• ベストアンサー

小6算数解説どなたかおねがいします。

問 1200mの道のりを、はじめ毎分60mの速さで(A)分(B)秒歩き、残りを毎分150mの速さで走ると、全体でちょうど10分かかりました。 A、B を求める式と簡単に説明をお願いできればと思います><宜しくお願いします。 答えは3分20秒との事。(子供が聞いてメモってる程度なので合ってるかは不確かです) 小6が理解できる範囲の式で宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

はじめ毎分60mの速さでx分、残りを毎分150mの速さで(10-x)分走ると、1200m移動したことになります。 したがって 60x+150(10-x)=1200 60x-150x=1200-1500 90x=300 x=300/90=10/3=3+1/3 (分)=3分+1/3分=3分+20秒 最初からA, Bと考えていると混乱するだけです。 算数の範囲から出るかもしれませんが、「式」を書くという要望から数学の範囲で回答しました。

homeshomes
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 明日子供に見せてみます。理解できるといいのですが!

その他の回答 (6)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.7

方程式を使えない小学生の場合は ツルカメ算の仲間です。 全部60m/sで歩くと20分 全部150m/sで歩くと8分 だから、半分歩いて半分走ると14分 これより歩いた距離は短いということです。 1分歩く時間を短くすると 同じ距離を60/150で24秒で走ることができますから、 3/5分短縮することができます。 4分を短くしたいのですから、4割る3/5で 6と2/3分短くする必要があります 10-6と2/3で3と1/3 つまり3分20秒となります。

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございます! 鶴亀とは気づきませんでした。 でもなんとか理解できたようです。 ありがとうございました!

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.6

10分間全てを毎分60mで歩くと、600mしか進むことができません。 ここで、1秒だけ歩く代わりに毎分150mで走ったとすると、進むことのできる距離は (150-60)/60=1.5 で、1.5mだけ増えます。 実際には1200m進まねばならないので、毎分150mで走った時間は (1200-600)/1.5=400 (秒) つまり6分40秒です。従って毎分60mで歩いたのは3分20秒です。

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございました! なんとか理解できたようです! お礼が遅くなり申し訳ありません!

回答No.5

もし、10分全部、毎分60mの速さで歩くとすると、 60×10=600(m) 歩くことになります。 すると、 1200(m)-600(m)=600(m) 距離が足りないことになります。 これを、毎分150mの速さで走ることによって、 補うわけです。 もし、1分だけ、 『 毎分60mの速さで歩く 』 ことと、 『 毎分150mの速さで走る 』 ことを入れ替えると、(9分歩いて、1分走ることになります) 150-60=90(m) だけ、進む距離が長くなります。 つまり、足りない600mのうち、90mが補えることになります。 2分入れ替えれば、 2×90=180(m) 補えます。 つまり、 足りない、600mを 90で割れば、何分補えばよいかがわかります。 600÷(150-60)=600÷90=20/3 =6+(2/3) =6(40/60) と計算して、 毎分150mで走る時間は 6分40秒になります。 だから、毎分60mで歩く時間は 10(分)-6(分)40(秒)=3(分)20(秒) になります。 逆に、 10分全部毎分150mで走ったとすると、 150×10=1500(m) 走ることになります。 ということは、 1500-1200=300(m) 多く走ったことになります。 だから、毎分60mの速さで何分歩いたらよいかは 300÷(150-60)=300÷90=10/3 =3+(1/3) =3+(20/60) となり、 3分20秒になります。

homeshomes
質問者

お礼

細かな説明ありがとうございます! なんとか理解できたようです! ありがとうございました!

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.4

小学校なら鶴亀算です。定番です。 60m/minで10分間歩くと60m/min×10min=600mしか進めません。 つまり、1200m-600m=600m足りません。 すこしでも走っていたとすれば、1分あたりで150m-60m=90m余分に進むことが出来ます。 足りない600mは、走ることで90m/minだけ回復できます。 よって、600m÷90m/min=20/3minだけ走れば良かったのです。 試しに検算をすると、 150m/min×20/3min+60m/min×10/3min=1000m+200m=1200m と、ちょうど10分間で1200m進んだことになりました。

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございました! これ鶴亀なんですね。でもなんとかわかったようです。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

1mだけ走ると時間は1/60-1/150=1/100 分分だけ時間短縮になります。短縮しなければならない時間は10分ですから、10÷1/100=1,000m走らなければなりません。すると歩くのは200mだけですからその所要時間は200÷60=3分20秒となります。 =

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございました! なんとか理解できたようです! お礼が遅くなり申し訳ありません。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.2

小学6年で方程式ってやるんでしたっけ。 こういう便利なのを使わないなら、 全体の平均が120m/minなところに目をつけて、 (1*60+2*150)/3=120 なので、60m/minで走ったのは時間全体の1/3、150m/minで走ったのは時間全体の2/3 で、どないでっか。

homeshomes
質問者

お礼

ありがとうございます。方程式は習ってません。 明日息子にみせてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • よろしくお願いします。小6の算数です。

    小6 算数 よろしくお願いします。小6の算数です。 小問4つのうち、(4)だけわかりません。 よろしくお願いします 駅からデパートまでの間に「動く歩道」PとQがあります。pは駅からデパートに向かって、Qはデパートから駅に向かって、同じ速さで動きます。A君はPに乗り、歩道の上を歩きます。B君はQに乗り、乗ったまま歩きません。二人は同時に乗り、A君が60歩歩いたところで二人はすれ違い、さらに24歩歩いてA君はPを降りました。A君がPを降りてから63秒後に、B君はQを降りました。このとき次の問いに答えない。 (1) 二人がすれ違うまでに、A君の移動した距離とB君の移動した距離の比を最も簡単な整数で表しなさい。 (2) A君はPに何秒乗っていましたか? (3) A君の1歩の幅は60cmです。A君の歩く早さは1分間に何メートルですか。 (4) 「動く歩道」の速さは、一分間に何mですか? (1)5:2 (2)42秒間 (3)72メートル (4)48メートル (4)の解説には、ただ、動く歩道の速さは、毎分72×2/3=48とあります。 が、この2/3の意味がわかりません。72はおそらく、(3)から来ていると思いますが、 この式の意味がわかりません。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 小6算数の解き方教えてください

    【問題】 4200mはなれたA君の家とB君の家を、2人がそれぞれ自分の家を同時に出発して、おたが    いの家の間を自転車で1往復しました。B君がA君の家に着いてから10分後にA君は自分の     家へ戻り、A君がB君の家に着いてから30分後ぶB君は自分の家に戻りました。 (1) A君とB君が2度目に出会った地点はA君の家から何mの地点ですか。 (2) A君とB君の速さの比を求めなさい。 (3) B君の走る速さは毎分何mですか。 解き方おねがいします! 小6なのでわかりやすいので、お願いしますm(_ _)m ○○算とかなんですかね?

  • 教えてください!!2

    勉強中です。 答えをみてもよくわかりません! どなたかわかりやすく教えてもらえませんか? お願いします!! Aさんは午前10時に出発して、家から公園までをジョギングで3往復した。家から公園までの道のりは840mでAさんは12分で1往復する。また、妹のBさんは、午前10時6分に家を出て、毎分40mの速さで歩いて公園まで行き、公園に着くとすぐに、毎分60mの速さで歩いて家に帰った。 問 Bさんは公園に着くまでに、一度だけ後方からきたAさんに追いこされた。そのときのBさんと家との道のりを求めよ。 

  • 小6の算数問題

     中学受験を控えている娘の父親ですが、塾のテキストを見ていたところ解説を読んでも理解できない問題があるので、教えていただきたいです。 (問題)  家から学校まで毎分90mの速さで歩くと、毎分60mの速さで歩く よりも2分早く着きます。家から学校までの距離は何mですか。 (解説)  速さとかかる時間は逆比だから、かかる時間は2:3になる。  したがって、毎分90mで歩くときにかかる時間は4分。  ゆえに90×4=360m    とあります。しかし、速さと時間が逆比までは分かりますが、なんで毎分90mの速さで歩いた時の時間が4分になるのでしょうか。時間は距離÷速さでしょうが、その距離が分からないのに、なんで4分という時間が分かるのでしょうか。問題自体はシンプルなのですが、答に至るまでの過程が分かりません。どなたかよろしくお願いします。      

  • 数学 算数 はじき 問題

    A訓が家から学校までに行くのに、毎分70mの速さで歩いていくのに 毎分210mの速さで自転車で行くのとでは、歩いていく方が20分多くかかるという。家から学校までの道のりは何kmか?? 解説式願います!!!

  • 小学校6年生算数 速さの問題

    1周が672mの池があります。めぐ子さんは毎分120m、玉夫君は毎分160mの速さで、同じ場所から同時に反対の方向へ向かって池の周りを走り続けます。次の問いに答えなさい。 1:  2人が初めて出発地点で出会うのは、出発してから何分何秒後ですか。 答: 16分48秒後 宜しくお願いします。

  • 中1の数学の文字を使った式です

    小6なのに中1の数学の問題を「解け」と言われました(涙 分からないのでどなたか教えてくれませんか? X(エックス)メートルの道のりを毎分60メートルの速さでy(ワイ)分間 歩いたときの、残りの道のり を教えてください!! 頭がこんがらがって分からないので、 式と答え(やり方)などがあると、うれしいです。                

  • 数学が意味不明です・・・

    数学が意味不明です・・・ 家から2400m離れた公園に行くのに、はじめは毎分200mの速さで自転車で走ったが、 途中から速さを上げて毎分250mの速さで走ったので、家から公園まで10分で着いた。 毎分250mの速さで走った距離をXmとして、次の問いに答えなさい。 (1)毎分200mで走った時間をxを使った式で表しなさい。 (2)xについての方程式をつくりなさい。 (3)(2)の方程式を解き、毎分250mで走った道のりを求めなさい。 めっちゃ急いでます・・・よろしくお願いいたします。

  • 小6程度の算数問題

    自分は家庭教師をしているのですが、生徒に学校で出された問題が解けないと言われました。 しばらく考えたのですが、恥ずかしながらいっこうに答えが出ませんでした。 普段頭を使わないのでだいぶ堅くなってるようです… そこで、どなたか教えてもらえないでしょうか? 問 A君の家から駅までのあいだにB君の家があります。同じ電車に乗る約束をして同時刻に出発しました。 A君は約束の10分前に着くように分速72mで歩き、B君は8分前に着くように分速63mで歩きました。 出発してから12分後にA君とB君が出会ったのでそこから一緒に行き、ちょうど約束していた時間に駅につきました。 A君とB君が出会ってから駅につくまでの速さは分速何mですか。

  • 簡単かもしれませんが…

    簡単かもしれませんが… A町とB町の間を往復するのに、行きは30分かかりました。 帰りは行きの速さより毎分10mだけ遅くしたので 35分かかりました。行きの速さを毎分xmとして 次の問いに答えなさい。 (1)行きの速さとA町とB町の間の道のりを求めなさい。