• ベストアンサー

平成13年のムーヴエアロダウンカスタムについて

今回、ムーヴエアロダウンカスタムを購入しまして 見た事が無いスイッチがありまして、ご存知の方がいましたら、教えて頂きたいです。 ミラーの右にある赤と青?のスイッチと下の段の右にあるスイッチなんですが……そのスイッチを押すとピッーって音が鳴ります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

再びNo.3です。ありました!!!!! なかなか調べても出てこなかったから、意地になって探しましたよー^^; 『フロントドアスピーカーのイルミネーションのオン・オフスイッチ』 かと思います。 http://buyee.jp/item/yahoo/auction/n145583345

shinigami4219
質問者

お礼

ありがとうございます‼︎ ちなみにステアリングにスイッチは着いて無かったです.( •́ .̫ •̀ ) スピーカーは同じやつで合ってました( •̀ .̫ •́ )✧ もしかしてコーナーセンサーのスイッチとかでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.3

下の段の右は、ステアリングシフトのオン・オフのような気がします。 質問者さんのステアリングに+-のスイッチありませんか? こちらは参考までに。11枚目の画像です。 http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3601700050/index.html?TRCD=200002 ミラースイッチ横のものは…位置は違うけど、こちらの物件にも同じスイッチがあるんですよねー。10枚目です。もう少し調べてみます! http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3857314536/index.html?TRCD=200002

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

スマートアシストスイッチでは?エンジンを欠けてからスイッチを2秒以上押すとピーと音がなってスイッチOFFになるがもう一度エンジンを停めてエンジンを再スタートすると自動的にスイッチがONされるスイッチではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gajin38
  • ベストアンサー率15% (88/572)
回答No.1

取扱い説明書に書いてありますよ。

shinigami4219
質問者

補足

説明書が無くて困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワゴンR(平成8年式 CT21)のエアコンについて

    ワゴンRのエアコンについて質問です。 まず、エアコンのスイッチがONになっている状態でファンのスイッチを入れると、エンジン音が変わりエアコンが効いていそうな感じがします。 次に、エアコンのスイッチをOFFの状態にしてファンのスイッチを入れても、エンジン音が変わり、エアコンが効いているような感じがします。 ファンのスイッチを入れたまま、エアコンのスイッチをON、OFFにしても、何の変化もありません。 これは、エアコンがONになったままの状態なのでしょうか? スイッチがきちんと働いているか (今回の質問の場合は、スイッチがONになったままになっていないか) を確認する方法や、修理する方法をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • スーパーマリオワールドで

    迷いの森ってありますよね?? 青スイッチを取ったのに、コース3へ行く事ができません。 水中の面がコース2でしたよね? そこで青スイッチを取ったのにその先へ進めません! 誰かご存知の方 教えてください!!! あと 赤スイッチもウマク取れません! Pスイッチを左に持っていって 押してから音楽鳴ってる間に 左に突き進めばいいんですか? ぁー 今さらなんですが、かなりハマっています。 でも先に進めなくて困っています。 どなたかお教え下さい! ちなみに攻略HPとか見たんですけど できませんでした。。。 青スイッチ取ればイイみたく書いてあったんですけど ナゼか先に進めなかったので、ここにカキコしてみました。

  • 項目とグラフの重なりをなくす

    エクセルでグラフを作成した際に 下の画像のようなグラフが出来上がりました。 マイナスのパーセントが出てしまったので 社名とグラフのパーセンテージが重ねってしまい すごく見にくくなってしまいます。 どうにか割合と社名がかぶらないように変更できませんでしょうか? また左のグラフでは赤が上で青が下になりますが 右のグラフでは青が上で赤が下になります。 左右とも青が上で赤が下にしたいのですが 可能なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 平成11年ワゴンR 後付けルームミラーが取り付け出来ません

    平成11年ワゴンR MC21S キーレス付の車を中古で購入致しました。 標準のルームミラーが小さくて私には非常に後方確認等がしづらく、 カーショップなどで販売されている、既存のルームミラーに被せて使用するミラーを購入致しました。 早速取り付けてみたのですが、キーレスの受信部が当たってしまい、 必要な角度調節が出来ません。 この様な場合にでも取り付けができる、カバールームミラーは販売されていないでしょうか? または、本体(ミラー部分)の交換なども可能なのでしょうか? カバータイプで対応できるのが一番簡単で私にはいいのですが、 ご存知の方いらっしゃいましたら、品名などお教えいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • クイズの答えがわかりません

    知人からメールで回って来たクイズです。さっぱりわかりません。 5人の人間が、それぞれ赤か青の帽子をかぶせられて、階段に並びます。 5人は階段の下に向かって1段にひとりずつ並びます。 自分の帽子は自分では見る事ができません。 自分より下の階段にいる人の帽子は、見えます。 5人は上から順番に自分の帽子の色を言わされます。 5人はそれぞれ『青』か『赤』のひと言しか言うことができません。 イントネーションを変えるとか、前の人にさわるとかいう動作は一切できません。 5人のうち少なくとも4人が自分の帽子の色を当てるには、どうすればいいでしょう? どうか、お知恵をお貸しください。

  • セリカ GT-Four(ST185)にST183(H2年式)のドアミラーは装着可能?

    こんばんは。いつもいつもお世話になっております。 まさにタイトルの通りのご質問なのですが、私が乗っているセリカST-185にST183のドアミラーって装着可能でしょうか。 外見の形状を見る限りでは平気そうなのですが、電気系に関してちゃんとつなげることは出来るのかの判断がつきません。(説明がヘタでごめんなさい…) アホな事に自分ちの車庫に入れる時、左ミラーを破損しちゃって、そしたら右ミラーの電気系も影響してしまって今は手動でたたんでいるような状況です(汗) どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらご教授下さいませ。宜しくお願い致します! (ST182のミラーでも大丈夫かなぁ~。ただ、これは赤なので全塗装で黒にする場合、塗装料はどのくらいかもお教え頂けると幸いです)

  • なぞなぞ

    5人の処刑囚がいます。 5人はこれから赤か青の帽子を被せられます。さらに5人は階段の下に向かって1段に1人ずつ並びます。自分の帽子は自分で見る事ができません。自分より下の階段にいる人の帽子だけ見えます。5人は上から順番に、自分の帽子の色を言わされます。もし正しい色を言えない場合は、その場で処刑されます。5人は帽子を被せられる前(並ばされる前)に相談をし、少なくとも4人は確実に助かる方法を考え出しました。さてどおすればいいのでしょう? なお、5人はそれぞれ『赤』か『青』の一言だけしか言うことができません。イントネーションを変えるとか、前の人に触るとかいうアクションも一切できさません! おねがいします

  • 現行カローラ、マイナーチェンジ前

    こんにちは。 私はカローラ(セダン)に乗っているのですが、 最近気づいた事があります。 ミラー格納スイッチで格納後、もう一度スイッチを 押します。モーターの音が止まり、ミラーが出ます。 その後、左側のミラーを折りたたむ方向の逆に押しみると1cm位、 少しカクッと動くのですが、 これは私のクルマだけでしょうか? ちなみに右側は押してみてもそれ以上、動く事は ありません。 念の為ですが、こちらの http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/1010417/spec.html Gというモデルです。 試された方がおりましたら、いつでも良いので教えて下さい、よろしくお願い致します。

  • レカロ オルソペドのリクライニングスイッチ回路

    初めまして。Yahooオークションでオルソペド(旧型)の中古を落札しました。 どなたかリクライニングの回路をご教授いただけませんでしょうか? マジェスタにOPTION設定されていたもののようでリクライニングスイッチがありません。 シートから出ている赤、茶、青赤、黒赤のうち青/赤、黒/赤が倒し、起こしの信号のようです。 外されたマジェのスイッチユニット(前後、上下、リクライニング)を付けると動作するのですが、 ユニットが大きく、使用するのはリクライニングのみなので、既存の位置にシーソースイッチを追加して動作するようにしたく思っております。 シーソースイッチを購入し、(ON)-OFF(ON)を取付け赤(12V)をコモンに配線し、シーソースイッチの上、下にそれぞれ配線しましたが、動作しません。 レカロ純正のリクライニングスイッチは一部取扱店では1万円以上もし、レカロでは取扱いしてくれず困っております。試しに15A耐容できるダイオードをシーソーSWにつないでみましたがうまくいきませんでした。 ご面倒おかけいたしますが、ご教授願います。

  • トヨタ車 アリスト#147 トランク、オープナ 

    トランクオープナについて教えて下さい  オープナが故障で車内から開けることができず 鍵で開けています オープナはワイヤーで引いて開けるのか 電源スイッチで開けるのか教えて下さい 開はハンドル右のミラー操作パネル下に 持ち上げる様な操作で開いています

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長 Ver.14を使用して製品登録しようとする際、すでに登録されていると表示されて進めない場合の対処法を教えてください。
  • パーソナル編集長 Ver.14を使用して製品登録しようとしたら、すでに登録されているとなり進めない状況になりました。どう対処すればいいですか?
  • パーソナル編集長 Ver.14の製品登録において、すでに登録されていると表示されて進めない問題に直面しています。対処方法を教えてください。
回答を見る