• ベストアンサー

旧日本軍の兵器で現在もどこかで発展中のものはある?

旧海軍でも陸軍でも当時の軍が開発したもので戦後どこかの国で研究が発展しているものはありますか。

  • 歴史
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.6

意味が違ってたらゴメンナサイ。 イ400型潜水艦 三式弾 黄燐爆弾 酸素魚雷 蛟龍 機動第1旅団 風船爆弾 思いつくのは、こんなもん。

kaitara1
質問者

お礼

教えていただいた兵器の中で現在どこかで発展中のものがあれば、大変興味深いと思います。酸素業来などはどこかの海軍が現役で使っているのでしょうか。

その他の回答 (6)

noname#215107
noname#215107
回答No.7

北朝鮮の気球について検索してみると、どうやら2つの液体を分離して運び、到着時に混合する仕組みの装置が付いていたようですね。 サリンのような化学兵器による攻撃を想定しているようです。放射性物質をばらまくことも可能でしょう。 気球も装置も金属製部分がほとんどないためレーダーで探知できないらしいです。 今の技術なら、市販の安いGPSを搭載し、日本の上空に来た時だけ降下する仕組みも簡単でしょうね。

kaitara1
質問者

お礼

風船爆弾の発展形でしょうか。核兵器と違って安価で量産できますね。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

日本はアイデアはあっても、開発まではしていないものがほとんですね。 しかし、実際に作って、初めて大陸間攻撃を行ったのは風船爆弾でしょうね。 気圧による自動高度調整の機能を持っていました。 これをマネして、北朝鮮が実験をしていたと思われます。 覚えていますか?ハングルが書かれた謎の気球が日本の各地で見つかったのを・・・。 私も今思い出しました。これは風船爆弾の実験を行っていたのではないかと。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど、風船爆弾は発想はドイツのV-1に似ていますね。V-1のほうは、V\2でしたっけ、そのまま旧ソ連やアメリカのミサイルにまで発展したが、風船爆弾は北朝鮮でよみがえっていたとは。コウノトリも案外果敢に風船爆弾を開発した大和魂の発展した姿かも、などと空想しました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.4

陸軍は指向性マイクロ波による敵機撃墜なんていう中二心をくすぐる兵器の研究なんかをしておりまして、これは後に電子レンジとなるわけですが、指向性マイクロ波で敵機を撃墜しようなんてことは世界中の人が考え付くもので、あのマッドサイエントティスト大国ドイツがやらないはずもなく、そして電子レンジ開発にそのときの日本陸軍の研究が役立ったわけでもありません。 陸海軍に限らず、日本人というのはオリジナリティ溢れる画期的発明をするというのは苦手な民族です。青色LEDにしても「世界で最初に成功させた」わけですが、同じ研究は世界中で行われていました。0系新幹線は「新技術は何も使われておらず、既存の技術の粋を集めた」ものです。でもね、それは当たり前のことで新幹線というものそのものが新しいもので、そういう未知の分野に未知の技術を使うなんてのはリスクが大きすぎるんですね。まずは既知の技術の粋を集めて確実な成功を狙うのが正しいのです。 また日本軍というところは貧乏な軍隊でもありました。どのくらい貧乏だったのかというと、小銃の薬莢も回収して再利用したほどです。アメリカだのドイツだのソ連だのという国では「リサイクルするより新品を作ったほうが早い」のでそんなことはしませんでした。モッタイナイは貧乏人の知恵なのです。 当然何かの開発や発明に関しても潤沢な予算があるわけではないので、海のものとも山のものともつかない研究にお金を注ぐわけにもいかず、どっかにあるものを発展させる研究をしていたのです。これはまだ民間の生活レベルが画期的発明を生み出すレベルでもなかったというのもあります。アフリカの貧乏国で画期的発明品は作られないでしょ? これが珍兵器の皇帝であるドイツともなると正気の沙汰とも思えないような珍アイデアの迷品が次から次へとあるんですけどね。 ひとつ例を挙げれば、あのフェルディナンド・ポルシェ博士はドイツ戦車はギアが弱いという欠点に対し、「エンジンで発電してそれでモーターを回せばギアが要らない」とプリウスに先立つこと半世紀前に史上初(にして今のところ唯一)の「ハイブリッド戦車」を作りました。これがタイガー戦車です。そう、あのタイガー戦車。 だけどこの画期的過ぎるアイデアはまだ世界の技術がポルシェ博士の頭脳についてこれず、結局失敗してハイブリッドタイガー戦車は試作で終わり、普通のガソリンエンジンを積んで6号I型戦車となりました。このハイブリッドタイガー戦車は「フェルディナンドタイガー(あるいはポルシェタイガー)」という名で知られています。宮崎駿さんがマンガにしたので有名ですね。

kaitara1
質問者

お礼

目的の是非は別にして兵器というのはどこか人間の本質と深くつながっているようですね。日本人はやはり平和な民族で戦争などは数百年前に卒業していますね。国連で刀狩をすれば秀吉も評価されなおすのでは。ドイツの技術については佐貫亦夫さんの本はずいぶん読んで興味深いと思いました。ジェット機のMe262やロケット戦闘機(名前は忘れました)が、日本では特攻機の橘花や秋水に変身していたのも、当時のドイツに対する軍部の思想の反映ですね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

GHQ によって収集された資料や情報(実物を含む)は、米国の兵器の改良などに一つの選択肢を付け加えたり、弱点を気づかされるきっかけとして、活用されたことは間違いないでしょう。 蛟龍 (潜水艦) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%9F%E9%BE%8D_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6) 『呉のドックにて建造途上で放置された状態の蛟龍 1945年10月の撮影』 『上記写真と同じ位置で4ヶ月後に撮影されたカラー写真 1946年2月の撮影』 大久野島 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E9%87%8E%E5%B3%B6 『・・・終戦後、GHQ(主にイギリス連邦占領軍のオーストラリア軍)や政府により施設解体や残された化学兵器の処分が、周辺海域への海洋投棄、火炎放射器による焼却、島内での地中処分といった方法で行われ、除毒措置も施された。・・・』

kaitara1
質問者

お礼

種々ご教示いただきありがとうございます。特攻兵器などはアメリカには必要なかったでしょうが何かの参考にはしたということでしょうか。

  • type096
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

電探(レーダー)は元々日本の発明品ですね。 あと、迫撃砲も起源は日本だったかと思います。

kaitara1
質問者

お礼

八木アンテナですね。迫撃砲も日本が期限青ですか。ご教示ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

米軍が731部隊の生物兵器のデータを持ち帰ったと言われています。 戦略型潜水艦は日本海軍の伊400を参考にしたともいわれていますが、あまり共通点はありません。

kaitara1
質問者

お礼

生物兵器は日本独自のものでもなかったように思いますが、アメリカが何かの参考にしていることは考えられますね。潜水艦も苦し紛れの開発だったのでしょうが、逆にアメリカにはあまりなかった発想だったのでしょうか。技術的にはそれほど学ぶものはなかったのではないかと想像します。ご教示ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 旧日本軍では、海軍が善で、陸軍が悪だったのですか

    旧日本軍では、海軍はリベラルで、陸軍は保守的だったと聞いたことがありますが、本当でしょうか。 もっと言えば、海軍は善で、陸軍は悪だったのでしょうか。

  • 旧日本軍の暗号と解読

    旧日本軍の暗号がアメリカに解読されていたという話は有名です。 1,陸軍も海軍も解読されていましたか?   どの程度解読されていたのでしょうか?100%ですか? 2,旧日本軍はどうして解読されていることに気付かなかったのか?   ミッドウェイ海戦で気づくはずですが。 3,暗号は同じものをずっと使っていましたか? 4、米英に対する暗号の日本軍の解読はどのくらい進んでいましたか? よろしくお願いします。

  • 自衛隊 旧軍 敬礼

    自衛隊と旧日本軍の敬礼などの基本動作は同じですか? また同じだった場合、陸自と海自では敬礼の角度が違うなどがあるのですが 旧陸軍と旧海軍も同じような違いがあるのでしょうか

  • 旧日本軍の組織について

    私はいま大平洋戦争に興味をもち、その時代の本を読んでいるのですが、読んでいて分からないことがあります。 それは軍の組織についてです。 師団や旅団は何人からなり軍はどのようになっているのですか? 大佐と大将ではどちらが偉いのでしょうか? どのようなヒエラルキーになっているのでしょうか? 陸軍ヤ海軍で一番偉いのは誰でしょうか? 連合艦隊は海軍の組織の中には入らないのですか? 分かる方ぜひ教えてください。 あまり細かく専門的に言われると分からないかもしれないので、大雑把で良いので教えてください。 お願いします。

  • 旧日本軍、下級兵士による反乱

    旧日本軍の下級兵などの戦記物を読んでいると、陸軍の場合も海軍の場合も、人間以下の酷い扱いを受けていたということが分かります。 このような酷い扱いを受け、下級兵による反乱などは起きなかったのでしょうか。事例があれば教えてください。

  • 旧日本海軍、空軍、陸軍、一番強かったのはどれ?

    タイトル通りです。 旧日本海軍、空軍、陸軍の中で一番強かったのはどの軍でしょうか? あと各軍の武勇伝等教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 旧日本軍の軍人の身分を調べることはできますか?

    もう七八年前になりますが、私の祖父がなくなりました。私の祖父は旧日本軍の海軍で飛行機を開発をしていたことは話に聞いていたのですが、それ以上に詳しいことは聞いたことがありませんでした。 その祖父の遺品の中から、海軍の名刺が出てきました。そこには祖父の名前と、「少佐」という肩書きがありました。しかし同時に遺品からは、中佐の肩章が出てきたのです。最もそれが中佐のものを示すというのは、後日旧軍に詳しい友人に見せて初めて知った事でした。 最近になって、祖父が最終的に少佐だったのか、中佐だったのか、知りたいと思うようになりました。 これを調べたいと思うのですが、旧日本軍の身分を一般の人間が調べることは可能なのでしょうか。そういった資料は、例えば国会図書館などにあって閲覧可能なのでしょうか。 または、こういったことを問い合わせる機関はあるのでしょうか。 この辺のことをご存じの方は、お時間あるときに教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 旧日本軍では飲酒はある程度自由だったんですか?

    過去の戦争映画やドラマなのを良く観るのですが、軍艦内や戦闘前夜の飲酒、特攻隊が出撃前夜に遅くまで酒宴を催したりするシーンなどを良く見かけます。 旧日本軍では、飲酒に関して一応の決まりごとなどはあったのでしょうか? また、陸軍と海軍の違いについても教授いただけると助かります。

  • 旧日本軍にとっては完全な無条件降伏だったのか?訂正

    帝国海軍・帝国陸軍の、旧日本軍は、100%完全なる無条件降伏をしたのでしょうか? ポツダム宣言受諾というのは、旧日本軍(帝国陸海軍)にとっては、議論の余地の全くない、100%完全なる無条件降伏だったのでしょうか? ポツダム宣言受諾というのは、旧日本軍(帝国陸海軍)にとっては、第二次世界大戦時のドイツ軍やSSと全く同じ、100%完全な無条件降伏だったのでしょうか? ポツダム宣言受諾というのは、旧日本軍(帝国陸海軍)にとって、全く議論の余地のない、100%完全な無条件降伏だったのかどうかを教えてください。 (前回の質問時に、『議論の余地のない、』と書く所を、『交渉の余地のない、』と間違えて書いてしまっていたので、訂正して、改めて質問し直します。)

  • 旧日本軍の軍閥とは。

    昭和天皇との対話を記した初代宮内庁長官・田島道治の「拝謁記」には、 昭和27年5月8日の拝謁では、天皇のご発言として 「私は再軍備によつて旧軍閥式の再抬頭(たいとう)は絶対にいやだが去りとて侵略を受ける脅威がある以上防衛的の新軍備なしといふ訳ニはいかぬと思ふ」と記されています。 旧日本軍の「軍閥」とは何ですか。 どんな軍閥があったのですか、教えてください。 陸軍と海軍との対立を指しているのではないですね。 よろしくお願いいたします。 参考:NHK政治マガジン https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/21572.html