• ベストアンサー

ドコモの携帯電話で20kbの写真をパソコンに送る

場合、料金はいくら位かかりますか? 全て携帯画質(待ち受け) 20画像(全て20kb以下です)だけドコモの携帯電話からアイモード?を使って送りたいのですが? ご教授ください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

FOMA契約なら、1パケット0.2円 仮に、20KiB*20よって400*1024/128*0.2=640 Xi契約なら、1KiB=0.6円 400*0.6=240円 契約により料金が異なります。 スマートフォンってものも携帯電話ってものに分類されます 裏技で、iモード機種でXi契約できたときがありますので・・・ iモード機種ですと、メールのヘッダーなども別と加算されます よって、上記よりも多少高くなります。 仮に、iモードメールでメールのヘッダーなどで400Byte消費して、さらに添付ファイル1つにつき200Byte消費すると仮定したとしたなら、 4枚の写真とヘッダー等で(20*4*1024+400+200*4)/128*.2=約130円となり、5回同じものなら、単純に5倍で650円ってことになります。 ※iモードメールだと、1つの添付ファイル追加に200Byteしたとどこかに記載があった記憶があります。 パケット定額サービスですと、日本国内からの利用の場合は定額の対象となります。 無線LANを利用した場合は、無料になります(iモード機種を除く) もし、ファミリー割引のグループ内なら iモード側は一律0円となりますが、SPモード側は、有料となります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

>20画像(全て20kb以下です)だけドコモの携帯電話からアイモード?を使って送りたいのですが? →その画像は著作権保護されていない物でしょうか?  著作権保護されている物であれば、メール添付も出来ないと思います。  もし、メール添付出来る様であれば、他の方の回答位の料金に成る  かとおもいます。  メール添付以外であれば、  ・microSD(若しくはminiSD?)にコピーして、そこからPCに移す。  と言う方法も有ります。  この方法であれば、料金は掛りません。  (microSDの代金位は掛るかとは思いますがね) 余談 以前であれば、ドコモデータリンクと言うソフトで転送出来たのですが 今現在インストールされていなければ、この方法では無理ですね。 (ドコモデータリンクは6/30を以て配布終了と成っています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

「20kb」というのは「20KB」の表記間違いとして… 1パケットのデータ量は128バイト(B)ですので1KBは8パケット、20KBの画像だと160パケットとなります。 これが20枚分だと160×20=3200パケットです。 あとは1パケットがいくらかということさえ判れば料金が計算できますが… 「パケホーダイ」のような契約をしているなら特に気にしなくともいいんじゃないでしょうか? 例えば海外へということなら0.2円/パケットとすると640円となります。国内だとそう少し安いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

データそのものなら300円くらいでしょうが、オーバーヘッドなどがかかりますので、4~500円くらいは見ておいたほうが良いでしょうね。 ただ、これ以上かかることもあり得ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモのフルブラウザについて

    ドコモのN-02Aという機種を使ってます。パケホーダイに加入しているんですが、ケータイサイトを見る場合にフルブラウザという機能を使うと別に料金が発生するんでしょうか?480×854サイズの待受画像をダウンロードしようとしても100kバイトを越えてしまうので全て表示されず、フルブラウザを使えば表示できるらしいのですが・・・。

  • 携帯電話を購入するにあたり確認したいこと

    (1)携帯電話による携帯用のウェブサイトの閲覧 ウェブサイト上の画像容量でパケット量は決まる? ・ウェブサイト上の画像サイズ・容量のまま送信、携帯画面でスクロールして全体画像が見れる? ・ウェブサイト上の画像サイズ・容量のまま送信、携帯画面ではサイズが縮小されて表示される? ・携帯で使えるブラウザ、オペラもそのままのパケット量がかかってしまう? ・パケット量が多いため携帯サイトは極力閲覧しない? ウェブサイト上の画像容量を圧縮して受信パケット量を小さくできる? ・jiigブラウザなどを通し、画像を圧縮することでパケット量を削減できる? (2)デジカメで撮影した画像の利用 ・miniSDカードを経由した画像を携帯自身の機能でサイズ、容量を変更できるなら問題がないはずだが? (3)カメラ付携帯で撮影した画像 ・携帯自身の機能でサイズ、容量を変更できるなら問題がないはずだが? (4)待ち受け画面 ・携帯自身の機能でサイズ、容量を変更し待ち受け画面にできる? ・QVGA画面(240×320)だとサイズを合わせれば待ち受け画面にすることができる。容量制限はない? (5)メール添付ファイル 既出の質問を確認すると、受信できるメール添付ファイルの容量制限がありました。 au    (cdma1X)100KB au    (WIN)  150KB Vフォン  (パケット機)12KB(一部30KB) Vフォン  (非パケット機)6KB Vフォン  (VGS) 200KB ドコモ  (mova)添付ファイル不可 ドコモ  (FOMA)受信10KB 送信100KB ・ドコモ(FOMA)で10KB以下の画像を添付しても、画像リンク(URL)でしか見ることが出来ない? ・ドコモ(mova)では画像は10KB以下でも一切送れない? ・ドコモ(mova)では画像は送れないが、携帯サイトの画像は閲覧できる? ・するとi-shot(S)120×120,i-shot(L)352×288とは何か

  • 携帯電話の画像受信の質問

    ・パソコンからメールに添付したGIF画像(容量約30kb)を 携帯電話に送信した場合、画像は正常に送れるでしょうか? ・パソコンからメールに添付したGIF画像(容量約30kb)を 3個いっしょに携帯電話に送信した場合、画像は正常に 送れるでしょうか?それとも1個ずつ送らなければいけない のでしょうか? ・その画像を携帯電話の待ち受け画面に表示できるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ドコモの携帯で画像

    デジカメで撮影した画像をドコモの携帯の待ち受けにしたいのですが・・・ どのようにすれば、パソコンのメールで携帯に送って待ち受けに出来るようになるのですか??? 教えていただけませんか!!

  • 携帯電話の画像をパソコンに取り込む

    タイトルの通りで、携帯電話で撮った画像をパソコンに取り込みたいのですが、学生なので、なるべく安価にできる方法を教えて欲しいと思います。画像は、20KBぐらいのものを取り込みたいと思っています。 携帯電話はDocomoのD704iで、パソコンはウインドウズXPです。 購入すべきものがあったら明日したいので、なるべく早くお願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 携帯電話の画像表示の大きさ(KB)

    携帯電話メーカーによりWEB等から表示できる画像の大きさの差はあると思いますが、例えばJ-PHONEなら6KBで、この場合通常計算なら1KB=1024byteなので6144byteまで表示可能と言うことになりますよね?ですが実際には6000byteを越えると表示できなくなります。携帯電話の場合、端数、つまりこの場合144byteは切り捨てられていると考えるべきですか?

  • ドコモ携帯で写真のダウンロード

    受信がドコモ携帯で、メール添付した写真のKBが大きいほど、ダウンロード すると、料金は高くなるんですか、こちらは携帯無いのでパソコンからの添付メールです。よろしくお願いいたします。

  • DoCoMoの携帯電話で

    DoCoMoの携帯電話で P-03A と P-07A と P-01A 全て同じ値段で買えるとしたらどれがいいとおもいますか? それぞれの電池の持ち、傷つきやすさ、画像のきれいさ、バッテリーの持ちを教えてください。

  • PCから携帯電話に画像が転送できない。

    window-sxでweb用に縮小した画像を携帯電話(ドコモN505i)に転送するが画像だけ削除されてしまいます。画像は50KB以下に縮小しています。携帯電話は画像がやり取り出来るタイプです。ドコモに相談しても原因が分かりません。教えてください。

  • ドコモ携帯電話を安く持ちたいです

    お世話になりありがとうございます 携帯電話を新規に契約したいのですが (電波の関係もあってドコモ限定) 月々の料金を安くする契約形態を教えてほしいです (例えばソフトバンクの「スーパーボーナス方式」では  携帯電話本体分価格負担と月額料金の計が結局は安くなる) 通話料金は 音声+パケツト で2500円程度しか使用 しないと思います 携帯電話の機種は最新型でなくてもかまいません ドコモでの契約方式でお勧めのがありましたら 宜しくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8610CDWを使用している際に高確率で紙詰まりが発生してしまう問題について解説します。
  • Windows10を使用して無線LANで接続している環境で、紙詰まりが頻繁に起こる場合の対処法をご紹介します。
  • ハッシュタグ:MFC-L8610CDW #紙詰まり #印刷トラブル #対処法 #ブラザー製品 #プリンター
回答を見る