• ベストアンサー

どのような学部に進む方が良いのでしょうか?

私は今高校生です。 将来塾の教師になろうと思っています。 そしていつか塾を開いて、目の見えない方や耳の聞こえない方でも誰に対してでも勉強を教えたいと思っています。 大学で手話や点字などについて学んだりしたいのですが、どのような学部に行ったらよいのでしょうか?知識が少ないので皆さんのご意見お待ちしております。ではよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.2

教育学部がいいと思いますよ。 選択で障害教育も学べるはずです。 私が知っているところでは学芸大ですかね。 でも1番大事なのは質問者さんが何を教えたいかだと思いますよ。 ちなみに点字や手話は大学の授業でなくても学べます。 私の姉は福祉大卒ですが、点字・手話はボランティアサークルで覚えたと言ってます。

参考URL:
http://www.u-gakugei.ac.jp/
ariarimika
質問者

お礼

選択できるのですかー知りませんでした!!!ボランティアサークルも考えてみます!体験談も書いていただき感謝いたします!!!ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • terasake
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.4

こんにちは。教育者になろう、という、その気持ちは応援したいと思います。 ただ、いろんな「教育を目指す人」を見てきた経験で思うのが、“やりたい”“教えたい”が先にきて、肝心の「何を教えるのか」がハッキリとしていない人の多さです。 学ぶ側は知識を吸収したいのです。手話や点字というのは手段にすぎず、その手段を使って、あなたから何か学べるものがないと、ついてきません。 手段については正直、大学で学ぶものではありません。 福祉系にしても、ここで教えるのは、福祉の考え方であって、手段ではありません。 ですので、手話や点字を使って「教える」ことを目指すのであれば、そちらに中心を置くのではなく、「何を」教えたいかを考えて学部を選ぶ方がよいでしょう。 平行して点字などを学ぶにしても、教員養成系の教育学部が最も近道でしょうね。

ariarimika
質問者

お礼

「何を教えるのか」私自身いろいろ考えています。私はあまり賢いほうではないので、どの科目が飛びぬけてよくていることもないですし、まだ高校1年生ですので習っていない科目もあり、科目を絞れていません。できれば数学を教えたいですが、不得意なので自信がありません。私にとってまだ将来は不明確なもので、知識もあまりない状態です。terasakeさんの回答を読ましていただき現実の厳しさを少し見た気がしました。ただ、「どんな人でも勉強を好きになってほしい」という気持ちだけが先走りすぎてますね。回答ありがとうございました。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.3

塾で何を教えたいのですか? 手話や点字? 高校数学? 中学社会? 美術や音楽などの芸術科目? それによって進路は変わると思いますよ。 たとえば耳の聞こえない方に大学受験向けの数学を教えるのであれば、手話だけでなく、ハイレベルな数学の知識も必要ですよね? あなたが大学で福祉専攻すれば高等数学の勉強はできません。だからといって理学部数学科に行くと高等数学は学べますが手話はできません。 ただ独学で高等数学を勉強するのは大変ですが、趣味で手話を勉強することはできるかもしれませんので、本当に教えたい科目に特化した学部を選ぶのが良いかもしれません。 ちなみに教育学部は基本的に小学校~中学校の教師になることを想定しており、高校生向けの学習方法は勉強できないと思ってください。教育学部は教育思想や教育方法を万部のが主体であり、数学や英語などの専門科目のレベルはあまり高くないです。

ariarimika
質問者

お礼

芸術系は考えていません。しかし科目はまだ絞れていません。ただ手話などだけを学ぶのではなく、数学や英語などをやっていきたいと思っています。自分のやりたい学部を早く見つけたいと思います。いろいろ教えていただき本当にためになりました。ありがとうございました!

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.1

手話や点字なら「福祉系」ですし、塾で教えるなら「教育(あるいは特定教科の専門学科)」ですし、塾を開くとなると経営学の知識も必要ですしすべてを専門的にこなすのは当然無理です。でもariarimikaさんは手話点字を重視されているなら福祉系がいいんではないでしょうか。社会学部あたりですね。

ariarimika
質問者

お礼

質問の内容が漠然としていました。すみません。なかなか塾を開くのは難しいですよね。すぐにとは考えていないので、いつか必ずたくさん勉強して開きたいです。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大学の学部について

    いつもお世話になってます。 今日は大学の学部選びについて質問です。 今現在、大学の学部をどうしようか悩んでいます。 大学でやりたいことは色々あるのですが、 1、自由に使える時間を使って、アルバイト、勉強、クラブ等をしたいです。 2、教員免許をとりたい。 3、色々なタイプの人と関わってコミュニケーションスキルをあげたいです。 4、将来外国に住みたいのと、多くの外国人とも喋りたいので、第2外国語の勉強をしておきたい。 大きくこのあたりになります。 1で時間のある文系、2・4あたりも考慮すると、外国語系の学部になるかなと思います。特に就職のことも考えると国際関係学部とかになってくるのかなと思ってます。 (将来的には教師になりたいですが、民間にも就職したいと考えています。) ただ、本当にこの決め方で適切かどうかイマイチ自信がありません。 みなさんはどう思いますか?ほかにこの学部の方がいいのでは?という意見や、その学部ならこの大学がお勧めなど教えていただけると嬉しいです。

  • 学部に日本史専攻がある大学について教えてください

    こんにちわ。 私は今高校2年生で大学受験を考えています。 日本史にとても興味があって将来は日本史の教師を目指しています。 でも将来についてはっきり決断をしたのがごく最近のことで、今まで全然違う学部の資料ばかり目を通していたので、どこの大学に日本史専攻の学部があるのかが全く分かりません。 いろいろ調べてみても、知らない大学ばかりで途方にくれています。 国公立大学に日本史専攻の学部はないのでしょうか? 国公立だけでなく、どこか名前の知られている大学にはないでしょうか? また、どこの大学の授業がおもしろいとか、教師になるにはどこの大学が最適かなどもしありましたら、一緒に教えていただけたら幸いです。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 学部が決められません

    こんにちわ。 僕は今高校2年生なんですけど、学部が決められなくて困ってます。 将来はなんらかの形でIT関係の会社を起業したいと思ってます。 そこで質問なんですけど、やっぱり大学は文系学部のほうがいいんでしょうか?それとも情報系の学部でコンピュータについて学んだ方がいいんでしょうか? あと、その2つの学部があってオススメの大学もよければ教えてください。 学力の方は1年の時に受けた河合塾の模試では国数英で偏差値64で、特に不得意な科目もありません。

  • 皆さんの大学の学部の選び方、教えてください。大学の選び方分かりません。

    今、高校生なんですが、大学、学部の選び方が本当に分かりません。 将来の夢はあるけど、そのための大学と言うのが日本には存在しないし、どの学部に行き、何を勉強したらいいのか(したいのか)が分かりません。 でも、やっぱり大学に行くからには嫌々に勉強はしたくないし、真剣に考えて選びたいと思っています。 そこで、みなさんの、大学の学部の選び方を参考にして、今後考えて行きたいと思っています。 よろしければ、下のように、教えてください。 1.あなたの現在の年齢 2.出身(在学中)の学部 3.大学の学部の選びかた(なぜその学部を選んだか) 4.その学部を選んで成功したか失敗したか 5.4の理由(自分にあっていたかどうかや、卒業後の進路などで) 6.最後に、大学生活は楽しかったですか?? 回答については、『なんとなく選んだ』などでも構いませんが、「なぜなんとなく、その学部にしたのか」など教えていただければありがたいです。 とにかく多くの皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。 <答えがはっきりしない質問になってしまいますが、みなさんの経験、選び方を参考にし、自分は決めていきたいと思っています。もしよろしければアドバイスなどしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。> 長文質問になってしまい、すみません。

  • 文系の学部か理系の学部か

    高校3年生の者です。 自分の高校は文系にするか理系にするかという選択がなく、強制的に文系にいかされます。 最初は別にいきたい学部もなく、将来どんな職業に就きたいかということもなかったので中堅私大の文系学部に入れたらいいや~みたいな軽い考えを持っていました。 しかし、高校3年生の夏休みにあるキッカケで「薬剤師になりたい」という夢が現れました。 では、薬剤師になるにはどんな学部に入ったらいいのか、そこに入るためにはどんな勉強をすればいいのかと調べたところ 英語と化学と数学が必須とわかり、英語は今まで勉強してきたので大丈夫ですが、数学なんてほとんど忘れたし、化学なんか習ったこともないような教科です やはり薬剤師の夢を諦めて文系の学部に進んだほうがいいのでしょうか? それとも、今から勉強して薬学部に進んだほうがいいのでしょうか? すごく悩んでいますので皆さんの意見をお願いします

  • 学部の選択で迷ってます。

    いま高校3年で理系の男子です。大学の学部の事で迷ってます。 今までは医学部を目指していたんですが、最近になって「大学入学の時点で、将来が決まってしまっていいのだろうか?」と思うようになりました。(もちろん合格すればの話ですが) 医学部に行くと、臨床や研究などあるていどの幅はありますが、将来が限られてきますよね。 でも大学に行き、色んな人たちと出会っていくうちに、もっと自分に合ったものがみつかるかもしれないとも思うんです。 あと、バスケやバンドもやっていたので、大学に入ってからも続けたいと思ってます。となると医学部はキビシイのでしょうか・・・。 以上のような者なんですが、「このまま医学部をめざした方がいいのか」「あるていど将来に幅がある学部にいった方がいいのか」また「将来に幅がある学部ってドコなのか」といった疑問に、みなさんの意見がもらえればうれしいです。 ちなみに、化学系より物理系の方が好きで、将来は研究とかよりも 人と触れ合う仕事に就きたいと思ってます。

  • 行きたい学部がわからない。

    自分は高認からの大学受験になります。 肝に高認の試験は受け終わったのですが、 行きたい学部がピンときません。 夢も希望も無く、ニートになりかけましたが、親に迷惑かけても仕方ないと受験を決意して、この現状です。 恥ずかしいですが、大学と高校は何が違うのかも、いまいちわかってません。 当然だと思うんですが入った学部で、その学部の勉強しかしないんですよね。高校の時みたいな全教科強制的に受けるのではなく。 大学入った仲の良い先輩が、「学部決める理由で迷うんだったら、簡単でいいんだよ。テレビ見ててこれしたいなぁ、とか。」とアドバイス(?)を貰って少し考えてました。 国語が得意なので文系かな~と思っても、古文を勉強するにもピンとこなくて・・・、法律番組見てて飽きないから法学部~と思っても、私みたいなのでもいけるのかな・・・とも思ったり。 皆さんは、どんな経緯で、学部を決めたんですか? 参考にさせて欲しいです。 よろしくお願いします

  • 学部について

    大学の学部って、色々ありますよね。聞くだけでは何をするかわかりにくい学部なども。其れについて、如何いうことをするところか教えてくださる方、若しくは説明しているサイトをご存知の方、是非お願いします。 知りたい学部は社学部、商学部、文学部、人間科学部、人間文化部、人間社会部などです。 私は大学受験の知識は全く無くて、恥ずかしいのですが。生憎私立中学に入りました故に、高校受験が無い事に加え大学と言う場で勉強することが本当に楽しみなんです。中学生の頃から友達と大学受験の話題で盛り上がっていました。高1になり、あと2年と少しで受験になるのでそろそろ志望校を固めたいので。無知からのスタートですが、呆れずに教えてくだされば幸いです。

  • 学部で迷っています

    文系の高校1年です。大学に進学します。 それで学部について迷っています。 将来の職業についてはなにも決まっていません。 大学に入って決めるつもりです。 大学に入ってから決める職業の幅を広げられるような学部がいいです。 法学がいいのでしょうか?経済学がいいのでしょうか?

  • 美容系に進みたいならどの大学・学部がいいのでしょうか

    私はまもなく中学を卒業し、春から高校生になります。 中学の担任や親には高校卒業後の事をしっかり考えるように日々言われています。大学の推薦などを狙う場合などは高校1年生からの成績がかかわると聞いているので、私自身も将来の事を考えた方がいいと思います。 私は将来美容系の仕事に就きたいと考えています。具体的にはヘアメイクアップアーティストになれればと思っています。そのためには専門学校に行く事がいいと思うのですが、親には大学進学を薦められています。私も将来につながるようないい学部があれば大学卒業後に専門学校に行く事も考えています。しかしまだ大学がどのような所でどんな学部があり、どんな勉強をするのかよく分かりません。自分で調べてみたいと思ったのですが、どのように調べていいのか分かりません。 美容系の仕事につくのにオススメな学部を知ってる方がいれば教えてください。またそのような事が詳しく載っている本などがあれば教えて下さい。