• ベストアンサー

googleのログインパスワードを忘れた場合の設定

googleのログインパスワードを忘れた場合の設定で「ご使用のブラウザには現在対応しておりません。最新のブラウザに更新してください。」と出ます。 ダウンロードをクリックしても広告しか出ないようですがどうやってダウンロードするのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.1

OSは何ですか? また、ブラウザはIE11ですか? Firefox 39(2015年8月1日現在)ですか?またはESR38.1.0(2015年8月1日現在)ですか? Opera 30(2015年8月1日現在)ですか? それとも、Google Chrome 44(2015年8月1日現在)ですか? はたまた、Microsoft Edgeですか? どちらにしても、各社公式サイトからダウンロードして、最新バージョンにしましょう…と言っても、Vistaだった場合は、ご愁傷様です。 IEが9まで(それでも2016年1月以降、各OSにインストールできる最新版のみサポートに変更です)しか上げられないので、FirefoxなりOperaなりGoogle Chromeなりの、延長サポートのOSでも最新のHTML文章を開けるブラウザを使い、併用しましょう…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1310/1785)
回答No.3

参考までに… >IE8環境でChromeをDL - http://ameblo.jp/ichitaso/entry-10764220962.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

OSも不明ですが、ブラウザがIE9以下のバージョンですか? Vistaであれば、IE9以上にはできませんから、Firefoxなどの他のブラウザでも利用したらいかがですか。 https://support.google.com/a/answer/33864?hl=ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleにログイン中のパスワードが知りたい

    Googleにログインしているパスワードが分かりません。 パソコンを立ち上げてGoogle Chromeを開くとでログインはされるのですが、パスワードを忘れました。 Googleのログイン画面でIDは表示されますがパスワード画面になると⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎の表示もされません。 設定→パスワードを見ても保存されているパスワード一覧にありません。 コントロールパネル→ユーザーアカウント→資格情報マネージャーに保存されているパスワード一覧にもありません。 ただめんどうなだけでパスワードを変更すれば解決するのでしょうが何か分かる方法ありますか? 今はログインできているので困りませんが何かの拍子にログアウトしたらパスワード取り直しします。

  • Googleへのログインができません

    ログインしようとして、メールアドレスを入力し、「次へ」をクリックすると、下記のメッセージが出て、パスワードの入力ができません。 ----------------------------------------- このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。 別のブラウザをお試しください。サポートされているブラウザをすでに使用している場合は、画面を更新して、もう一度ログインをお試しください。 ----------------------------------------- 修復の仕方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • googleログインパスワード忘れ。

    googleのログインパスワードを忘れてしまい、その場合のガイダンスに従って手続きをいたいのですが、パスワードアシスタンスで,連絡先メールアドレスまではいいのですが、アカウント情報やGMAIL情報などわからない、覚えていない情報を入力しくては次に行けない様になっていて進めません。忘れてしまったパスワードを確認、または再設定をする方法をやさしくわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • googleにログインできなくなってしまいました。

    ブラウザをfirefoxからchromeに引越しし、その再cookieを削除してからchromeに移動したのですが、今朝まで使用していたgoogleのアカウントにログインできなくなってしまいました。 いくつかログインのメールアドレスを試したのですが、そのメールアドレスは認識されません。と出ます。 お困りの場合から探ってみたのですが、パスワードはわかっているのですが、アカウントの名前がプロフィール写真に設定されていたという以外曖昧で、メールアドレスも複数持っているので試行錯誤していたところ、 この再設定用のメールアドレスの使用回数が上限を超えました。と表示されてしまいました。 この再設定用の~という表示がされるのは、再設定用メールアドレスに存在するアドレスに表示されるものなのでしょうか? また、googleで正しく入力してもログインできない状態になる可能性というのはあるのでしょうか?今まで何回か間違えることはあってもここまでログインできなかったことはなかったので困っています。

  • なぜGoogleパスワードを求められるか?

    intel iMac OS X10.10.3です。finderの右上にいつも「Googleパスワードが必要です”・・・・”のパスワードをインターネットアカウントで入力。」というものが表示され、「閉じる」「続ける」の選択肢が出ます。「続ける」をクリックすると「Google連絡先、メッセージ」が現れ、それをクリックすると「Googleアカウントでログイン」が出て私の@gmail.comとパスワード入力欄があり、パスワードを入れてログインすると「承認されませんでした」という。そこで「お困りの場合は」で新しいパスワードを作るように指示されます。新しいパスワードを作ってログインしてもまた振り出しに戻ってしまいます。一度パスワードを作ると次は別のものを作らなければいけないようで、パスワードはすでにかなりの数に達しました。 そこで「パスワードをインターネットアカウントで入力」のとき「閉じる」としたところ、Google関連のソフトは何事もなく使用できます。 だから、問題はないのですが、しょっちゅうfinderの右上に出る欄を閉じないといけないのがとてもわずらわしいのです。どうすれば良いか、ご存知の方教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • googleアカウントでログインする。

    googleやyahooやfacebookのアカウントでログイン出来るサービス(サイト)は結構ありますが、 これは結構便利だけど例えばそれらすべてのサイトでgoogleアカウントでログインしていた場合 idとパスワードをいくつも覚える必要がない(ブラウザにidとパスワードを記憶さすことで 同じような事が出来ると思いますが)しログインが簡単ですが、もし万が一googleのアカウントが ハッキングされた場合googleアカウントでログインしていた他のサービス(サイト)もハッキング されてしまいますよね? それを防ぐにはサービス(サイト)事にidとpasswordを設定するのが一番良い方法でしょうか?

  • グーグル ログインについて

    先日子供の学校の文化祭があり、その様子をPCで見れますよということで、学校側から手順を書いたプリントをもらいました。 そのときは、手順どおりログイン画面にgmailアドレスとパスワードを入れ、ドライブをクリック、マイドライブで動画を見ることができました。 その後一旦ログアウトして昨日再び試みたのですが、家族がグーグルのページを更新したのか、検索画面上部にあった黒いバーが無くなっていて、どういう手順で動画のところまでたどり着けばいいのかわからなくなりました。 WindowsはXP、ブラウザはグーグルクロームです。 どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • グーグルアカウント、ログインできないようにするには

    1つのグーグルアカウントを2台のPCからログインしていますが、1台からしかログインできないようにしたいのです。 ログインできないようにしたいPCは現在、グーグルのページの右上にある「ログイン」をクリックするとメールやパスワードが入力されている状態にあり、この入力状態を消したいのですが、方法がわからないのです。。。 アカウントを削除すると、現在使用しているサービスは使えなくなるとのことで、どうしたらいいのか困っています。 どたなかご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • android2.2.2でgoogleにログイン

    昔使っていたスマホ(android2.2.2、DELL STREAK 001DL)を使いたくなり、SIMカードを入れずにwifiモバイルルーターを使いwifiでネットに接続する方法で使用したいと考えています。 具体的にはマウンテンバイクに固定しナビ端末とし使用したいと考えています。 方法としては001dDLでgooglemapアプリを使い、001DL自体のGPSとwifiモバイルルーターを使ってナビをさせる方法です。 それに、わざわざ今使っているスマホを取り出さずに001DLでネット検索なども行う。 そこでネットに繋がり、ネット上のgooglにログインは出来たのですが、何故か001DL上でPLAYストアを立ち上げると、googleにログインとメッセージが表示され、現在使っているパスワードを入力しましたが、「入力したパスワードが間違っているかアカウントが変更されています。パスワードを再入力下さい」と表示され次に進めません。 何度やってもダメです。 パスワードは間違っていません。 入力したパスワードは上記で書いた、001DL上でPC版のgooglのホームページに入り、そこで入力しログイン出来たものです。 少し気になるのは、googleのセキュリティーで2 段階認証プロセスってものを設定しており、パスワードを入力すると登録した今使っている自分のスマホにgoogleから電話がはいり第2段のパスワードが配布され、そのパスワードを入力するとログイン完了となる設定にしています。 これにしているから001DLでだめなのかな? と分からないなりに思っています。 今のままでも、希望のgooglemapでナビは出来るのですが常にログイン出来てませんみたいなエラーの「 ! 」マークが画面上に出て気になりますし、001DLに入っているアプリを最新のものに更新するとか、新しいアプリをいれるなどの考えもあります。 お詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • googleツールバー ログイン出来ません

    googleツールバー(Firefox3)設定でログインを試みるのですがどうしてもログイン出来ません。 通常のブラウザでのログインは正常に行われておりキャッシュをクリアしたりありとあらゆる事を試しました・・・・が ツールバーの部分だけのログインが出来ないのです。 (何回ログインを試みても googleアカウントの小窓が出てパスワードを入力するのですが設定横のボタンが緑に変わりません) ブックマークなどにアクセス出来ず大変不便な思いをしています。どなたか原因が解る方 お教えください 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-709Aの印字が終わらない問題について解決方法を教えてください。
  • EP-709Aの印字が終わらない問題の解決方法を教えてください。
  • EP-709Aの印字が終わらない問題の解決方法を教えていただけないでしょうか。
回答を見る