• ベストアンサー

ウイルスの駆除方法

ファイル名seksdialer〔1〕.exe  脅威名 Dialer.TGPseks に感染しています。ノ-トンで駆除しようとするのですが、うまく行きません。 方法をご存じの方、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

具体的にどのような症状が出ているのか書いた方が良いですよ。たぶんファイル名から察するにスパイウェアではないでしょうか? IEを開くとエロサイト開いたら間違いないです; とはいえ、他に感染してないとも言い切れませんので、下の方と同じくオンラインスキャンをお勧めします。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/ (ウィルスバスター) http://www.nai.com/japan/mcafee/home/freescan.asp (マカフィー)

HIRO51HIRO
質問者

お礼

さっそくお答えくださり、有難うございました。 教えて下さいました、スキャンを試してみます。 また、うまくいきませんでしたら、ご指導のほど、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

まれにウィルスに感染することでスパイウェアにも感染 駆除に手間がかかるということもあります。オンラインスキャンでのウィルス検索もお勧めします。 ウィルスが見つからなければ、スパイウェアのようですので、参考URLでスパイウェアについての知識を確認した上で駆除ソフト(spybot1.3+ad-aware6.181)を試してみてください。

HIRO51HIRO
質問者

お礼

さっそくお答えくださり、有難うございました。 お教え下さいましたことを試してみます。 その上で、なおらなければ、また、お教えください。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスの駆除

    昨日、ノ-トンでのスキャンで、ファイル名「seksdialer〔1〕.exe」 脅威名「Dialer.TGPSeks」と出て、駆除方法の質問をした者です。それに対して、ご回答いただきました。有難うございました。 それで、それに従って、ウェブのスキャンを実行しました。その結果、ウイルスバスタ-では、「TROJ-MUSS.A」と出て、駆除可能欄には「いいえ」と、出ました。 また、マカフィ-では、次の7個のウイルスに感染していると出ました。  1,EXploit-ByteVenrift  2,同上  3,jv/shinwow  4,js/EXploit-DialogArg.   b  5,Downloader-DS  6,Startpage-DCIhosts  7,同上 です。 ウイルスソフトによって、感染ウイルスの内容が違ういうことが、あるのでしょうか? そして、バスタのほうに駆除可能かどうかで「いいえ」と、出ているのですが、駆除ができるでしょうか。お教え下さい。 そして、症状ですが、立ち上げ時に、一度立ち上がって、またすぐに、消えたり、立ち上げ時にフリ-ズ状態になったり、インタ-ネットをしているときに、突如、画面が終わったりします。 どうぞ、宜しくご指導下さい。

  • ウィルス駆除について

    感染ファイル名 c:\124717.exe ウィルス名   JROJPORNDIAL.BP ユーザー名  administrator ウイルスが発生しました。駆除方法を教えてください。

  • ウィルスが検出?!

    Antidote の検索ソフトでウィルスが検索されました。 駆除方法を教えて下さい。 ファイル名:c:\info06_s.cab/Information.exe ウィルス名:Trojan.Win32.Dialer.t

  • ウィルス Infostealer の駆除の仕方

    すみませんがどなたかご教授願います。 現在PCがInfostealerというウィルスに感染してしまい ノートンのアンチウィルスをPCに入れてあるため 駆除方法に従って駆除を試みましたが、感染ファイルが c:\Windows\winlogon.exe で、駆除がうまく出来ません。 ヘルプには感染ファイルを削除できない場合はセーフモードで起動して駆除を行なってください。と記載されていますが、このwinlogon.exeは ファイル名からしてWindowsの起動時に動くファイルではないのでしょうか?単純にセーフモードで削除して再度通常起動をしたときに 普通に立ち上がるのかが不安でまだ試していません。 どなたか良い方法を知っている方がいましたら教えてください。 ちなみに感染しているPCは現在ネットワークからは外しています。 よろしくお願いします。

  • ウィルス駆除について

    ウイルス名「TROJ_PORNDIAL.BP」 感染ファイルは「c:\123946.exe」です。 このファイルがプロセスとして実行されている可能性が高いです。 <手動削除方法> http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_PORNDIAL.BP <手動削除方法>で駆除したのですが、ネットワークに繋げて インターネットサイトに入っていると、突然 no modem found というボックス見たいなのが 出てきます。多分完全に駆除できてないと思いますが。 駆除の方法がわかりません?教えてください。

  • ウイルスは駆除できたと思うんですが・・

    ウイルスに複数感染されましたが、対策ソフトで駆除しました。しかし、 (1)ウィルス感染当初、立ち上げ直後2つ注意ウィンドウが でてました。  「'msxmidi.exe'が見つかりません。名前を正しく入力  したか確認し、やり直してください。また{検索}で   探してください」  「レジストリに指定されている'msxmidi.exe'を読み込  めないか、又は実行できません。ファイルがあるか確  認してください。又はレジストリの参照を削除してく  ださい」 <msxmidi.exe>は感染ファイルと指摘があり、他の感染ファイルと共に削除しました。が、この2文のファイル名が  'C\WINDOWS\System32\msxmidi.exe" に変化し出つづけ困ってます。 (2)ウィルス感染状態でネットに接続していた時に勝手に  <FREE XXX>というアダルトサイトのアイコンがデスクトップに出ました。「プログラムの変更と削除」から削除しましたが、[スタート]->[すべてのプログラム]の中に 残っています。(デスクトップは消えました) 残りを消そうとしますが、ショートカットのため「プログラムの・・」から消すようにと出ます。どうすればいいですか?

  • !!ウイルスバスターで駆除できないウイルスの対処方法!!

    先日とあるサイトからダウンロードしたEXEを開いてしまった為ウイルス感染したようです。約20分毎にWindws\Tempフォルダ内にidd***.tmp.exe、win***.tmp.exe(***は毎回変わります)というファイルが作成され、ウイルス常駐ソフトのリアルタイム検索により「DIAL_DIALER.JC」が発見された旨のメッセージが出てきます。ウイルスバスターの最新パターンファイルにて検索してもウイルスを検出出来ず困り果てています。どなたか対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • ウイルス駆除の方法教えてください。

    ANTIDOTEのウイルススキャンを行ったところ C:\WINDOWS\DictComp3s.exe = ウイルス感染 : Trojan.Win32.VB.sx がウイルスに感染してるとわかりました。 ウイルスバスター(90日体験版)で駆除できると思いスキャンしてみても何故か検出されませんでした・・・(T-T) 駆除したいのでどなたかアドバイスをくださいm(_ _)m OSはWIN98です。

  • ウイルスの駆除ができません

    ウイルスバスター2004のリアルタイム検索で警告文がでました。「C¥DOCUMENTS AND SETTINGS¥APPLICATION DATA¥AWSU.EXE」という隠しファイルが「TROJ PURSCAN.A」に感染しているようです。検出時の処理は「駆除および隔離ができません」でした。トレンドマイクロのウイルスデータベースでは上記ウイルス名はヒットせず、シマンテックの無償ウイルススキャンでは「感染なし」との結果でした。感染ファイルを削除しようとしてもアクセスできません。最近立ち上げ時の動作が重いのもウイルスのせいなのでしょうか?使用しているOSはXPです。 このウイルスの特徴や駆除の方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • ウイルスの駆除方法を教えてください。

    ウイルスバスター2005で,ウイルス検索したら,「BKDR_DCOMRPC.B」ウイルスがみつかりました。 感染したファイルは,C¥WINDOWS¥SYSTEM32¥SYSTEM EXE.です。 駆除方法を教えて下さい。

Google Chomeが動かなくなった
このQ&Aのポイント
  • 突然Google Chomeが動かなくなりました。解決策を教えてください。
  • Google Chomeが起動できないエラーメッセージが表示されました。どうすれば良いですか?
  • Google Chomeの起動に問題があります。コマンドラインツールの使い方を教えてください。
回答を見る