込んで動的に表示すればいけるんじゃないかな、と自分では考えています。 また、今回対象とするの他サイトの埋め込みプレイヤーではなくyoutube本サイトの動画再生ページのプレイヤーなので、youtubeのAPIは使えないと思います。 言語は特に問いませんが、できればjavascriptで書きたいです。 よろしくお願いします。

  • 動画が再生できない

    この間、OS(XP)を再インストールしたのですが、メディアプレーヤーで動画が再生できなくなりました。 MP3やMPEGは再生出来てるみたいなんですけど、aviは何故か画面が音楽を聴いている時のような画面になります。 再生するときにコーデックがどうこう言っているみたいなのですが、よく分かりません。 どうすれば動画が映るようになりますか?

  • H264のaviファイルが再生できない

    aviファイルで再生できない動画ファイルがあります。(音声は出るが画面が出ない) ツールで見たところVideoコーデックが4CC;H264/Name;ITU H.26nと、「H264」を含む動画ファイルが画面再生できなというところまでは分かりました。(realplayerで再生しようとすると「プロシージャエントリポイントvorbis_encode_initがダイナミックリンクライブラリにありません」と表示されます) (普通の?Xvid、Xvid動画は再生できています) ネット等でいろいろ探し「QuickTime」があれば再生できる、とかありますが再生できませんでした。 なおプレーヤーとしてWMP9.0、QT、XVDプレーヤーを入れてあり、コーデックとしてDivx、fddshowを入れてあります。 なにか設定をする必要があるのでしょうか? お願いいたします。

専門家に質問してみよう