• ベストアンサー

グーグルカレンダーの初期値の変更について

グーグルカレンダーでいくつかのGメールアドレスがあり、A(会社用)のアドレスが初期値になっており、B(個人用)を見たいとき、立ち上げるたびにAからBに切り替える操作がいる状態なので、デスクトップにBのアドレスで立ち上がるようにもうひとつカレンダーをデスクトップにおきました。この追加のカレンダーの初期値をBにしたいのですが、切替えがうまくいきません。どうすれば切替えれますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

これはPCの話でしょうか?またグーグルカレンダーはWebで使っているのでしょうか? そうであれば一旦Webでグーグルカレンダーを立ち上げた上でBでログインし、その画面をブックマークすれば、次回からそのブックマーク(ショートカット)はBで立ち上がるはずです。

uttsun2015
質問者

お礼

iPad miniで使う時間が一番長いです。 やってみました。bで立ち上がるようになりました。早々の書き込みありがとうございました。 感謝、感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • googleカレンダーの共有ができません

    はじめまして、googleカレンダーの共有について どうしてもできず困っています。 どうかお知恵を貸してください。 仕事のチーム数人でgoogleカレンダーにて スケジュール共有を行っています。 その際Aさんだけ、Bさんのカレンダーが 表示されないという現象が起きています。 BさんはAさんのカレンダーは閲覧できています。 ----------------- ▼行ったこと、確認したこと ・Aさん、Bさん ともに左側にある「他のカレンダー」より  友達のカレンダーを追加 → メールを送信  お互いメールを確認後、承認しました。 ・Aさん、Bさん ともに左側にある「他のカレンダー」に  お互いのカレンダー名は表示されています ・一緒に共有している他の人たちは、Aさん、Bさんのカレンダーは見えています ・Aさん、Bさん ともに「カレンダー設定/カレンダー」部分の  表示のみが可能なカレンダー に相手のメールアドレスは表示されています。  リストに表示 にもチェックが入っています。 ・Aさん、Bさん ともに「カレンダー情報」にある「あなたに許可されている権限」は  「閲覧権限 (すべての予定の詳細)」となっています。 ・Aさん、Bさん ともに、一度削除をし、再登録を行いましたが、  状況は変わりませんでした。  ただ再登録を行った際、メールは送られず、ただ左側の  「他のカレンダー」に表示されただけだったのが、少し気になりました。 ----------------- 以上となります。 googleカレンダー共有を仕事で使うのは初めてだったのですが どうして1人だけ閲覧ができないのか、調べても解決できませんでした。 何か情報に不足があれば、追記したいと思いますので どうかお知恵を貸して頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • Googleカレンダーの別アカウントへの同期

    Googleのそれぞれ別アカウント、Aアカウントのカレンダーで更新した内容を、 Bアカウントのカレンダーに反映させることはできますか? AアカウントのカレンダーとBアカウントのカレンダーを ひとつのカレンダーに表示する、ということではなく、 あくまでBを表示させているカレンダーにAでの予定を反映させたいです。 なぜそんなことをしたいかというと… 私の会社ではGoogleAppsを利用しています。 予定はすべてGoogleカレンダーに入れているのですが、 セキュリティの問題で、個人のPCやスマホからは ログインできない設定になっています。 なので通常の、複数アカウントをひとつのカレンダーに 表示させるやり方ができない(ログインができないから 「表示するカレンダー」でアカウント追加ができない)ので、 非常に不便に感じています。 プライベートで出掛けているときなど予定を確認したくても、 わざわざ会社から支給されているiPadを見ないといけません。 個人のスマホで確認できたら便利なのになぁと思うので、 会社のアカウントで更新した予定を、個人のアカウントに 同期させることはできないでしょうか? 会社のアカウントに来たメールを個人のアカウントのアドレスに 転送するような感覚で。 詳しい方、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • Googleカレンダーの共有について

    Googleカレンダーの共有について教えていただきたいです! 友人達が元から共有して使っているGoogleカレンダーがあり、自分がそこに新たに加入します。 メールアドレスとパスワードを教え てもらいました。 そこからどの操作をすれば共有しているカレンダーに自分が入れるのかわかりません。 わかる方教えていただきたいです!

  • Googleカレンダーについて

    デスクトップ版Googleカレンダーについて。Win10 20H2 PCにてGoogleカレンダーを使用しております。画面右上の方の、TODOリスト、マイタスク、タスクを追加項目はどのように使うのでしょうか?機能の使い方、内容の詳細を教えてください。

  • iPhone5でのgoogleカレンダーと同期

    少し前からgoogleカレンダーと同期が出来なくなってしまいました。 メール/連絡先/カレンダー > デフォルトカレンダー でGoogleカレンダーを選択した状態であってもカレンダー同期が出来なかったので、Googleアカウントを一端削除して再登録してみると、同期できないどころかデフォルトカレンダーに表示すらされなくなってしまいました。 アカウントの再追加はGmailから追加してカレンダーとメモだけONにしてます。 先日iOS6.1のアップデートアナウンスが入ったので、アップしてみましたが全く効果がありません。 かなり調べましたがさっぱり分からず・・。 どなたか情報お持ちの方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? とりあえずGoogleアカウントのカレンダーをデフォルトカレンダーで選択できる状態にしたいです・・。

  • ipadのカレンダー→googleカレンダー 

    現在ipadのカレンダーを主に使っているのですが、携帯(docomo so-02e)でその予定を見れるようにしたいと思っています。 そこで、ipadのカレンダーに入力したものがgoogleカレンダーに反映されるよう同期する方法を調べ、多く載っている ipad→設定アイコン→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→ ・・・等を行ってみました。 私の手順が間違っているのか、あるいは不足しているのか、この方法では、googleカレンダーに入力した予定はipadのカレンダーに反映されるのですが、ipadのカレンダーに入力したものはgoogleカレンダーに反映されません。一方通行みたいな状態です。 やりたいことはその逆。ipadで入力した予定を携帯で見たいのです。 なにか良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • iPhoneとGoogleのカレンダーの同期

    iPhoneのカレンダーに書き込んだスケジュールをGoogleのカレンダーにインポートしたくて同期しましたがGoogleカレンダーに反映されません。 iPhoneの「設定」から「メール/連絡先/カレンダー」をタップ、「アカウントを追加...」「Microsoft Exchange」で必要事項を打ち込んだのですが「Exchange」のパスワードを聞かれよくわからないのでその下の「Gmail」から同じように「名前、メールアドレス、パスワード」を入力しましたがGoogleカレンダーに何も入っていません。 Googleのアカウントは以前から持っており、iGoogleを利用していますがGoogleカレンダーは使っていませんでした。 ちなみにiPhoneには無料のカレンダーアプリ「ハチカレンダー2」に書き込んだものを標準のiPhoneカレンダーと同期させています。 iPhoneは4です。 よろしくお願いします。

  • Googleカレンダーに知らないアドレスがあった

    Googleカレンダーの他のユーザーと共有という機能があると思うのですが、 アクセス権リクエストもないのに知らないユーザー(アドレス)が 「他のカレンダー」に追加されていました。 これはどうしてでしょうか・・? アカウントが乗っ取られていたりしますか?

  • Google カレンダー

    スケジュール管理としてグループウェアを導入する前に当面の間、Google カレンダーを使おうと思っています。共有として使う場合、管理者が新規もメールアドレスを取得し、Google カレンダー用のパス・ワードを関係者に通知して行えばよいのでしょうか。

  • グーグルカレンダーを5人で共有するには?

    5人で共通の行事を共有できるカレンダーを作りたいと思っています。 自分は個人でグーグルカレンダーを使っているので、 他の4人もアクセスが簡単なグーグルカレンダーで共有したいです。 要望としては ・5人が一つのカレンダーを共有してそれぞれ編集が出来る事。 ・自分は自分のアカウントを持っているので、自分のカレンダーに今回のカレンダーを表示・非表示の切り替えが出来る事。 ・極力煩わしさがない事。 くらいです。共有をしたことが無いので、どのようにやればよいか? また、別な方法の方が簡単などといったアドバイスがあれば頂けると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • レシートをスキャンする際の注意点やメリット・デメリットを解説します
  • レシートは熱に弱く、文字が消える可能性があるため、データを別の方法で残すほうが安全です
  • スキャン機能を搭載したコピー機などを利用することで、レシートのデータを効率的に残すことができます
回答を見る

専門家に質問してみよう