• ベストアンサー

更新プログラムのインストール中って何ですか。

te2kunの回答

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

Microsoft WindowsってOSを利用しており、かつWindowsなどのMicrosoft社製品のサポート期間中だとMicrosoft Update/Windows Updateが有効になっており、自動的に更新されます。 基本的に月に1回更新されます。緊急でのアップデートのために定例外もあります。 修正ファイルを再度修正して、定例外でリリースされることもあります。 月例だと 2015年7月だと14日にあり、8月ですと11日にありました。 次は、9月8日の予定です 全て現地時間です。 https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/hh224643 Windows Updateの設定で、インストールを手動で行うか自動で行うか設定出来ますし、自動で行う場合だと、毎日や何曜日の何時に行うかを設定出来ます。 ただし、その時間にOSを起動していなければなりません。 ダウンロードとインストールもバックグランドで行われてシャットダウンに若干時間かかる程度ですから、基本的に自動でそのままにしておくことが望ましいです 会社などだと、あえて自動にしてなかったりします

noname#241714
質問者

お礼

自動更新もOSが起動していなければならなかったんですね。当たり前のことですね。築かせてくれて、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 更新プログラムがインストールされない

    シャットダウンをクリックしたら、処理が完了するまでパソコンをそのままにしてください。更新プログラムをインストールしています1/2個の表示がでます 1時間以上経過しても、同じ画面のままです。 どうすればいいのでしょうか? ちなみにwindows8.1です

  • 「更新プログラムをインストール中...」が何時間も続いてシャットダウン

    「更新プログラムをインストール中...」が何時間も続いてシャットダウンできない いつも、自動インストールでシャットダウンしても ちゃんとしばらくするとシャットダウンされるんですが ここ最近、 「更新プログラムをインストール中...」「コンピュータは自動的にシャットダウンされます」 の画面が何時間も続いて、シャットダウンされないんです。 今日も、朝7時半くらいにシャットダウンして お昼1時くらいにパソコンを見たら、まだ続いていました。 これは何かのウィルスなんでしょうか?? どうしたらシャットダウンできるようになりますか?? よろしくお願いします。

  • 「更新プログラムをインストール中」が終わらない

    シャットダウンをした後に、画面に、 「コンピューターの電源を切らないでください。 更新プログラムをインストール中(5個中1個目)」 となって、数時間経った今でも「1個目」ともなったままで 一向に動きません。 この場合は、強制終了をするしか手段は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 更新プログラムのインストールが終わらない

    パソコンをシャットダウンする時、更新プログラムのインストール中10個中1個目のメッセージが出て何時間たっても終わりません 仕方がないので強制終了のボタンを押して立ち上げてますが、パソコンをシャットダウンする時また同じメッセージが出てきます こういう場合どうすればいいんでしょうか 使っているパソコンは東芝のdynabookでwindows7です

  • 更新プログラムのインストールに時間がかかりすぎる

     前日にも使っていたパソコンに更新プログラムが一度に15個も入り、パソコンのシャットダウン時にそのインストールに20分もかかってしまいました。1件に5分以上もかかった更新もありました。たまたまこのパソコンを持って出かけようとしていたときなので、出発が遅れてしまいました。  インストールにこれだけ長い時間がかかるのはなぜなのか、また、これを速くする方法はないものなのか、お教えいただきたいと思います。

  • シャットダウンした時に、更新プログラムのインストールが出てきて

    シャットダウンした時に、更新プログラムのインストールが出てきて 12個中 3個目・・・ から進みません 電源切らないで下さいって書いてるし どうすれば いいんでしょうか? あこれ4時間たってます^^;

  • 更新プログラムのインストール

    シャットダウンしたあとに、更新プログラムをインストール中(5個中1個目).. の表示が出たあと、何時間そのままにしておいても同じ表示になっていてインストールされません。どうすればインストールされますか?  ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 更新プログラム

    パソコンをシャットダウンしようとすると更新プログラムを更新しています となって 電源を切らないで下さい と出ます いつもと言うわけではなく 不定期で出るのですが インストール中は数分~数十分はパソコンが使えず不便です これは必ず通らなければならない道なのでしょうか? 避けられるなら避けたいのですが?

  • パソコン更新プログラムインストールについて

    パソコンを買ったばかりです(win7)。シャットダウンしたあとに、「電源を切らないでください。更新プログラムをインストール中(42個中9個目)」から10時間ほど経ちましたが進みません。こんなに時間がかかるのでしょうか? それとも何か不具合があるのでしょうか? パソコンのことは詳しくないので宜しくお願いしますm(__)m

  • 「更新したプログラムをインストールしてコンピューターをシャットダウンします。」←何を更新したのか知りたいのです。

    お世話になってます。 このところ、Vistaをシャットダウンする時、必ず、 「更新したプログラムをインストールしてコンピューターをシャットダウンします。」 とメッセージが出て電源が切れます。 通常と変わらない時間で時間が切れるため、大きいものを更新しているようには思えません。 何をインストールしてるのか知りたいのですが、方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。