• 締切済み

義母にお金を貸します 借用書は

義母にお金を貸します。  義母が旦那にかけていた保険を、最近になって受取人を変更しました。 名義は旦那で死亡受取人は妻の私になっています。 その保険を解約して、お金を作って貸してほしいと言ってきました。  信じられない話ですが、旦那が貸すと言うので私も了承しました。 そこで、借用書を義母に書いてほしいのです。 どのようなことを書いてもらえばいいのですか? 10月末には返すと言っています。 文章をそのまま教えていただけると大変助かります。  よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

そもそもが >義母が旦那にかけていた保険 つまり義母さんが全てのお金を出しているのに、貴方が方がお金を一銭も出していないのに、借用書を書いてくれ・・・そんな事は言わないほうが良いですよ。 貴方が義母さんから贈与された受取人の資格だけです、それに対して借用書なんて、もし借用書を作ったら、お母さんは借用書分のお金を貴方側に払わなくてはいけなくなりますが、元々が義母さんが払ったお金ですよ、世間一般的に見ても鬼嫁つて事になりますが。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.5

貸すのはいいですが、返ってこないものとして、貸した方がいいですよ。 何月から毎月何日に、幾らずつ返済と明記させ、印鑑証明書も添えて、実印も当然押して貰います。 書面の例はネットで調べれば出てくると思います。

noname#210263
noname#210263
回答No.4

あげると思って貸さないと後々大変です。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

 借用書はいろんな形がありますが、個人間で保証人がない場合は以下のような簡潔なものになります。                金銭借用証書                1,金○○万円也  上記正に借用しました。ついては、年1割8分の利息と共に、平成27年10月ます実までにお返しいたします。     平成27年○○月○○日   貸し主   住 所   氏 名             殿   借受人   住 所   氏 名             印  尚、利息が不要の場合は利息の文言を削除します。この借用書をお近くの「公証役場」に持って行き「確定日付印」をもらっておくといいでしょう。コピーして1通を義母に渡しておくと返済の自覚を促す効果にもなります。

回答No.2

  http://template.k-solution.info/img/shakuyosho05.jpg このサンプルを参照ください  

回答No.1

借用書 アナタの名前 殿 借りた側が書くものとして取ってください。 私はアナタに金額を借りました。 上記 金額を期日までに利子年何%で返済します。 契約の期日 住所   氏名 金額は貸す額 法的に効力が薄くてもいいなら相手の名前 とアナタの名前 貸す金額 貸す期日 だけでもいい。

関連するQ&A

  • 妻名義の保険(義母との確執)

    妻の名義になっている保険があります。 妻が28歳になるまでの10年間、お義母さんが毎月2万円ほど払っていたそうですが、妻が仕事を辞めた時に退職金で残りの420万を一括で払い込んだそうです(僕と知り合う8年前)。 僕の親も、10年間ほど毎月1万2千円の生命保険を僕の名義でかけてくれていて、僕らの結婚と同時に「受取人を奥さんにしなさい」とその保険をそのまま渡してくれました。 でも、妻名義の保険の受取人のほうは未だに義母になったままです。 先日、妻の実家でその話になった時、義母は「受取人を夫に変えるなんて、そんな非常識なことはない!」と烈火のごとく怒りました。 結婚する前に稼いだお金だし私も払ってるんだから、好きにしていいでしょ!と。 当の妻は、母親に逆らえないので言いなりです。 僕は、結婚前に貯めた350万円(と家電、車)を夫婦で使っていくのが当たり前だと思って家庭に入れましたが、妻は保険を一括で払ったため貯金70万円でした。 その保険があれば、うちで妻名義の保険に入る必要がないため助かるのですが、義母は断固として証書を渡してくれません。 そこまで言うなら、アナタが350万円別口にしたら?と言う始末です。 どうしてもというなら、娘(1歳6ヶ月になります)名義にする、とのこと。 妻が言うには、僕たちのケンカが絶えないから、そんな男に娘の保険の権利をあげたくならしいです。 上記のような場合、受取人を夫名義に変えるというのは、そんなに非常識なことなのでしょうか? 妻の420万円を取り返す方法はないのでしょうか? 妻は、自分の母親がうるさく言ってくるのを嫌がって、お母さんの好きなようにさせてあげて、と言っています(が、受取人は夫である僕にするのが自然だとも言ってくれています)。 義母はバツ1で、20年連れ添った内縁の夫とも最近別れました(メインの原因はお金の問題です)。

  • 保険レディの義母が嫌だ。受取人の変更が出来ません

    保険レディの義母が嫌だ。どうしたら保険を変えられる? 旦那公務員24歳 私今のところ専業主婦23歳。子供いません。 義母が5カ月前から保険レディをしてます。5か月前はちょうど私達夫婦は婚約中でした。 旦那が親孝行の為に義母が働いてる保険屋(大手保険屋)に入りましたが ちょっといいやつに入ったため毎月の保険料が高くて憂鬱です。 旦那も親孝行で入ったのに最近保険料が高くて契約をやめたいor変更したいと言っております。 この前旦那の実家に行ったときに旦那が義母に向かって保険をやめたいと言い出したところ 義母が「今からやめるなんて早すぎるわよ!私の成績に左右される!だから辞めさせないわ!」と言ってきました。 前も死亡保険受取人を今変更すると私の成績に左右するから(ポイントがどうたら。。。と言っていました)半年後に受取人変更するとも言われました。 保険契約者は旦那。死亡保険金受取人は旦那の父(義父)になっています。契約してからまだ半年たっていないので結婚したのにまだ受取人は義父です。保険金受取で揉めたくはないですが ちょとっとおかしくない?って思う私は変でしょうか。。。 すべて義母の成績(ポイント取り)の為に動いているようですごく嫌になってきました。 旦那の会社の保険は手厚く保険屋の人でもすごく魅力的な保険だと言っていたので 大手保険会社の保険に入る理由など見当たりません(親孝行のみ?)本当に親孝行だけで1万2千円を2年も払いたくないです。 しかも旦那と義母で色々検討した保険なのに旦那側の会社で入ってる保険の事も忘れていて話にならない。前旦那の実家で結婚の話をしに行ったのに保険の話ばっかだったり。。。。 保険レディーなんてポイントの為に仕事しているのでしょうか?旦那も目の前で義母の給料が減るとか言われてその後何も言えない状態になってしまいました。。。。 私はどうしても安いプランに変更かその保険屋をやめたいです! 良い手はないでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 義母にお金を貸さなくて良かった?

    今まで私の家に旦那と暮らしていましたが、私の親と旦那の仲が悪く、うまい具合に近場での転勤が決まりアパート住まいになりました。 そんな矢先、旦那の母親から電話がありお金を貸して欲しいと言われました。 金額としては10万です。 友達からお金を借りていて返済したいという理由からでした。 しかも旦那には言わないで欲しいという話なのです。 旦那の母親は離婚して一人暮らしをしています。 子供は旦那の他に(旦那からみて)結婚しているお姉さんがいます。 しかし、その義母の生活は慎ましく…というよりは、あっちこっちに出掛けていたりして友人も多いっていう感じのタイプです。 今、私は仕事をしていないので自分の収入はありません。 なので貸すというと貯金から貸す事にもなるし、正直言って義母から別に何か買ってもらったりとか特別な事をしてもらってる訳でもないので貸す気にはなれませんでした。 それに今まで私たちが実家に居た時はそんな事を言う事もなかったのにアパートに住み始めた矢先の事だったので、それを狙ったのではないか?とも思えてきてしまいます。 なので、ここで甘い事を言ってしまうとつけ込まれるし、お金があると思われるのも嫌なので、内緒にしておいてくれと言われたものの旦那に話をしました。 結局、旦那がなんとかしたようです。 その後、1ヶ月経ちますが義母からの連絡はありません。 正直、連絡がなくても平気なのですが、私の行動は正しかったのでしょうか? それに私は自分の親に話していません。 それでなくとも私の親は義母に対して前からお金にがめついと言っていたので、この事がわかれば何を言い出すかわからないですし…(苦笑) そして、今後もし義母と会う機会があればどう接すれば良いのでしょうか?

  • 続…義母が「お金を貸してほしい」と…

    続…義母が「お金を貸してほしい」と… 前回 至急返信お願いします!義母が「お金を貸してほしい」と… 質問者:a-an -日付:2010-05-24 01:24:12 -回答数:15件 カテゴリ:夫婦・家族 再投稿です。これは、愚痴かもしれませんが、 よろしくお願いします。 先日、義母の借金返済のため、50万を貸しました。 義母「本当は100万必要なんだけど…」と言っていたに、50万で足りるのか?? と思っていると本日再び「60万貸してほしい」と私に言ってきました!!!!! 義母の借金は110万。そてを今月中に返さないといけないようです。 私は「不景気な中、子供も産まれたのに、これ以上貯金が無くなるのは困る」と断りました。 義母「あなた達も貯金が無くなると困るよね…」等理解しているような事を言いながらも、 義母「おばあちゃんの年金が50万あり、カードは私がもっているから、50万をすぐ返せるから、    貸してもらえないか?」 と再度要求してきました。  私「○○君(旦那)にも相談しないと貸すとは言えない。」と言いました。 義母の借金の理由は、弟や母への援助で、義父に頼めないから、友人にお金を借りたとの事。 理由や過去の事を話し始め、数分会話をして、 義母「恥を忍んで話しているんだけど…あなたの独断で、貸してくれない?」 と言ってきました。 正直ムカつきました。義母の話には納得いかない事が多々あるけど、問いただしたり、責めるような事は言えず、ただ うん…と聞きくだけでした。 私は「○○君が働いて稼いでくれて貯金が出来ているから、○○君に相談せずに私の独断では貸せない。」 義母 うつむき悩んだ表情 私 「おばあちゃんの年金通帳から借りてはどうですか?」 義母「通帳はお父さんが持ってるから(引き出しがバレる)それは出来ない。」 私…(はぁ~!!!??? さっきは調子良い事言ってたくせに!!!!超ムカつく!!) 義母「10万だけでもあなたの独断で、どうにかならない??」 私 (冗談じゃない!!旦那にも相談させず私の勝手で、お金を出させようとするなんて!!)   「…やっぱり出来ません。今から○○君に電話してみます。」 義母「…いい いい。○○君は怒るゎ~。この話は無かった事にして…○○君にも言わないで。」 と今朝の出来事でした。 今回は貸さないと決めていたので、断りましたが、ちょっと気になっています。 大丈夫なのか、心配している気持もあります。 どこかで借りようか…主婦には貸してくれないよね…と言ってました。 旦那にはまだ話していませんが、このまま話さないほうがいいでしょうか?   

  • 生命保険の死亡保険金の受け取りについて

    被保険者は夫で妻がおり、死亡保険金の受取人が夫の父親の場合、名義変更していないと妻が死亡保険金を受け取ることは、できないのでしょうか?

  • 結婚後のお互いの生命保険について

    去年11月に結婚しました。 1ヶ月して、自分の生命保険の受取人が 母名義になってることに気づき旦那を受取人に 変更しました。 旦那も結婚前から個人で生命保険に加入して 家計費からだしているので名義を私に変更して とお願いしたところわかったといいすでに3ヶ月 以上たっています。 夫の生命保険証書は義母が持っており 一度主人が「名義変更するから」って いったとき「まだ早いんじゃない?」と いいつつ承諾してくださったとききました。 しかし、一向に名義を変更してくれません。 しばらくは、我慢してなにも言わなかったのですが ぜんぜん返事がないので確認したところ お前は金の亡者だ!俺を殺そうとしている そんなにいうなら直接おまえが義母にいえ といいます。 筋が違うといっても聞き入れてくれません。 夫の考えが全く見えません。 どうしたらいいと思いますか?

  • 受取人は私達が知らない口座での生命保険

    私達が知らないうちに、生命保険をおばさん(義父の妹)がかけていて、受取は私達が知らない口座です。 私達の子どもにも勝手に保険をかけてました。 親じゃないのに何で保険かけれたんだろう。 私と夫で手術・入院を3回したんですが、おばさんは「入院代を払うから、診断書を送って」と言って、 全額は私達にはくれませんでした。委任状も書いたことないから、たぶん義父の印鑑使って書いたんじゃないかと思います。 それぞれの入院でいくらおりたかも知りません。 たぶん私の入院でおりた保険金は、私達は知らない旦那名義の口座におりたと思います。 全ての住所が旦那の実家の住所で契約してあるから、私達の今の住所には書類や通知が一切届きません。 たぶん、診断書に記入した住所を書き替えたのかな… 本当は本人の住所も今住んでる現住所じゃないとダメなんですよね? おばさんは、義父と旦那名義の口座を作っていて、通帳もカードもおばさんが持っています。 今は私と子どものは解約させて、旦那にだけ3つ保険を加入しているみたいです。 そのうち、郵便局の保険があると聞いて調べてみたら、死亡保険金の受取が義父になっていました。 月々の掛け金は1万3千円と高額でした。 普通、死亡した時は配偶者が受取人じゃないんですか? 変更するように旦那がおばさんに言ったんですが、断られました。 たぶん、他の2つの保険も受取人は義父になってると思います。 何ていう保険に加入してるか分からないし、教えてくれません。 旦那名義の口座もあるから、気持ち悪いです。 義父はおばさんに任せっきりで、「俺は保険のことは分からんし知らん」としか言いません。 旦那は、自分の入院とかで保険金がおばさんにいくのは良いらしく、それもまた気持ち悪いです。 でも死亡保険金だけは、私や子どもに変更したいそうですが、 おばさんは保険の名前も、内容も教えてくれません。 「月々の保険料を払ってるのは、私だから。 証券も住所もこっちにしてる。あなたたちが解約してって言っても、もし何かあった時のために解約はしない」 と言われました。 私は何もできないんでしょうか? せめて、旦那本人が自分が今何ていう保険に入ってるか調べれますか? それがわかったら、証券をおばさんが渡さなかった場合でも、旦那本人が行けば解約できますか? 死亡の受取も変更できますか?

  • 死亡時保険金受取人変更について

    前の会社((株)木田鉄工所)に就職した時、満期時受取人は会社で死亡時受取人は私の妻で 会社が掛け金を払って私にかんぽ生命保険をかけました。 今年の4月に退職した時に、預かっていた保険証書は会社に返したので、とっくに解約したものと 思ってたんですね。 それがつい最近会社((株)木田鉄工所)より連絡が有、「解約するにしても、死亡保険金が遺族になっているので、まず 保険金受取人を会社に戻し、その上で解約の手続きが必要なのですよ。」と言われ 死亡時保険金受取人の変更書類を送るから署名・捺印の上送り返してほしいと言われました。 それで皆さんに教えていただきたいのですが、本当に保険を解約する為には死亡時の保険金 受取人を私の遺族から、掛け金を払ってる会社に名義変更しなければならないのでしょうか? なんかすっきりしないので、識者の皆さん教えて下さい!お願いします。

  • 借用書のない貸したお金を取り返したい。

    借用書のない貸したお金を取り返したい。 詳しい方・経験のある方、アドバイスをお願いします。 私の義父(主人の父・以前同居、現在別居)は、以前に、 地方信用金庫で借り入れがありました。 しかし、その借入人名義は主人になっていました。 (義父は、その信用金庫で借り入れする事が出来なかった為です。この事は私は結婚してから知りました。) 義父は、毎月、返済が遅れることは無く、きっちりと返済していました。 私たちがマイホームを購入するにあたり、全額主人の名義で住宅ローンを組むことになり、 その他の主人名義の借り入れは無い方がいいだろうと思い、私たちが立て替えて、一旦全額返済したのです。 残高は50万円です。 私たちは、義父に、一括で返済しなくても良いので、毎月信用金庫に返済していた同額を振り込んでくれれば良いと 口約束を交わしました。 その後、2ヶ月間は、きっちりと振り込んできていたのですが、急に返済が出来ないといってきました。 義父は、あまり常識の通用するタイプではなく、 (息子の名義で借金するあたりもおかしいと思います。) 私も、息子である主人でさえも距離を置いていました。 その為にマイホームを購入し別居に至りました。 私たちの考えが浅はかだった為、借用書を書いてもらってはいません。 証人は義母だけです。 (義母と義父とは、今はまだ籍は入っていますが、現在は別居。私たちが借り入れ金額を立替えた当時は同居。) 絶対自分たちがミスを犯したのは重々承知してますが、絶対に取り返したいのです。 アドバイスおねがいします。

  • 借用書なしに貸したお金は

    催促して返してもらえない場合はもうあきらめるしかないのでしょうか?それとも借用書がなくてもかえしてもらう権利はあるのでしょうか? 友人が彼に2万円貸したそうなんですが、うまくいっているときに貸したので借用書もとらなかったらしいのですが、最近うまくいっていないため終わりにしたいらしいのですが、お金はかえしてもらえるものであれば返してほしいと思っているようです。 でもおそらく戻ってこないような感じがしていますので特に大げさにとりたててけんか別れになるくらいならもうあきらめてきれいに別れたほうが無駄な労力はつかわなくてすむかなあと考えたりもしているようです。 借用書がないばあいどうなるのでしょうか? それから、別れる場合、話がこじれるよりお金はあきらめて綺麗に別れようとしている彼女をとめるべきかそのままにしておくべきか迷っています。何かアドバイスお願いします。