• 締切済み

windows7は、セキュリティが要らない?

mrmkの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.9

貴方がネットでカードを使った買い物やバンキングなどをしないなら、無料のソフトでも良いのかもしれませんが、そうでなければウィルスソフトは絶対です。 無料のはザルだそうです。 無料が良いのなら、このネット社会で優良の物など買う人なんかいないと思いませんか。 貴方ばかりでなく、みなさんお金は勿体ないのです。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトどちらがいい?

    買い換えたパソコンは windows7 。 差し当たり、マイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルを使用しています。 一方で、以前のパソコンで使っていたものが[ウィルスセキュリティ(ソースネクスト社)]ですが、更新して使うには新たに料金がかかります。 無料のマイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルをそのまま使い続けていいものか、有料のウィルスセキュリティを更新したほうがいいのかアドバイスをお願いします。

  • WindowsVistaのセキュリティ

    WindowsVistaのセキュリティ セキュリティーソフトはウイルスバスター2011クラウドを入れています。 Windowsセキュリティーセンターで ☆ファイアウォール : 有効    注意:同時に実行されている、2つ以上のファイアウォールは競合する場合があります、   ☆自動更新    : 有効 ☆マルウェア対策   ウイルスバスター2011クラウドでウイルススキャンは有効になっています、 ウイルスバスターを入れていても、WindowsVistaのセキュリティでファイアウォール 、自動更新を有効にしとかなければいけないのですか? それとも無効でも良いのですか、回答を宜しくお願い致します。

  • PCのセキュリティ対策について

    Win10ですが、ウイルスバスタークラウドを入れてあります。 次の件について教えてください。 1・・これをアンインストールするとPCの作動が軽くなると    思いますがどうでしょうか。 2・・時々更新しているWindowsのセキュリティだけでも、    十分に安全でしょうか。 3・・ ウイルスバスタークラウドには設定するとむパスワードや     メアドなど「守りたい情報の送信を中断する」というシス     テムがあります。     Windowsのセキュリティだけでも、漏れることなく他人に     は分からないようになっていますか。

  • ウイルスセキュリティZEROってどうですか?

    今月末でウイルスバスターの有効期限が切れます。更新するつもりでいたのですが、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROは更新料がかからずにwindows vistaのサポートが終了するまで使えるということを知り、ウイルスバスターを更新しようか、それともウイルスセキュリティZEROに乗り換えようか迷っています。 そこで質問ですが、ウイルスバスターと比べた場合、機能的に何が違うのでしょうか?他のウイルスソフトと比べてウイルスセキュリティZEROはすごく安いのですが、機能自体信頼できるものなのでしょうか?詳しい方、実際使っている方お話お聞かせてください。お願いします。

  • windows defender

    先日こちらで質問をさせていただきました。ウイルスバスターを入れているものですが windows エッセンシャルが、作動しているのでこれが必要なのか質問したところ アンインストールしなさいという回答が複数ありましたので、アンインストールいたしました。 すると今度はなぜか、毎日windows defenderが、作動しています。 今までなかったのに、画面の右下にアイコン?が有り、くるくる輪が回っています。 インインストールしたから、代行として現れたような感じに見えます。これは必要なものですか? 長い時間スキャンしているので、疑問です。パソコンは、windows vista ホームプレミアムと書けばわかりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数のセキュリティソフト

    ずっと前からウィルスバスタークラウドを使っていますが、先日ADOBE READERだったかな?の更新をしたらだと思うのですが、いつの間にかマカフィーのセキュリティスキャンプラスというのがダウンロードされていました。 以前、ウィルス対策ソフトを複数置くと、セキュリティが危うくなると聞いたことがありますが、マカフィーはアンインストールした方がよいでしょうか? あるいは、マカフィーが無料だったら、ウィルスバスターの方をアンインストールした方がお得でしょうか? あるいは、放っておいても大丈夫でしょうか? 初歩的質問過ぎて申し訳ありませんが、宜しくご教示お願い致します。

  • windows セキュリティーについて質問があります。

    windows セキュリティーについて質問があります。 windows セキュリティーについて質問があります。 インターネット ワード  エクセル  DVD 音楽 で主に使用します。 全く知識がないのでよろしくお願いします。 セキュリティーの事なんですが、ファイアウォールは複数あれば競合して遅くなったり 悪くなるって事は知っています。 インストールしているのは (1)windows ファイアフォールと (2)ウイルスバスター2009 パーソナルファイアフォール(三ヶ月間だけ無料) で (1)を有効にしています マルウェア対策は (1)在籍している大学が推奨している McAfee total protection Service (2)ウイルスバスター2009 残りおよそ1ヶ月半くらいです (3)最近ダウンロードした gerd AntiVirus 共に有効です vistaですので windows defenderも元から入っています。 こっちは複数あっても大丈夫ですか? あと最近友達からAVAST もいいでと言われたのですが した方がいいのですかね? それとも今のままで十分ですかね? こういうの本当に苦手で。 最近ipod が調子悪くて 復元もできないようになりました。 セキュリティーとかが関係しているという書き込みも目にしたので その辺も関係があるなら よろしくお願いします。

  • セキュリティセンターからの警告

    XP使用で、ウィルスバスターを入れています。 Windowsセキュリティセンターからの警告でウィルス対策が最新の状態ではありませんと表示されているのですが、ウィルスバスターは自動更新にしているし、念のため手動でアップデート作業もし、最新の状態と確認していますが、警告表示はそのままです。 コンピューターは危険な状態にあるのでしょうか?

  • ウイルスバスター2006 セキュリティ診断にて

    こんばんは、いつもお世話になっております。 私はウイルスバスター2006を利用しているのですが、さきほどアップデートしたらセキュリティ診断ファイルを更新していたので、セキュリティ診断を行ってみました。 すると、『緊急 Windows MS06-025』と結果が表示されました。 しかし、Windows Updateをしても新しい更新は何も表示されません。過去の履歴を確認してみたら、該当するファイルは6月14日に既にアップデートされ、結果も『成功』になっていました。 また、念のためにコントロールパネルからも確認してみましたが、該当ファイル911280はきちんと存在しました。 これは、ウイルスバスターのバグなのでしょうか。それとも私のパソコンがおかしいのでしょうか。 もし何かお判りになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。 OSはXPのSP1です。

  • WINDOWS 10のウィルスセキュリティ

    今回、パソコンのWINDOWS 10を購入したのですが、それまでのWINDOWS 7では、 ウィルスバスター等、セキュリティー対策ソフトを入れていたのですが、WINDOWS 10では、あらかじめ入っていて、常に更新されるので、入れなくていいと言われたのですが、何もしなくていいのですか?