• ベストアンサー

認識されないUSB!頭にくる。

今日は外付けのUSBのDVD-RWがどうしても認識されなくて一日を無駄にしました。 ディスクじゃなくてデバイス本体ね。 USBメモリは安いものほど最初は使えるのに早く認識される確率が下がる。(IO DATAとかメーカー品は自由に抜き差ししても長持ちしてちゃんと認識される。これも不思議) USB-HDDも同じですね。認識されなくなるでしょう。 この「最初はいいのに、使ってるうちに認識されない、確率が下がってゆく」 っていうのは一体何なんですか? 金属疲労じゃあるまいし、壊れているならまだしも壊れていないのに「確率」ってどういうことだと思うのですが、どういう理屈なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

切り分けを考えると、Windows10以外のOSで動かして検証です。 別のPCで試しても、接触不良が PCとUSB機器の、両方の端子の問題の相乗効果によっておきるなら 別のPCでは、正常に認識して、勘違いしてしまう恐れもあります。 具体的には、以前のWindowsに戻すか 光学ドライブやUSBメモリーから起動するLinux系OSを動かしてみるかでしょう。 USB接続のものから、問題なくLinux系OSが起動して ある程度の時間普通に動き続けるのであれば 問題が、Windows10にあると考えられます。 逆に、他のOSでも問題が起きるなら 交換可能なケーブル等は交換してみましょう。 あるいは、接触不良を解消する、接点復活剤のスプレーを試してもいいでしょう。 PCでは効果がはっきり出た経験がありませんが VHSデッキでは、アナログ信号に盛大に出ていたノイズが 問題無い程度に解消され、大きな効果が得られました。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.4

>USBのDVD-RWがどうしても認識されなくて 単に故障でしょう、機器側かパソコン側の問題は貴方の書き込み情報不足でなんとも言えませんが、機械類は使用していると故障するのが当然。修理か新品購入になりますね。と割り切るかないかな。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 論理的に考えましょう。 そのデバイス(DVD-RW)を他のマシンに接続しても認識されないのか? Yesであれば、原因はデバイス。Noであれば、原因は該当パソコン。 切り分けによって、全く異なる解決策が見えてきます。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#233747
noname#233747
回答No.2

家電製品にも寿命はありますよ? 変な話、スイッチ入れて電源が入る度に機器にストレスが掛かり 寿命が縮まっていると思っても過言では有りません また、USBメモリなんかの不揮発性メモリに関しても 書き込み回数に限界があります 一流メーカー品は部品に良い物を使っているからその回数が多いだけでは? あと、思ったのですが、このカテゴリに投稿されたと言う事で Windos10にアップグレードした事が原因とは考えられませんか? 私の場合だと、デジカメのデーター取り込みが、Win7ではカメラから 専用ケーブルを繋いで直接取り込めたのに、Win10にアップグレードした後は 何故か、直接取り込めなくなりました (中からSDカードを抜いて、別のリーダーに刺したら取り込めました) なので、その可能性も否めないのでは?

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

  端子部分の腐食・汚れが考えられます  

関連するQ&A

  • USBケーブルをつなぐとプププとい音が鳴り認識できません。

    外付けのDVDドライブを使おうと思い、USBケーブルを繋ぐと プププという音が鳴り、認識しません。 ちなみに、使っている外付けDVDドライブ(DVD-RかRWかは覚えていません。)は IO DATA の DVR-UN18E です。 よろしくお願いいたします。

  • USB2の認識をしない

    NECのVF300/5を使用しています。今回外付けDVDドライブ(パナソニックLF-M760)を接続したところ、何回やっても「高速USBデバイスが高速ではないUSBハブに接続されています」と表示します。当然本体もドライブもUSB2対応でコードも間違いなくUSB2コードです。ためしに書き込みしましたがやはり一倍速かきこみでした。ちなみに外付けHDDはちゃんと認識しています。相性の問題でしょうか?お教えください。

  • USBが認識しなくなりました

    DIMENSION8300ですが、USBが裏に4つも前に2つUSBがあります。さっきまでなんとも無かったのですが、後ろの2つは普通に認識してくれるのですが、それ以外は外付けHDやUSBメモリーなど全て認識してくれなくなりました。(USBデバイスが認識できませんというエラーメッセージ)どうすればいいのでしょうか?

  • USBが誤認識

    BUFFALOのIFC-PCI6GLIU2を使って、DVD-RW(USB2.0)を使っているのですが、どうもUSB1.1で認識しているらしく遅いです。(デバイスマネージャで確認しました。)USB2.0で認識させるには、どうしたらよいでしょうか? また、USB1.1は使っていません。 環境: Windows2000(SP4)+マザーにUSB1.1 IFC-PCI6GLIU2(USB2.0対応) よろしくお願いします。

  • 外付けHDDがUSB2.0で接続できない

    PCはサードパーティのノートで、06年版です。環境はXP/SP2。外付けHDDはIOデータのHDX UE-120です。対応はUSB2.0、1.0とIEEE1394と表示されています。しかしPC本体に3つあるUSBソケットのどこにつなげても、2.0で認識されないどころか、「USBデバイスが認識されません」と出てしまいます。しかし本体に、USB2.0に対応していないUSBハブを取り付けてそれを介せば認識されます。しかし当然USB1.0で遅いです。以前のPCではIEEEのソケットがあったので気になりませんでしたが、新規のPCにはそれがなく、USBでやっています。どのようにしたら2.0で認識されますでしょうか?

  • USBが認識されません

    USBが認識されません 外付けのDVDドライブをUSBポートに接続後、DVDドライブの電源を入れたら その瞬間にマウスとキーボード以外のUSBデバイスは認識されなくなりました。 USBハブにマウスとキーボードを接続し、PCに直接DVDドライブを接続して使用しておりましたが、マウスもキーボードも使用できなくなりました。 USBハブからマウス等を取り外し、PCに直接接続したらマウスとキーボードだけは認識します。 USBハブと外付けDVDはおろか、延長コード、USBハブ単体すら認識しません(エラーが出ます)。 USB関連の全てのドライバーを削除(cmdから過去のドライバまで削除)→PC再起動→ドライバーの再インストール をしましたが、デバイスの状態は「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」と表示されてます。 その次にBIOSの初期化及び更新(新しいバッチが出ていたので)をしましたが、問題は解決しません。 更にシステムの復元を実行し、不具合が出る前日の設定に戻しましたが、結果は変わらず・・・ ここで質問です 質問1・これは物理的な故障でしょうか?? 質問2・もし物理的な故障だった場合はどの部分が故障しているのでしょうか? 質問3・残された手段はないのか?? PCの買い替えは覚悟してますが、ここで更に問題が・・・ PC本体のDVDドライブが故障(その為に外付けを使用してました)しています。 USBも使えない、DVDドライブも使えない。 質問4・この状況でHDDのデーターを新しいPCに移す方法はあるのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • USB 2.0 について 困ってます!!

    この前DVD-R/RW(LogitecのLDR-42U2-外付け)を買ってきました。しかし、usb1ということで書き込み速度が遅いことに気づいて今日 USB2.0インターフェースカード(I-O DATA-CBUSB2) を買ってきました。 それで、インストールしてUSBを接続したところ マイコンピュータにDVD-R/RWとアイコンが出るはずなのに出てきません! するとUSBデバイスが認識されていません! デバイスを接続しなおしてください。 って書いてました。 このデバイス用にインストールされたドライバがありません。

  • USBが再認識されません

    USBが再認識されません はじめて質問します、粗相がありましたらたら申し訳ありません マウスなどのUSBデバイスのすべてにおいてなんですが、起動時にUSBポートにさしていて、なおかつ外部電源が必要なものはその電源が確保されている状態でつないでいるデバイスは、認識されて使えるのですが、 パソコンを起動した後に一度取り外したり、またはずしておいた、もしくはさしていたけどが電源が入っていなかったUSDデバイスなどを起動させようとした場合、パソコンが認識してくれません。 ランプ等がつくデバイスのランプは点灯しているし、起動前からさしていたデバイスは一応使えるのでおそらくシステムの問題だと思うのですが、いろいろ調べてみてもわからなくてどうしたものか困っています。 あと、備考ですが、元から接続していたUSBデバイスも、外付けハードディスクだったらフォルダが開けなかったり、タブレットでは拡張機能が使えなかったりと色々と不備が見られます。 接続の不備は前面、背面に関わらずです。 ご協力よろしくお願いします。

  • USB 外付けHDDが。

    昨夜、メインのプログラムを転送ソフトを使って、USB外付けのHDDにパスワード付で保存をしていましたら、何故にか本体のマイコンピューターから消えてしました。 USB外付けのHDDのLEDは点灯をしていますけど、本体のwindows7はUSB外付けのHDDを認識しなくなりました。 本体のwindows7のマイコンピューターを開いて、デバイスとプリンターをクリックして一覧を見てみるとLaCie USB 大容量HDDはデバイスとして格納をされています。 又、壊れて元々って思ってデバイスのUSB laCieをアンイストールをしようと思ったら、プログラムの変更にUSB LaCieが含まれてないのです。 PC本体のwindows7にUSB外付けのLaCieを認識させるにはどのようにすればいいのでしようか、 又、どの様にしてアンインストールをすればいいのでしようか。 USB 外付けのHDDには転送ソフトで保存をしたプログラムが有ります。 この一点が対象できるソフトがあるなら教えて下さい。   すこし困り果てています。

  • USBが認識されません。

    USBが認識できなくなってしまい困っています。 以前から、PCのデータがいっぱいになると、USBは保存用ではないと知らずにUSBに移し替えていました。 今回、久しぶりにUSBを使おうとすると、読み込むことができないUSBがありました。 何台かのPCで試してみたのですが読み込むことができませんでした。 きちんと読みこめるUSBもあるので、PC本体の故障ではなく、USB側の故障だと思います。 認識できないUSBは2つあって、1つは挿したら「USBデバイスが認識されません」と出ます。もう一つは、挿しても何も応答がありません。 大事な写真や動画のデータを入れたUSBだったのでとても困っています。 中のデータを取り出す方法は何かないでしょうか?