拾って来た猫の成長と困りごと

このQ&Aのポイント
  • 先月他の従業員が拾って来た猫がずいぶん大きくなりました。連れてこられた頃は小さくて生きて行けるか不安でしたが、今では体も2倍ほどになりやんちゃになってきました。
  • 困っている点は、猫がジャレるときに噛むことやお昼を食べていると口元の食べ物を欲しがることです。猫を飼ったことのない私には対処方法が分かりません。そして、私は可愛くてつい食べ物をあげてしまいます。
  • 質問内容は、この時期の猫の噛み癖や食べ物の与え方に関してです。この時期は猫が噛むことがあり、時間が経つと噛まなくなるのか、それともしつけが必要なのか、そして食べ物をあげても良いのかどうかです。
回答を見る
  • ベストアンサー

先月他の従業員が拾って来た猫が...

先月 他の従業員が拾って来た猫が ずいぶん大きくなりました。 連れてこられた頃は あまりにも小さくて生きて行けるかなと不安でした。 今では体も2倍ほどになり やんちゃになってきました。 そこで教えて頂きたいのですが 甘噛というか 本噛というか... ジャレル際に噛むようになり 少々困っています。 猫を飼ったことの無い私には わかりません。 この位の時期は噛むのでしょうか... もう少しすれば噛まなくなるのでしょうか... それとも噛まないように しつけなければならないのでしょうか... 従業員一同困っています。 もう1つ質問です。 私がお昼を食べていると 体を登って口元のおにぎりや パンなどを欲しがります。 あげても良いのでしょうか... 可愛くてつい あげてしまうのですが... よろしくお願いいたします。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

歯も生えてきてかゆいのもあり、なんでも噛みたがる時期なのですが、 さすがに猫同士でも痛いものは痛い、母猫も母乳をあげてて噛まれて痛い、というときは、「猫が威嚇する」あの怒り方で、子猫をにらみつけて「痛いんじゃ!」と躾けているのです。 人間も、子猫を躾けるためには、甘噛みではすまないくらい強く噛まれたときは、アゴの付け根というか頭の後ろから口のキバの奥側を頭ごとつかんで、噛めないようにして引きはがし、痛い声をあげながら顔をにらみつけて「カーッ!」「シャーッ!」と怒りましょう。 そうやって、限界がどこまでか、というのを学習させないと、ずっと甘噛みしていい限界がわからない子に育ってしまいます。 あとは、人間の食べ物も、「塩分がなければ」食べさせても構わないものがあります。ただ、ネギもタマネギもダメ、カフェインもチョコもダメとかあるので、基本的には人間の食べているものに手を出させないよう躾けるほうがネコちゃんのためです。(結石とか腎臓の病気にもなりやすくなるので) 猫の毒となる食物~猫に食べさせてはいけない危険な食べ物の写真付き一覧リスト http://www.konekono-heya.com/syokuji/nglist.html ネコ 食べ物 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%82%B3+%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9

kiss_0101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく教えて頂いたように しつけたいと思います。 そして 皆に可愛がられる猫になってもらって 末長く共に日々を送りたいと思います。

その他の回答 (4)

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.5

大きくなってもじゃれる時に噛む場合があります。噛まない子もいます。 猫キックする子もいれば、しない子も。 皆さんおっしゃっているように人間の食べ物は与えない方が良いです。 家の子は肉じゃがを食べて(与えるつもりはなかったがいたずらで食べたみたい)下痢ををして大変でした(玉ねぎ)。生きていて良かったです。 今はくんくんしますが手で軽く払ってあげると食べません。

kiss_0101
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ベストアンサーに出来なくてごめんなさい。 とてもためになりました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは 乳歯とか生えている状態と同じなので 歯がゆいんですよ 噛まれたら痛がってください で指とか噛まれたら口の中でその指を動かしたり 2本一緒に噛ませて口の中で広げてください (いやだな)というのを覚えさせるためです 人のものは食べさせないでください 病気になりやすくなります

回答No.2

#1です。 2か月だとして4か月くらい?の間違いです、訂正します。

回答No.1

拾ったときに何か月だったのか? 生後1か月~2か月くらいでしょうか? そこから2か月だと2か月くらい? 本当は一度動物病院で診てもらうといいのですけれど、予防注射も必要ですし、、でも誰かの猫ではなくて職場で面倒を見ている猫、ということなのですね、、。 甘噛みはあるものですけれど一匹で大きくなると本気噛みはダメと教えられていないので教えないといけないと思います。 一つの方法で手を噛まれたら引っ込ませずに逆に口に押し入れると苦しいのでやめると思います。 あとは人の食べ物は塩分なども多いので食べていると病気になりやすくなります。 一度上げるともらう癖がついて人の食べ物に手を出すようになるのでフードにしたほうがいいですよ。 うちの猫たちはフードのみしかあげていないので人のご飯を用意しても盗み食いしたりしません。 あとメスかオスか、、どちらでしょうね。 生後8か月にもなると性成熟してしまうのですぐにメスなら発情が来て子供を産みますよ。

関連するQ&A

  • 二匹目の猫を飼いたいのですが

     こんにちわ。  いま、猫が一匹います。アメリカンショートヘアーのメス。5歳です。避妊手術はしていません。まったく、やんちゃな奴で困っています。一番下の娘と真中のお兄ちゃん以外には体も触らせません。特に家庭内暴力やストレス満載ではありません。玉とりやアジの塩焼きのおねだりはだれかれとなくじゃれてきます。  どうしても、抱っこ猫がほしいので、もう一匹と思っています。オスは相性が悪いとか聞きます。  絶対に抱っこさせてくれる猫はどんな種類でしょうか?  「愛情の問題」、「家庭の問題」でもあるそうですが、やたら、問題のある家庭とはおもいません。やはりアメショは野性味あふれるという形容詞がピッタリだと思います。子猫より、少々大きくなった人に馴れた猫をもらってくるのがいいのでしょうか。  アドバイスをお待ちします。

    • ベストアンサー
  • 猫の多頭飼いについて

    11歳の雄猫(この年まで1匹で飼ってました) 今回子猫を迎えてしまいました。 子猫同士でないので仲良くなれなくて仕方ないのは重々承知なのですが。 せめて猫2匹をおいてお留守番できたらなと思っております。 現在は子猫を和室に入れ。 他の部屋を先住猫に開放して別けています。 人間の居る時のみリビングで対面させ。 先住が嫌がったら子猫をしまっています。 新たに迎えた子猫(ラグドール4ヶ月メス)がやんちゃで 先住猫の顔面に飛びつく、後ろから飛びつく。 子猫ならではの、やんちゃっぷりを発揮しています。 先住は子猫が飛びつかれなければ、文句はないようで。 子猫が一人遊びをしていれば同じ部屋にいても文句はないようです。 子猫が落ち着けば多少は仲良くなれますでしょうか? いまは、近づくと子猫にアタックされるのでシャーと威嚇してます。 または、それをされると子猫がネコぱんちをする始末です。 先住がトロイのか?ネコぱんち体制に入るものの当たりません。 現状は人間がいないと一緒の空間にいられません。 最悪噛み殺すのが怖くてなんとか仲良くなれないものかと思案中です。 良い方法、またはこの位の時期でなんとか同居できたなど 教えていただけたら幸いです。

    • 締切済み
  • 若い猫の体

    10月下旬に父が子猫を拾ってきたため育てています。 獣医さんの判断では10月下旬時点で、体は小ぶりだけど、歯の常態から見て2ヶ月近いといわれました。少々早いかとは思いましたが、成長が早く骨格&体重も充分だといわれ、2月頭に去勢手術を受けたところです。 状況としては拾ってきたばかりの時に子猫用ミルクをあげたところひどい下痢をしたため薬を飲んで処方食を食べていましたが、治ってからは一般の子猫&成長期用のえさを与えています。 獣医さんいわく、ちょっと体重の増加が早いため餌が多いのでは?といわれているようです。 ところが、久しぶりにこの若い猫にあったのですが、抱いた時に異様に体がしなやかというか、やわらかく感じるのと、高いところから自分で飛び降りたにもかかわらず四肢で体を支えきれず、着地の際つぶれたような格好になります。 あとは、勢いよく走っていて、転んだりぶつかったりが多いようなきがします。 私の感覚としては肩腰の筋肉が弱い?ような感じがするのですが、こんなものなのでしょうか? この猫以前にやはり捨てられていた4匹の子猫を育ててきたのですが、こういった感触はありませんでしたので、少し不安です。 とてもやんちゃで、元気なのですが、異常なまでに噛み付いてくるので困っています。 体の様子と噛み癖について教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 新入り猫と先住猫との関係で悩んでます。

    先日猫を保護しました。 我が家には既に先住猫がおり、保護した新入り猫は別の部屋で飼ってます。 先住猫が約11歳で、新入り猫が2,3歳です。 先住猫が新入り猫の存在に慣れてきたようなので、たまに部屋から出してみてるのですが、 新入り猫が先住猫を追い掛け回し、じゃれるように手を出してます。(猫パンチ程つよいものではありません。) 両手を使って押さえ込もう(?)としているような行動も見られます。 先住猫は追い掛け回された後、フーッと唸って威嚇してますが性格がいい為噛み付いたり引っ掻いたりはしません。 (ちなみに先住猫のほうが1,5倍ほど体が大きいです。) 新入り猫はとても無邪気でやんちゃなので、 最初は遊びたくてじゃれてるのかな?と思ってましたが、 テリトリーの関係で攻撃してるのかもしれないです。 先住猫にストレスがかかるのでなるべく部屋で隔離して飼っているのですが、 部屋から出すときはケージに入れて少しずつ慣らした方がいいでしょうか? 新入り猫はケージに入れるとひどく暴れるのですが・・・。 調べたところ、あるサイトは「この場合のケージはトイレシート1,2枚分が良い」と書いてありましたが、 大きいケージでも大丈夫でしょうか? どなたかお詳しい方、お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫を母猫と離す時期

    毎日家にご飯を食べに来ていた外猫が、家の敷地内で2匹の子猫を出産し、ちょうど2ヵ月(正確には2ヵ月と3日)が経ちました。里親を募集したところ、見に来たいと言ってくださっている方がいらっしゃるのですが、もし気に入って頂けたらすぐに引渡しても問題ないでしょうか?あまり早い時期に離してしまうと、よくないのではないかと気になります。 ネットで調べてみた限り、3ヶ月程度で母猫も子離れをするようですが、今のところはまだ子猫も母猫に甘えていますし、母猫もしょっちゅう子猫たちの体を舐めてやっています。そんな3匹を見ていると今すぐ引き離してしまうのは忍びない気がしてくるのですが、子猫たちのやんちゃぶりは日々増し、好奇心も旺盛ですので、家の敷地外へ出て行って交通事故にでも合わないかと心配でもあります。 アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • しつけのために、猫が嫌いなもの・苦手な音が知りたいです。

    ただ今生後4ヶ月の子猫を飼ってるんですが、そのやんちゃぶりに手を焼いてる毎日です・・・。 諸事情で生後すぐに親猫と離れ、うちでミルクから育ててるオス猫なんですが、 思いっきり噛む、引っかく、などなど、ものすごい暴れまくってるんです。 トイレ・爪とぎのしつけはあっさりマスターしてくれました。 噛みついてきた時(ほとんどが動いてる手足)に、耳もとで手をパン!とたたいてみたり、怖い顔で「ダメ!」とか言ってるんですが、 その時やめるだけで、何度かすると慣れてしまうようで、効き目がありません。 5歳の娘も日に一度は泣かされている始末。 私も座椅子に座ってPCに向かっていると、背後から髪の毛に向かい背中に爪を立てながら上ってこられたり・・・(痛) あと、運動能力が上がったため、洗濯機の裏や部屋の隅っこや高いところなど、入って欲しくない(上ってほしくない)所にも、ちょっと目を離したすきにいってます。 猫が嫌いなみかんや歯磨き粉、しつけ用のスプレーも効き目ナシでした(涙) この時期の子猫は、こんなものだとあきらめるしかないのでしょうか? いずれ落ち着くんでしょうか? 昔実家で飼っていた同じくらいの猫は、ここまでひどくはなかったです。 ただし親猫と一緒でした。 やはり親猫がしつけないとだめなのでしょうか? 何かいいしつけの方法を教えてください!! 毎日毎日、心と体が傷だらけになっています・・・。

    • ベストアンサー
  • 食欲が・・・

    ここ2,3か月ほど妙に食欲旺盛で困ります。 例えばいつも職場では昼に宅配弁当を食べているのですが、 食べ終わってコンビニにおにぎりやパンを少々買いに行ってしまいます。 昼も夜も必ず飲み屋のように「はしご」してしまうのです。 何か食欲を抑えるいい方法はないものでしょうか。 体重が月1,2kgのペースで増えてしまって困っています。

  • 猫の美醜って?

    約6歳のオス猫を飼っています。雑種で毛色など特徴的ではありませんが、飼い主にとってはかわいい子です。でも客観的に見ればいわゆるブチャ顔で雑誌などに載っているような子では無いです。(写真を見せると皆が沈黙する位のブサイクちゃんです)そこで質問ですが猫界ではどういう体型・顔・特徴がモテるのでしょうか?ちなみにうちの子は顔・体も大きく、外猫時代には去勢済なのに時期になると、複数のメスからアピールされていました。たまに年下のオスからもついて回られていて、良くその子の面倒も見ていました。なので全く人気の無い方でも無いと思いますが・・・詳しい方教えてください。

    • 締切済み
  • 減量アドバイスお願いします。

    肥満体そのものの体型です。色々薬を飲んだのですが、意志が弱く続きません。現在の食事は朝ミルクコップ1杯、野菜小鉢1杯(ドレッシング少々かける)ヤクルト1本、ゆで卵、パン一枚(ジャム)の365日喫茶店のモーニングです。昼コンビにのさけのおにぎり1個、りんごジャムのパン1個、カップ氷1個又は野菜ジュース(小さいパック)夜,たまご丼又は朧昆布のそば1杯、間食りんごジャムパン1個です。年間を通して大体このような食事です。65歳、76kgから落ちません。アドバイスをお願いします。

  • おにぎりやお弁当の持ちや作り方など

    お出かけの時におにぎりやお弁当を持ち歩きたいのですが。 お菓子やパン、その都度買うなどの方法もありますが今回の質問はご飯物のもちについて聞きたいので・・・ 昔はお弁当を当たり前のように持って行ってましたけど、昔よりかなり暑い気がしますし、学校でお昼までロッカーに入れているという状況ではなく公園に行ったりと外歩きが中心です。朝作って夕方6時頃食べるなんて可能性もあります。 毎日軽いピクニック状態なのですが、おにぎりやお弁当どのくらいもちますか? 寒い時期は普通に持ち歩いていたのですが、これからに時期は気になります。何時間くらい持ち歩けそうですか? また時間が経ってもおいしく食べれるおにぎりの作り方があれば教えてください。 何で包むのがいいですか? おにぎりは1歳半の子供と食べます。