• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフト更新確認ダイアログ)

ソフト更新確認ダイアログ

zazakoの回答

  • zazako
  • ベストアンサー率50% (300/598)
回答No.5

No3です。 ステータスモニターが最新バージョンではないからではないでしょうか? バージョン 1.04.11.1で「ステータスモニターをソフトウェアアップデートすると、ステータスモニター起動時に毎回ソフトウェアアップデート画面が表示される問題を修正」とあります。 http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&os=92&dlid=dlf013666_000&flang=1001&type3=1326 最新バージョンは1.12.5.0で2015/08/19に更新されていますね。

nettocyuumonn
質問者

お礼

何度もご回答くださいましてありがとうございます。 再インストール致しましたら、ダイアログが表示なされなくなりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトウェア更新通知の件

    印刷機器   DCP-J987N 使用パソコン FMVF52A3W ブラウザ   win10 edge     毎朝、PC起動の度にBrother Utilitiesアプリの    ツール欄にある    ソフトウェア更新通知(受信設定3ケ月ごと)が    表示され    大変、煩わしく感じています。    このソフトウェア更新通知を更新時だけに表示させる方法を    お教え願います。(若しくは受信設定3ケ月ごと)         ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • J925Nシステムダイアログボックスで印刷不可

    DCP-J925Nを使用していますが、システムダイアログボックスを使用して印刷すると印刷ができないばかりかダイアログボックス自体も消えないままです。ブラウザ(クローム)を再起動しようとしてもブラウザ自体が立ち上がらず、pc再起動するしかなく、また同じ現象の繰り返しで困ってます。ご存知の方ご教示下さい ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ソフトウェアのインストールについて

    DCP-J587N/DCP-J987Nを購入しました。 パソコンと繋げたく、ソフトウェアのインストールをしているのですが製品選択のところが上手くいきません。なぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Macソフトウエア更新後・・・

    DCP-J963Nを使ってます。MacのOS更新をした後から、ControlCenterがアップデートが必要ですと表示されます。CDに書き込むソフトも同様です。どのようにしたらよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • WIAダイアログボックス表示の仕方を教えてください

    WIA ダイアログボックスの表示の仕方を教えてください。 DCP-J940Nを使用しています。Presto!PageManagerを使用してスキャンしたいと思っています。取説を見ていますがADFでスキャンするのに初期画面で「WIA ダイアログボックス」が表示できません。どうしたら「WIA ダイアログボックス」を表示できるでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ソフトウェア更新通知

    DCP-J572Nを使っています。brotherUtilitiesには更新情報を定期的に確認し、更新があれば通知する機能があります。受信設定で、通知しない、という項目を選んで、OKをクリックしてあるのですが、PCを立ち上げるたびに、ソフトウェア更新通知の画面が立ち上がってしまいます。項目をみると、通知しない、にチェックが入っています。ソフトウェア更新通知の画面が勝手に立ち上がらないようにするには、他にどんな方法があるのでしょうか?PCはWindows10 Pro 32bitです。  ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Windos 11更新後について

    DCP-972Nを使っています。昨日パソコンの方でWindows11のソフトウェアを更新しました。今まで使っていたOSでは対応できないみたいなのでブラザーユーティリティーを確認したところOSが10まででWindows11対応がなくどうしたらいいのかわかりません。このまま待っていればいずれWindows11verが出てくるのでしょうか?それとももうパソコンから印刷はできないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 線が出ないところがある

    DCP-J988N 線が出ないところが毎回ある クリーニングしても治らない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ファームウェアを更新したところ接続できなくなった

    DCP-J982N を利用しています。 スマホのアプリでファームウェアの更新が必要とでたので更新をしました(Ver.Tが表示されています。) すると、スマホ側では オフラインや接続できませんが表示され アプリからの印刷ができなくなりました。 非常に困っています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Vistaでセットアップが出来ません

    Vista64BitでDCP-J952Nを接続するためセットアップしようとしても、USBを指して下さいから前に進みません。Vista側からドライバソフトウェアが見つかりませんというメッセージが出て、次に進みません。解決策はないでしょうか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。