- 締切済み
べき乗の計算方法
十種競技の得点の計算方法は、例えば100mで10秒00の場合、 25.4347×(18-10.00)^1.81 だそうです。この最後の「^1.81」の計算方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8754/19864)
25.4347×(18-10.00)^1.81 「1.81乗」は「(181/100)乗」に出来ます。 すると 25.4347×(18-10.00)^(181/100) になります。 指数が「分数」になっている場合は「(○^分子)^(分母の逆数)」に出来ます。 すると 25.4347×( (18-10.00)^181) ^ (1/100) になります。 式を単純化すると 25.4347×( 8^181) ^ (1/100) になります。 すると「( 8^181) ^ (1/100)」の部分は「(8^181)の100乗根」になります。 言い換えれば「ある数xを100乗すると、8^181乗になる時の、xの値」と言うことです。 8^181乗は、だいたい「2.8793×10の163乗」です。 なので「100乗すると、2.8793×10の163乗に近くなる値」を探せば良い事になります。 40を100乗すると、だいたい「1.6069×10の160乗」になります。40を100回掛け算するだけなので、計算出来ますよね? 50を100乗すると、だいたい「7.8886×10の169乗」になります。50を100回掛け算するだけなので、計算出来ますよね? 40の100乗では小さいし、50の100乗では大きいです。 なので「ある数x」は「40と50の間にある」という事が判ります。 45を100乗すると、だいたい「2.0953×10の165乗」になります。 45の100乗では「大き過ぎる」ので「ある数x」は「40から45の間」と判ります。 43を100乗すると、だいたい「2.2225×10の163乗」になります。 44を100乗すると、だいたい「2.2144×10の164乗」になります。 すると「ある数x」は「43と44の間にある」という事が判ります。 43.5を100乗すると、だいたい「7.0619×10の163乗」になります。 すると「ある数x」は「43と43.5の間にある」という事が判ります。 こうやって絞り込んで行くと「ある数x」は「43.1114744597...」という値になります。 43.1114744597の100乗=2.8793048284937009658215416014733×10の163乗 8の181乗 =2.879304828507645684998744644919×10の163乗 比べると、かなり近い値になっていると判ります。 と言う事で ( 8^181) ^ (1/100) の部分は 約43.1114744597 となります。つまり 25.4347×43.1114744597 を計算すれば良い事になります。 答えは「1096.52741944くらい」になります。 途中で「○を100回繰り返して掛け算する」などで「160桁を超える、超巨大な数」を扱う事になりますが、パソコンの電卓があれば、なんとかなります(筆算すると死にます)
- jusimatsu
- ベストアンサー率11% (171/1438)
手計算でやるなら、対数表必携ですが。 y=a^x 両辺の常用対数をとって、 logy=xloga とやって、logaを対数表から引いて、 logy=bの形にして、対数表でyの近似値を得る、と。 今時手計算でやるやつはいないと思いますが。 計算尺を使うという手も。
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
Google検索で「25.4347*(18-10.00)^1.81」と入力し[検索]ボタンを押せば グーグル電卓が計算してくれ 「1096.52741944」という計算結果を出してくれます。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1637)