• ベストアンサー

テレビが見れない

 初めて質問します。よろしくお願いします。 windows7をwindows10にアップデートしたら、smartvisionが起動しなくなってしまいました。 121waraで調べたところ、windowsストアから最新版をインストールすることで利用出来るとあったのですが、windowsストアで最新版を見つけることが出来ません。 何か対応策を教えていただけないでしょうか?(機種はPC-VN770/Gです)  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14469/28139)
回答No.1

http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/pclist/index.html#pagetop 正確な型番はわからないので何とも言えませんがPC-VN770G***はアップグレード対象機種ではありませんね。 >windowsストアから最新版をインストールすることで利用出来るとあったのですが、>windowsストアで最新版を見つけることが出来ません。 http://121ware.com/navigate/support/win10/upgrade/support/index.html に確かに「SmartVision/PLAYER」についてはそう書いてますが「SmartVision」の事ではありません。 http://www.necdirect.jp/shop/strongpoint/122q/ http://www.phileweb.com/news/d-av/201208/09/31348.html など読むと分かりますがあくまでこれはTVチューナー非搭載のPCでチューナ搭載にPCに録画されているものを有線や無線LAN経由で見る為のソフトの事です。 また書かれている Windowsストアから最新版をインストールすることでご利用いただけます。 また、LAVIEアップデートからWindows 10 対応のモジュールを入手し、アップデートしてください。 と言うは対象機種での話であって対応機種で無い場合には利用できません。

pc-nigate-094
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 パソコンの右下の方にメッセージが来ていて、無料で大丈夫な感じだったので、NECの方までよく調べずにやってしまったのが失敗でした。7に戻す事にしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TV機能のSMARTVISIONが起動しない

    機種は2013年のVALUESTAR VN770HでOSはウンドウズ7です。 SMARTVISIONが起動しなくなりました。 起動してすぐ画面が黒くなりNECの文字が出て再起動になります。 静電気除去、BIOSの初期化、SMARTVISIONの再インストールをしましたが、直りません。 解決策をご存知の方がいましたら、お願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • オラクルVMがインストールできない

    教えてください。 windows10 proでオラクルVMの最新版にアップデートしようとして、ダウンロードしたのですが、インストールしようとすると何故かMicrosoft Storeが開いてしまいインストールできません。 よろしくお願いいたします。

  • SMARTVISIONの不動作

    Windows7からWindows10へアップグレードしたら、SmartVision が動作しなくなりました。Windows10対応してない機種だとしったのが2か月後です。SmartVision をいれなおしてもだめでした。機種はVALUESTAR PC-VN370HS1KSBです。あきらめるしかないでしょうか。何か動作させる方法はないか教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • SmartVisionで、テレビが見れない

    SmartVisionを起動、見始めると、数秒でストップ、映像のままで動きません。 試したこと:SmartVisionを削除、再起動、「ソフトナヴィゲーター」を利用して、再インストール 初期設定など無事に終わって、テレビにするとやはり数秒でストップします。このままSmartVisionを終了、再起動すると、テレビ画面は、ストップしたときのままで、すぐ「シシテムエラー」(これだけの表示で、番号などない)の表示が出て、パソコンの終了を求められます。 よろしくお願いします。 VALUESTAR VN570 VISTA 事象は今朝から

  • Smartvisionテレビドライバーが消える

    OS:Win7 PC:VALUESTAR PC-VN770BS6B 症状:smartvisionの起動の際に、エラーコード「G0001」が表示され起動できません。 原因は、テレビドライバー「ViXS PureTV-U ISDB-T Tuner」がインストールされていないためだとわかりました。 このような状況になった経過を申しますと、 (1) PCにWin8のインストールを行いましたが動作が不安定であったため、 Win7に戻すこととし、Win7の再セットアップを実施しました。 再セットアップによってSmartvisionもインストールされ、 テレビドライバーも正常にインストールされていました。 この時点では、再起動してもテレビドライバーが消える症状はありませんでした。 (2) 再セットアップ後にWindows Updateを実施し120余の更新プログラムをインストールし、 指示に従いPCを再起動したところ、テレビドライバーが消えており、Smartvisonが起動しない(エラーコードG0001)状態となりました。 (3) ディバイスマネージャーからレガシーハードウエアの追加を行いましたが、正常にインストールできません(びっくりマーク付き)。ドライバの更新やPC再起動を行っても解消されません。 (4) しかし、PCを一旦シャットダウンし起動させれば、テレビドライバーが正常にインストールされる頻度が大きいことがわかりましたが、やはり再起動すればドライバーが消えてしまいます。 シャットダウンからの起動でテレビドライバーがインストールされ、再起動すればドライバーが消えるという症状です。 このような症状になった原因や、解消方法についてご存知の方がいらっしゃれば、ご教示をお願いします。 なお、NECのサポートにも電話で問い合わせましたが、原因はわからず、テレビチューナーのハード的な問題ではないかとも言われています。

  • Windows7でSmartVisionが見れない

    NECのPC-VN770を使用しています。Windows7です。再セットアップ後、SmartVisionを起動させると初めはちゃんと設定でき、起動するのですが、次の日になるとエラーコードG0001と出て、まったく起動しません。 SmartVisionをアンインストールして入れなおしても、全く同じです。一体、エラーコードG0001って何ですか? ネットでいろいろ検索しても、同じような機種で同じような症状がたくさん出てきますが、徹底的解決法が出ていません。 解決法があれば、教えてください。 更に今度はソフトインストーラでSmartVisionがアンインストールできなくなりました。システムの復元をするととりあえず起動するようになりますが、したかと思うとすぐフリーズしてしまいます。全くお手上げです。 詳しい方、アドバイスをお願いします!どうか詳しく手順を教えてください。

  • windowsストアアプリが起動しない

    タイトルの通り、windowsストアプリを起動させようと開くと、すぐにスタート画面に戻り落ちてしまいます。それと、「設定」(歯車のアイコン)も同じようなことが起きます。※ほかのアプリはまだ試していません。 この問題が起きたのはwindows8.1を使ってるときにwindowsをリフレッシュしてからです。リフレッシュしたあと、最新の更新プログラムをインストールしてwindowsストアからwindows8.1をインストールしようと思ったのですができません。 リフレッシュした後はとても不安定で重いし、使いにくいです。なにか解決策がありましたらご回答お願いします。また、windowsストア以外でwindows8.1をダウンロードできる方法などございましたら教えていただけると嬉しいです。

  • SmartVisionの視聴中、画面が止まってしまいます。

    SmartVisionの視聴中、画面が止まってしまいます。 再度、投稿させて頂きます。 NEC VN770/TG6W (Vista)を使用しています。 SmartVisionの視聴中、約20分程で画面が止まってしまい、 再起動で再度視聴出来るようにはなるのですが また20分程で停止してしまいます。 アップデートしてみましたが、やはり駄目でした。 何か解決策があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • エラーメッセージ【0x800c0008】

    smartvisionで録画した番組をDVDにダビングしようとしたのですが、CPRMアップデータなるものが、起動しまして、上記エラーのため勝手に中止されてしまいます。 ソフトの再インストール、ファイヤーウォールの設定(許可)、NECのホームページからsmartvisionの手動アップデートなど試してみましたが、改善されませんでした。 ちなみに機種はNECのVALUESTAR PC-VN770VG6B です。 何かご存知の方、ご助力ください。。。

  • AOPEN製マザーボードAX45はBIGドライブ対応?

    OSのクリーンインストールをしようと思いインストール中です。AOPEN製マザーボードAX45を使っているのですが最新BIOSをアップデートはしていません。(最新の1つ前の段階までアップデート済み)(最新版はエラーが出てアップデート出来ませんでした)300GのHDDドライブにOSを入れようとしているのですがBIOSの上では131Gしか認識しません。OSインストール後BIOSのアップデートが出来たとして後で300Gにすることは出来るのでしょうか?又、AX45自体131G超えのBIGドライブ対応なのでしょうか?HPを見たのですが解りませんでした・・・ よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • イヤフォンを使用して音楽を楽しむ方法や利用シーンについて
  • イヤフォンを利用してOK WAVEやyoutubeなどを楽しむ方法について
  • 今後購入を検討している音楽用のイヤフォンについて
回答を見る