わかりやすく!安保法案の要約とタイトル

このQ&Aのポイント
  • 安保法案は、一般市民にとっても理解しにくいものです。しかし、この記事では安保法案の要点を簡潔に解説しています。
  • 自民党側の問題発言や反対派の活動が活発化しています。今後の展開は現状維持派と反対派の対立が続く可能性が高いです。
  • 安保法案の成立には時間がかかるかもしれませんが、もっとじっくりと議論し、法案を進めるべきだと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

わかりにくい、安保法案

今回の安保法案は、平和安全法制整備法案と国際平和支援法案とから出来て いるようですが、この原文を見ても素人には法文調の文章は、なじめない感じです。 安保法案・・・一般市民が賛成するも反対するも一通り法案原文を読んで見てからの 事だと思うが、そう簡単にはいかない感じです。 だから、解説者のコメントを 参考にするわけですが、これも、解説者の偏向が付きものだと思います。 自民党側も色んな問題発言が出てくるに至って、何だか今国会の成立を焦っているな、 と言う気が知れなりません。 重大法案だからもっと、じっくり落ち着いて進めて 欲しいと思います。 ここに来て反対派の行動も活発になってきましたが、反対と言うと 反抗的な気がしますが、要は現状維持派・・と言う事ですから。 皆さんは、今後の展開を どう推測しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.6

安保法案に限らず、法案(法律)は分かりづらいです。普通の国民が読んだらさっぱり分かりません。そのことは六法全書を読めば分かります。法律がなぜ難しい文章になるかと言えば、出来るだけ曖昧さを避け、より厳密な論理記述にしなければならないからです。ですからああいう難解な文章になります。しかたありません。安保法案だけが悪いわけではないのです。 法律を小説のように素人にも分かるように書くと、いろいろな解釈が出てきて法律の役目を果たせなくなります。その典型が憲法9条です。ごく平易な日本語ですが(英語の直訳だからそうなる)、学者の間でも自衛隊は憲法違反から集団的自衛権が合憲まで180度違った解釈が出てきます。法律としては出来損ないなのです。法律と呼べないくらいです。 今回の安保法案が分かりづらいもう一つの理由は、集団的自衛権行使にあれこれ制約をつけたからです。これは与党公明党を納得させるための譲歩だったのですが、極めて分かりづらく、国会での説明も複雑で分かりづらくなりました。集団的自衛権は本来国家に与えられた自然権であって、制約をつけるべきものではないのです。世界中にそういう例はありません。だから難解だし、説明も難しくなります。本来は安保法案ではなく、集団的自衛権行使は憲法の枠内とだけするべきだったのです。 与党は法案成立に十分な議員数をもっていますから、法案成立は確実です。もしそれが国会デモやマスコミの反対のような院外活動で覆るようなことがあれば、その方が大問題です。日本の政治制度である議会制民主主義が崩壊したことになりからです。日本が立ちゆかなくなります。 しかしながら安部政権の支持率は大幅に低下するでしょうね。そのために日本の政治が停滞するでしょう。避けられません。安部政官はそのことを分かった上で議会運営をしています。55年前の安保改定の時も同じでした。岸内閣は退陣を余儀なくされました。だからといって社会党、共産党の左派政権が出来たわけではありません。今回もそうなるでしょう。院外活動の混乱は日本に大きなダメージを与えるでしょうが。

freedom12
質問者

お礼

わかりやすいコメントを、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#209756
noname#209756
回答No.7

最初は国民の声を聴こうとして。 すると民主主義にポピュリズムにすると大半が国民は知らないので説明せず通しましょうって。 でも国民は知らなくても、大きな論点は国民的議論でいいと思います。逆に政府やマスコミもしっかりださないといけないかと思います。 政治の話を聞いていると、民主主義を覚えるため政治教育をしたり地方の選挙など充実させたりしているようです。 ただ無知だとかあるいは投票しないとかでなく、忙しい国民でもある問題をしぼってわかりやすく解説する努力はいるかと思います。

回答No.5

もう何十年も議論して、決まりそうになったら先送りしたり、わざと避けたりしているうちに、とうとう中国が尖閣諸島を侵略する具体的な行動に出てきたから、何としても今国会で成立させなければならないのです。

回答No.4

参院で見送り衆議院差し戻しになって、衆院で再可決するかも、なんて話もあるようですよ。 参院は「次期選挙での票離れ」を嫌うんじゃないかとか。 どちらにせよ、国民に何かをする手立てはありません。与党側の野党と揶揄される維新の対案さえ安倍氏ははねつけたので、現状の法案のまま行く気満々でしょう、自民は。 議席を多く確保できた、と言うのは、日本では「何でも通る」と同意です。 参院で何時間主張したから、国民の理解は進んだと判断します、とか言って。 もう諦めたほうがいい。 別に自民側も本気で国民の理解を得ようとは思ってないでしょう。 「絶対」「安全」を連呼し「何となくいい法案風のイメージ戦略」に専念し、次の選挙で影響が出ないように頑張るんじゃないですか? 後は、国民が忘れるのを待つだけ。 新国立なんかで国民に花を持たせて、選挙対策選挙対策でしょう。 大丈夫です。アメリカが現在戦争を仕掛ける気配はありません。 安倍氏が首相の間くらいは今回の安保法制の集団的自衛権を主張する事態は起こらないんじゃないかと。 次の世代の人ぐらいで自衛官がイスラムに正当防衛、集団的自衛権の権利に沿って攻撃を加えた、なんて問題が起きるかも。 短期的に見ればまず大丈夫。 安倍氏はまず安泰です。 今回強引に可決しても。 子供達の世代はどうなるか知ったこっちゃないですけどね(笑) 安倍氏は人気者で終われるんじゃないかと。 全部子供に押し付けて先送り、俺達は美味しいところを貰っちゃうぜ。って話なだけですね。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

存立危機事態という名称とか言葉が抽象的だし説明する為の名称ではなく恣意に正当化するが為の名称となっているしで、要は故意に分かりにくくしてるんじゃね。(´・ω・`)違憲なので逆に理解して貰っては困るという事。例えばゲリの事はゲリと言えば分かるのに敢えてゲリの事を切迫事態とか言ってるのと同じ。安倍は所信表明の2日後に切迫事態で辞任した事がある、と言われても何で辞めたのか良く分からないのと同じかも。

回答No.2

仕方ないです、中国に甘い汁をどんどん吸われないようにする為には、 ある程度「タイタイ」の力関係が必要です。もちろん露骨に「対中国」とは政治的に 言えませんが誰が考えてもわかるでしょう。 「外交、文化交流」で「平和外交」を言っている議員もいますが、それで解決すれば こんな良いことはありません。しかし「中国」はそんな甘くはありません。 何か恐ろしい「野望」を感じます。しかしこんな事細かく「何ができて、何が出来ない」 などと、国会でテレビ中継しながら全世界に発信している国は、聞いたことがありません すべて手の内がばれてしまいます、向こうは1党独裁、報道管制、ネット管制いくらでも 隠せます。 ま、民主制なので仕方ありませんが。 今後の展開ですが、数から言うと、揉めるでしょうが法案は通るでしょう。 そのあと恐らく市民団体などが、「法的裁判」に出てくるでしょう いまやっている、「1票の格差」「辺野古移設問題」そういう流れになるでしょうが 恐らくひっくり返りません。 「現状維持派」とおっしゃいますが、世界は、日々変化しています 日本だけが、何もしないうちに、「北」は、ミサイル小型化が、どんどん進んでいます 「南沙諸島」もいつの間にやら、埋め立て滑走路を造り、軍事基地かしております それでも日本は何もしないで「現状維持、現状維持」でよいのでしょうか?

noname#209418
noname#209418
回答No.1

内容よく知らないけど、安全保障ってのは国民からの情報漏洩とかも国としては脅威なんじゃない? 法律読む際の前提が理解できていない人間多い 外国に情報漏らす人間が危険視される社会 それが情報化社会でしょ? もはや安保法制の否定が国賊 ガラケーの語源の「ガラパゴス」がどんな意味をしてるのか理解できていないグローバル化なんて只の情報垂れ流し 情報化社会になったからこそ国民一人一人の情報モラルが問われる

関連するQ&A

  • 安保法案の話

    国会で可決されて、ニュースですごい騒いでいるけれど、そんなに悪いことなのか、ちょっと分からなかった。 日本の平和を守ってきたのは「憲法九条」ではなく、「日米安保」だと思っているからなのかもしれませんが。 日米安保が弱体化したほうが、より本格的な戦争のリスクが増えるような気がしてます。 違憲うんぬんも含めて、過程はかなり強引だとは思うけど、野党のぐだぐだっぷりを見てると、このくらいやらないと結局何も決まらないから、しょうがないかなぁとは思った。 (※憲法の話は正直どうでもよい) この法案の賛成派と反対派って利益不利益の天秤にかけて、利益のほうが大きいと感じる人は賛成してるし、不利益のほうが大きいと感じている人は反対しているんだと思うんだけど。 実際、今回の安保法案によって、どのような利益、不利益があるのでしょうか? よろしければ教えていただければと思います。

  • 安保法案は賛成ですか?反対ですか?

    安保法案に対する、回答者様の意見をお聞かせください。 またデモ行為にはどう感じているかもお答えお願いします。 ここからは私の主観ですが、 私の中では安保法案には賛成7反対3くらいです。概ね賛成ですが。今後、仮に自民政権が終わりどこかの野党が政権をとった時に利用されるのが心配で反対3です。 野党については余計なレッテル貼りばかりして市民に戦争が起きるような不安を与えることはおかしいと思います。もっとちゃんと抗議してほしい。(特に野党が税金で作ったテレビ向けのプレートを国会内にばらまいて出て行ったのが許せません) また、デモ行為については、あまり賛成できませんが起きるときは起きるので許容はできます。 しかし歌ったり踊ったりして人によっては騒音に感じるような迷惑を遊び感覚で訴える国会前デモはおかしいと思います。大人数になるならちゃんと列になってほしいです。(道路も塞がない)それと安保法案に反対する人と、安倍政権を否定したい人が混在してて一貫性がないように思えます。

  • 全然伝わらない、本気で反対してるのか?安保法案

    埼玉県内で某大事件があったにも関わらず…(この事件は置いといて…) テレビのニュースでは国会議事堂のもようと安保法案を猛烈に反対している大勢の人達が絶えず映し出されています 安保法案自体が胡散臭い法案で半信半疑なんですが…問題はその安保法案に反対してる人達が更に胡散臭く見えます 私的に安保法案に反対してる人達が胡散臭く見えるのは「本気で」「命懸けで」安保法案に反対して成立を阻止しようとは見えないからなんです 海外の政治や過去の歴史では重大な法案に反対する人達って暴動やテロを起こしたり、ハイジャックをしたり、人質を取って籠城したり時には武力行使して法案成立を意地でも阻止しようとしてたじゃないですか? でも安保法案に反対して人達ってデモ程度しかせずテロを起こしたりやハイジャックをしたり人質を取ったりなんてぜんぜんやっていない 反対派「おい!安倍!この飛行機をハイジャックをした!安保法案を取り下げろ!さもなくば機内の人質全員の命は無いぞ!」 ↑これなら意地でも反対してる気持ちが伝わる 反対してる人達に反対の意志が見てる側には全然伝わらないんです 反対してる人達は本気で反対してるのか? それだけの質問です失礼

  • 安保法案の審議について~

    国会で安保法案を審議していますが、内容云々よりも、もっと時間をかけて 審議すべきでは。 法案成立を急ぎすぎている・・。 数に任せて強行採決 するのでしょうか? 多少、雲行きが悪くなった気がしないでもないですが、この大切な日本国憲法を 自民党は勝手に拡大解釈しないで欲しい!

  • 安保法案

    安保法案は 賛成ですか?反対ですか? 僕は反対です

  • 安保法案の行方~

    やはりこのまま、安保法案は強行裁決になるのでしょうか? 法案そのものの是非もあるのですが、今国会成立は早すぎる感じがします。 グレーゾーンがグレー過ぎる! 一つの疑問ですが、一政党によって大きく憲法解釈を変えても良いのでしょうか?

  • 安保法案

    安保法案は デモで反対するより 違憲立法審査した方が 法的に現実的と言えますか?

  • 安保法案

    安保法案 皆さんは 賛成ですか? 反対ですか? 僕は反対です http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10365018/

  • 今回の安保法案の内容について

    私は今回の安保法案については賛成ですが、憲法違反ではあるかなと思います。 やはり、解釈の違いで物事を変えてしまったら憲法の意味が無いとは思うけれども、憲法改正には時間がかかるので、仕方がない部分かなとも思います。 今回の安保法案に反対している人達は、仮に他国やテロリストが日本を攻めてきた場合、今の自衛隊では防衛しかできないわけですよね? 例えば、日本に侵略してくる国やテロ集団を相手に戦ってくれているアメリカを支援するのが、今回の法案だと思うのですが、私の認識が間違っているのでしょうか? 今の自衛隊だと防御しかできず、明らかに侵略してくる国やテロ集団に防御のみで攻めることができないですよね? これを今回の法案で可能にすることだと思うのですが、間違っているのでしょうか? 今回の安保法案に反対している人達は、日本に侵略する相手に攻撃できなくて本当に平和を維持できると思っているのでしょうか? 今回の法案は、むしろ平和を維持するために必要な法案だと思います。 まあ、憲法違反なのは分かっていますが、軍事力を持たないことについても、解釈で自衛隊という軍事力を所持しているわけですから、今更解釈が違うと言われても手遅れな気がします。 世界的に見れば自衛隊は立派な軍隊ですし、解釈の違いで軍隊を所持していると思っています。 賛成派も反対派も色々と意見を聞かせて頂きたいと思います。

  • 安保法案について。

    安保法案について質問です。長文ですが最後まで読んで頂けると助かります。 7月15日に安保法案が可決したニュースを見ました。 それは戦争法案なのでしょうか?それを反対している人が多数にいます。もし仮にそれが改正になったとしたら日本国民の若者達はどうなるんですか?必ず海外で戦争しないといけなくなることですか?僕は25歳になりますが30代になる前に戦争で負け最後には死すという感じとなると不安で生活が快くできずにいます。最悪それを考えると夜も眠れません。戦場に行かされたら誰も守ってくれなくなり、自分で銃を持って戦わないといけなくなります。味方はいなく敵ばかりで過酷な状況となると僕だけでなく他の若者達も命を奪われ明るい未来がなくなると思います。今は反対デモや署名書き等が行われていますが、それもあまり意味がないと思いますが、どうなんでしょうかね…それに我々男達が戦争に挑む可能性があるんですよ。女達は男達が戦場に行くことを見送るだけなんですか?なぜ女達は呑気なんですかね。男だけで戦うなんで過酷のほかもありません。死にたくないです。誰も助けてくれないし味方がいなく守ってくれない…やりたいことが山ほどあるのに、それが出来ずに死んでいく…最初から産まれてこなきゃよかったのか女で生まれくればよかったのか…戦争をする為に生まれてきたわけじゃないのに…残酷な世の中になりそうです。早く安倍総理なんかやめちゃえばいいのに…