• 締切済み

野良猫にとって

野良猫にとって幸せなのはどっちですか? A、一生野良猫として生きていく。 野良猫として生きていけば、病気になったり怪我をしたりする確率は比較的高いですが、自由です。 B、保護されて、一生室内で生きていく。 飼い猫として生きていけば、ご飯が貰えて猫どおしの喧嘩もなくて野良猫よりも長生きできます。しかし見知らぬ所で、すごすのはストレスになると思います。 先ほど野良猫の保護の仕方について質問したのですが、野良猫が幸せかどうかについて悩んでしまい…。 もし野良猫を保護する事になったら一生面倒を見ていくつもりです。 皆さんの意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 回答数9
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.9

こんにちは。 猫の気持ちは分からないですね。 我が家にやってくる野良猫は、「入れて~」と言って我々に窓を開けさせ、「出てく~」と言って同じく窓を開けさせ、そんな感じで自由でやっています。なので、拘束をしているという感じがありません。 まぁ、毎日やってくるところを見ていると、嫌ではないんだろうな…と思ってはいますけど。

hamsters
質問者

お礼

毎日やってくると嫌ではないのかなと思ってしまいますよね。 庭にくる野良猫も家の中に入ってきてしまう事があって、大丈夫なのかなと思ってしまう時があります。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.8

保護の仕方を回答した者です。 保護しちゃったから外に居た方がよいか否かはわかりませんが、今はすっかり我が家の子です。先住猫と折り合いはあまり良くないですが家の中を走り回って楽しんでるようです。 勝手にやってますよ。

hamsters
質問者

お礼

確かにそうだと思います。 一度保護してから、この子やっぱり無理!なんて出来ませんから。 しっかり考えて行きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

鎌倉時代の絵巻物には既に飼い猫が描かれており、人の家に住まわせてもらい備蓄食糧を荒らす鼠を獲りペスト病も予防する 共存関係! が構築されておりました。時代を経ても共存関係は変わらず 鼠獲り から 癒やし愛玩ペット となっても、表毛皮付着菌が適当に新生児のアトピー抗体を正しく造設作用するのでわざと猫飼う子育てお母さんも居ます。 飼われて去勢され大切に愛されるも 野良に飢えるも子供を成し野生に生きるも どちらも共に ある! べき選択肢なのです。 人によくなつく猫は 飼われて繁栄してきた遺伝子 なつかない餌のみ狙いの凶暴猫は 野生に子孫を放つ遺伝子 を受け継いでの指令系統にて動いておりますから、 共に不幸なし! 美形器量よしは たま駅長 の大役に全く不遜ないのです。 ニ系統の賢い生存方法を持つのが 犬猫繁栄の礎 ですから、野良はシッシッ お飼い上げは溺愛 で全くよろしいのです。 それで 野良経験ある猫は たまーに集会やってますがちゃんと帰宅します。去勢猫や老猫は参加しなくなる傾向で、これは大昔の群れていた本能的慣習の名残だそうです。

hamsters
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなり昔から人間と猫は共に生活してきたんですね。 参考にさせていただきます。

noname#211437
noname#211437
回答No.6

>A、一生野良猫として生きていく。 >野良猫として生きていけば、病気になったり怪我をしたりする >確率は比較的高いですが、自由です。 それ加えて、死亡率も高そうですね。 餌も自分で見つけなければならないので、 飢え死にの可能性も出てきますね。 >B、保護されて、一生室内で生きていく。 >飼い猫として生きていけば、ご飯が貰えて猫どおしの喧嘩もなくて >野良猫よりも長生きできます。 >しかし見知らぬ所で、すごすのはストレスになると思います。 ご飯がたらふく食べれそうですが、 日頃から室内で生活しているとなると ストレスも相当溜まりそうですね。 太ってきてメタボみたいな猫になりそうですね。 たまには、散歩に連れて行ってストレスを 発散させることが出来れば良いのですがね。 結論から、野良猫でもそれ以外の動物でも、 人として、動物に愛情を持って接すると言う 動物愛の精神からBが妥当ではないでしょうかね。 その野良猫にとって幸せな生涯だったかどうかは 別の話になりますが。

hamsters
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 猫と喋る事が出来ればいいのになと思ってしまいます。 参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

回答No.5

基本的にはAだと思います。 うちも保護した猫はいますよ。 でも大体が生後2か月以下の子猫です。 助けて助けて、といって痩せぎすで助けを人間に求めた子は助けたのちに室内でもなじむことができました。 4か月程に度育った子も1匹いましたが、野良でなく捨てられて間もなくだったようでとても美猫で1匹ではどうしていいかわからず動けないでいました。 目があったら「ニャー!」と言って駆け寄ってきました。 野生を知らずやはり室内飼いになじみました。 もちろん飼い猫かもと思い、飼い主も探しましたがみつかりませんでした。 その他、近所で段ボールに入って飢えていた子猫、など保護したことがあります。 いずれも今は完全に室内飼いで外は出さなくても暴れたりしません。 こんな私でも若い頃に1度だけ放浪猫を招きいれてしまいました。 するとその猫はいつも外に出たがり、脱走しては気ままにしたい感じでした。 しかも外が長く色々な癖もついていました。 人のご飯を盗る、ゴミ箱を漁る、家の他の猫を攻撃する、、そしてやはり外外、外がいい、と暴れて脱走の毎日でした。 でも、うちも縄張りになったので寝に帰ってきます。 外で自由に振る舞い悪さをするので近所の人からはお宅の猫が、、苦情をいわれたことも。 うちの猫との認識が広がれば責任も生じます。 それで野生で生きている子はやたらと家の子にしてはいけない、と思ったのです。 猫のほうはホテルが1つ増えただけの感覚のようでした。 野生がどっぷり染みついた子は家猫として大人しくはしないのだと思いました。 面倒を見てあげるなら一旦保護して去勢や避妊をして家でご飯をあげて外も出す代わりに家や庭に猫トイレを置いてトイレの世話もしないといけないです。 そでないと外のよその家でしてしまうし、繁殖もして野良が増えてしまうから。 家の子というよりも猫にとって別宅とかそういう関係がいいと思います。 助けは嬉しいけれど、人のものにはなりたくない、それが野良の希望だと思いますよ。

hamsters
質問者

お礼

なるほど。 家にくる野良猫は人間の食べ物には興味をださず、こちらの様子を伺っているような感じです。 飼い猫になると分かる癖もあって、保護をする事ですら大変なんだなと痛感しております。 回答ありがとうございました。

回答No.4

先週の日曜日に生後7ヶ月過ぎと思われる黒猫(オス)を保護しました。 A、一生野良猫として生きていく。 B、保護されて一生室内で生きていく。 Q、野良猫にとって幸せなのはどっちですか? A、大事なことはBと断言できる飼い方をすること。 犬は13頭飼ってきましたが猫は初めて。で、野良猫数匹と暮らしてる娘に色々教えてもらって何とか11日を乗り切りました。 1、起床したら我が家の黒ラブと少々遊ぶ。 2、その後は、窓の外を見たり各所に設けてやった寝床でスヤスヤ。 3、昼もは、黒ラブや私共とまったりと昼寝をしています。 4、夜は就寝前に少しばかり抱っこを要求。 保護当時は、痩せ細ってフラフラで汚れていました。しかし、今はシャンプーしてやったので綺麗です。体重も徐々に戻ってきました。彼の一番の楽しみは、就寝前に抱っこされること。どうやら、超甘えん坊の黒猫だったようです。 【何事も答えは解釈では見つからない!】 大事なことは実践を通じてそれぞれがそれぞれの答えを見つけることかと思いますよ。

hamsters
質問者

お礼

ワンちゃんとも暮らしているのですか。 私は6月までハムスターと暮らしていました。 なので命の重さなどは分かっているつもりです。 それなのに、猫に嫌な思いをさせたら… と思い質問させていただきました。 皆さんの回答を見てだんだん自分の答えがでて来ました。 回答ありがとうございました。

  • yylc
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

はじめまして。 私も現在、猫を飼ってますが、元々は野良猫(生後2ヶ月位)でした。 どうやらカラスに狙われていた様で、何とか我が家の敷地内に逃げ込んできたらしいのですが、それでもまだカラスが狙っていて、それを見かねた私と母が何とか助け、身体を拭いてやり、動物病院へ連れていきました。 我が家には当時、犬も飼っていたので、動物病院の方で飼い主さんを探して貰うつもりでしたが、そこの先生に「いい人に拾われて良かったね~」と、その猫に話しかけているのを聞き、結局我が家で飼う事になりました。 我が家では、外に出さず、中だけで飼っていますが、噛み癖はありますが、コロコロと甘えて来ますし、飼って良かったなあ、と思っています。 長くなってしまい、申し訳ありませんが、私の場合は、目の届く室内で、怪我の心配もなくていい点を考えれば、保護して家の中で過ごすのが良いのかなあ、と思います。

hamsters
質問者

お礼

私は家で一緒に暮らしたいのですが、猫側としてどうなのかなと質問させていただきました。 元野良猫だったのでしたか。 保護した後暴れたりしませんでしたか? 家にくる野良猫は少し大きくなっているので家に慣れてくれるのか心配でたまらないのです。 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

その時よほど飢えているのでしたら餌をもらって喜ぶかもしれませんが、基本的には拘束されるストレスのほうが大きいでしょう。自由に出入りさせておくのであれば猫からすればあなたを利用しているだけで、飼われている意識は全くないはずです。

hamsters
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。

回答No.1

野良猫を一生室内で飼うのは猫の生態から無理でしょう。今は世間では問題になってますが、昔から夜の集会があったとテレビで猫の事拝見した事あります。ちゃんと飼っていれば戻って来ますので、信じてあげましょう。もう少し猫について勉強されてから飼った方がいいと思われます。

hamsters
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 野良猫か飼い猫か?

    野良猫か飼い猫か? 2ヶ月程前、帰宅途中の道端に猫が居ました。 立ち止まって見ていると、人懐っこく「みゃぁ~」と鳴きながら寄って来て足元にスリスリし始めました。 あまりにも可愛らしく、暫く撫でてその場で猫と別れて帰宅しました。 そのようなことが数日続いた後、その猫が私の後を追いかけて来て、4ブロックほど離れた我が家まで辿り着いてしまいました。 その後、最初に居た場所では見かけなくなり、ちょくちょく我が家の玄関や庭で寛いでいます。 外飼いの猫で、たまたま我が家に遊びに来ているだけかもしれませんが、野良猫であれば我が家で飼いたい(室内飼)と思っています。 首輪もなく、派手にケンカして出来たのであろう傷も、治療などした形跡もありません。 野良猫か飼い猫か判る方法がありましたら教えてください。 また、飼い猫だった場合、我が家で飼ってしまった場合は(室内飼)は窃盗とかの罪に問われるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護と多頭飼いについて

    野良猫の保護と多頭飼いについて はじめまして。 野良猫の保護と多頭飼いについて、ご意見をお聞きしたく投稿しました。  会社の近くにある公園に野良猫が住み着いていて餌をやるようになり3年位になります。最初は、1匹だけでしたが最近ではその野良猫の子猫や別の野良猫も寄って来るようになりました。 先日、子猫の1匹が死んでしまい、また、公園を利用するおじさんに餌やりをするから野良猫が増えるんだと注意されました。責任を持って保護しようと決心しましたが、家にはすでに3匹の猫を飼っています。(この猫ちゃん達も同じ公園で子猫のとき捨てられていたり、野良猫の子猫で怪我をして保護した猫です。)野良猫なので病気を持っているかもしれないので一緒にしたくなく、野良猫専用のハウス(4畳半程)を敷地内に準備しました。  まず、野良猫のなかで怪我がひどい猫を保護し、病院につれていきましたが、左後ろ脚切断と尻尾の先を切ってしまうことになりました。しかし、この猫ちゃん、すごく人懐っこくて喉をグルグル鳴らしてひざの上で寛いだりします。もと飼い猫だったのでしょうか。  今日、梅雨で雨もひどいし妊娠していることから、2匹目の野良猫を保護したのですが(もちろん先に病院で検査を受けました)、先に保護した猫がすごく威嚇します。今日、保護した猫は同じ猫ハウスのケージに入れてますが、威嚇し襲い掛かろうとします。 あと、1匹野良猫を保護する予定なのですが、この状態で3匹うまくやっていけるのでしょうか。 ぜひ、アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 凶暴な野良猫

    認知症の母が時々庭に来る雄の野良猫にご飯をやるものだから野良猫が庭に住み着いてしまいました。うちには家猫が5匹います。ケンカしないでくれるのなら問題ないのですが、この野良猫は縄張り意識が強くうちの温室育ちの家猫達を追いかけまわします。その結果、家の雄猫があちこちおしっこをひっかけるようになり、また、別の雄猫はなかなか家に戻ってこなくなりました。他の3匹の猫たちも追いかけられて怪我をしています。家の造りからして家猫たちを閉じ込めることができず自由に外に出られます。他に外猫が1匹居ついていますがその猫と我が家の猫たちは喧嘩をしません。慣れてしまえば凶暴な野良猫とうちの猫たちは仲良くなることがあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 野良猫と飼い猫の幸せ

    昨年、子猫の里親になりました。可愛くて毎日の生活が変わりました。保護主さんの情報ですと、お母さん猫は今も健在で野良生活をしているようです。 私は大切にしているつもりでし、ずっと一緒に暮らすつもりで飼っていますが、たまに考えてしまうんですよね。この子、とっても甘えん坊です。もしかしたら、本当のお母さん猫と一緒に居た方が幸せだったのかなあと。もちろん、野良に返そうなんて気は全くありませんが、野良猫より飼い猫が幸せだと思うのは人間のエゴなんでしょうか。みなさんはどう思われますか。

    • ベストアンサー
  • 野良猫に餌をやるのはよくないでしょうか

    マンションのベランダにネコが来るので餌をやっていましたが、野良猫に餌をやることは、野良猫を増やすことのなり、また近所迷惑であり推奨しない人が少なからずいるとのことを聞き、今後どうしようかと迷っています。 それぞれ別行動をとっているらしい3匹のネコがベランダにきて餌を食べていっています。 飼い猫にしようかとも思いましたがなかなか慣れずまた3匹とも飼うのはちょっと不可能です。 近所から苦情は今の所でていませんが、たまーにネコ同士で喧嘩をして夜うるさいことがあります。 とはいえ餌をやらずに飢えさせるのもかわいそうで・・・ どうしたものでしょうか?

    • 締切済み
  • 野良猫と外飼い猫の見分け方

    近所でよく見かける猫がいます。 その猫が野良猫なのか、きちんと飼われている猫なのか知りたいのですが、何か方法はあるでしょうか? 首輪はしていません。 私が手を出すと、ごろんと仰向けになってお腹を撫でさせてくれます。 我が家の飼い猫(完全室内飼い)が5kg強なのですが、それより少し丸い感じの体型です。 目ヤニがいつもついています。 汚れてはいませんが、毛並みはボサボサです。 家族や友人は「そこまで人間に慣れているなら飼い猫だろう」と言うのですが、私はもしかしたら愛想の良さであちこちから餌をもらっている野良猫の可能性もあると思っています。 なぜなら朝の8時頃でも夜の12時過ぎでも外をウロウロしているからです。 どなたか見分け方をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • のら猫の様子について

    うちの近くに最近のら猫がいます。その猫はどうやらもとは飼い猫のようで、自分でご飯もとれそうにありません。家でも猫を飼っているために、のら猫もほっとけず毎日外でご飯をあげている状況です。 しかし、最近猫の左目がだんだん閉じていって、ついに完全に目が閉じてしまいました。さらに左の口もたれているというか、完全にしまらないようなかんじです。 これだけじゃ症状もよくわからないかもしれませんが、なにか市販の薬など、対処できることはないでしょうか? ほんとうは病院に連れて行ってあげたいのですが、かわいそうですがなかなかそうもできません。 勝手ながら、市販の薬などでできることがあればなんとかしてあげたいと思っています。 こういう時の食事のアドバイスなどなんでもよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の気持ち

    いつもお世話になっております。 今度子猫を飼おうと思っているのですが 近所に野良猫さんがいます。毎日向かいの家の方が朝晩とご飯をあげているのでその頃になると向かいの家の玄関で待っています。 もし我が家で子猫を飼ってその子が外を見ているとき我が家の子猫に気づいた野良猫さんは「あの子猫いいなぁ、飼ってもらえて・・」 なんて思うんじゃないかと思うとなんだかその野良猫さんが可哀相になってしまいます。 私の家でその野良猫さんを飼えばいいと思いますが向かいの方が高齢で毎日欠かさずあげているのをみるとそれも出来ずにいます。 (今は他の猫をけんかしたらしくて怪我をしています。病院に連れて行こうと近づいて見ましたがあっさりその家の敷地に逃げられてしまいました。前は毛に血がにじんでいましたが昨日みたらかさぶたになっていたのでそろそろ治るのかしら・・と思っています) 野良猫さんは他の家の猫を見て「うらやましい・・・」とか思ったりするものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 空き地の草むらに野良猫の親子がいます(至急)

    先ほど気づいたのですが、うちの周りをテリトリーとしている前足の不自由な猫が、近くの空き地の草むらで子猫を生んだようなのです。実際に確認はしていませんが、何匹かの子猫の泣き声が聞こえてきました。この辺りには雄の野良猫や飼い猫などがいるので危険ではないかと心配になり、また雨などが降ってきたら子猫が死ぬのではと気がかりです。残念ながらうちは賃貸で飼えませんが、最低限何かして上げられることはないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の暮らしについて教えて下さい。

    野良猫の暮らしに詳しい方に質問です。 猫が嫌い過ぎる、 猫が好き過ぎる偏ったご回答は個人的に無視しようと思います。 しばしば野良猫が家の中に入ってきます。 油断すると食パンや焼き魚は高確率で盗まれます。 室内で干している布団に寝て、稀にお漏らしされたりもします。 あまりに酷い食い散らかしや土足で食卓を汚された時は、 物を投げて追い払う事もあります。 それでも色々な猫が入ってきての繰り返しです。 埒が明かず、戸を閉めて出られなくして数分追い回してから逃がすと その猫はしばらく悪さをしなくなりますが。 今はもう戸を開ければ猫に荒らされるのは常識として 対策しなければ戸は開けられないという状態です。 普通に追い払うだけでは全然全力で逃げてる様子もなし。 何度でも入って来ます。 野良猫同士には縄張りみたいなものは無いのでしょうか? 野良猫は人間やその住処をどう認識しているのでしょうか? ほぼ人間には攻撃して来ないので こちらも怪我をさせる意思はありませんが、 食べ物を奪われるとそれなりに小さな恨みが残りますし 土足で食卓に足跡を付けて回られるとかなり迷惑です。 地面でのんびり寝てる時は 邪魔せずそっと寝かしてやろうと思えるのですけどね。 彼らはどう生き、何を考えて暮らしているのでしょうか?