• 締切済み

軽自動車で作業用の電力(W)が欲しい。

noname#215107の回答

noname#215107
noname#215107
回答No.1

アイドリング中に使用するとしたら、バッテリー直結なら概ね200Wを上限とされるといいでしょう。 ただし、容量性負荷を持つもの(これは多分ないでしょう)や、ヒーターやモーター、電球など突入電流を伴うものは、定格消費電力の数倍を見積もったほうがいいです。 インバーターにつないで「何を使いたいか」(できれば具体的な製品名、型番その他)を明記されたほうが宜しいです。

関連するQ&A

  • インバーターについて教えてください。

    こんにちは。 車載用のインバーターについて教えてください。 ナビをつけていて、外部映像・音声入力があるので、プレステ2をつなげて遊んでみたいと思っています。そのためにはDC12VをAC100Vに変換しないとコンセントが使えないというところまではわかったのですが、問題はその次です。 1.プレステ2の消費電力が最大で75W程度なので、余裕をみて(他にも家庭用の電装品をつけるかもしれない)150Wクラスのインバーターを購入しようと思うのですが、シガーソケットから取るタイプでもOKでしょうか?バッテリーから直接引っ張るのはボンネットと車内とのサービスホールが見あたらないので、あまり素人ではやりたくありません。 2.もし150Wではなくて300Wクラスのインバーターではシガーソケットでは耐用できますでしょうか?シガーソケットの部分に最大140Wまで。。。と書いてあります。。。

  • シガーソケットの電力について

    車のシガーソケットを増設するアクセサリーを買いました。 ヒューズボックスへ直接接続するものなのですが、最大電力は110wまでと記載があります。 この場合は単純に110wで12vなので9A程度のものまで使用可能と考えればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリーの使用時間 36Wライト使用時

    ・だいたいの時間で良いんで教えてください。 36W蛍光灯というのを購入し、夜釣りに使用したいのですが、エンジンを止めた状態の車のバッテリーでは、何時間くらい使用しても良いんでしょうか?100V使用のライトなんですが、シガーソケットに12V→100Vインバーターをつけて使用した場合、W数、消費電力等は変化ありませんか?

  • バイクにつけるシガーソケットの最大電力について

    バイクにシガーソケットをつけようと思っています。 そのシガーソケットの最大出力が120W10Aなのですが、洗車時にバイクのバッテリーからしか電源が取れない高圧洗浄機(使用電力125W10A)をつないで使ったとすると壊れてしまいますか? オーバーはオーバーなので100%壊れないという事はないと思いますが、5Wのオーバー程度ではどうかなぁと思うのですが・・・。

  • 軽自動車のヒューズのことで

    たびたびすみません。 ヒューズ切れの続きです。 スズキのエブリー、会社の車です。 シガーソケットにさしていた音響機器がショートして、シガーソケットとラジオのヒューズが飛びました。 両方のヒューズを交換したのですが、シガーソケットは回復、しかしラジオは半死の状態です。 で、ラジオだけと思いきや、スモールランプ、テールランプ、室内燈、集中パワーロック、インパネの表示燈(ブレーキ、シートベルトなどの警告燈は点燈します)が切れている状態です。 どういうことなのでしょうか。

  • シガーソケットの最大容量をあげたい

    質問はタイトル通りなのですがシガーソケットの最大容量をあげたいのです。 現在イプサム(10~12年前の)に乗っておりシガーソケットの 最大容量が120W(ヒューズ10A)なのです。 なぜ容量を上げたいかというと、シガーソケットにインバーターをさして モバイルPC(ミニPC)の電源をとりたいのです。 モバイルPCの入力が100v 1.7A(170W)で出力が19V 3.42A(62w)なのですが このままインバーターを使って使用するとおそらくヒューズが飛ぶと思うのです。 そこでシガーソケットの容量をあげるには、ヒューズを15A~20Aぐらいのやつに変えるだけでいいのでしょうか? このやり方では無理でしょうか? もし無理ならほかの方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車内でパソコンを使いたい

    車の中で、ノートパソコンの充電&使用を考えています。 そこでDC/ACインバーターの購入しようと思いますが、 その場合、150Wほどの出力のもので大丈夫かな?と考えていますが、実際大丈夫でしょうか? (パソコンの最大出力は57Wとなっている) これが、250W以上のオーバースペックのインバーターになると、 反対によくないとも聞いたのですが、それは車のバッテリーにとって良くないって事でしょうか? また殆どの人がシガーソケットから電源を取るようですが、 私の車にはエンジンのON-OFFに連動しないソケットが2つ付いているので そこに接続しようと考えていますが、問題ないのでしょうか? あれこれお尋ねして申し訳ありません。 (この手のことにとても疎くて・・・)

  • 50wのLED投光器を車のインバーターで使える?

    50WLEDの投光器を、車のシガーライターソケットに挿入して車内で家電製品が使えるコンパクトインバーターで使用することはできますか? LEDの規格は 消費電力:50W 入力電圧:AC100V~200V(50/60HZ)と表示されており、 コンパクトインバーターは DC12V→AC100V 定格出力135W 瞬間最大出力300Wと書いてあります。ドン・キホーテで買ったものです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/179345/car/69105/3770394/parts.aspx また、もし不可能なら30WのLED投光器ではどうでしょう? (消費電力:30W  入力電圧:AC85V~AC265V) 電気関係は全然わからないので基本的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • インバーター用電源ケーブルについて

    はじめまして。どなたかお願いいたします。 3トントラックで100vコンセントを使用したいと思います。インバーターはDC24v→AC100vの125wまで使える物を知人から貰いました。DC電源はインバーターに直つなぎになっているので近くの電源がある所から取ろうと考えています。そこでケーブルサイズはいくらが宜しいのでしょうか。0.5スケアと0.75スケアのケーブルがいくらかあるので使いたいと思うのですが。シガーソケットからはあまり取りたくないのです。

  • 12V車のシガーソケットから「ミニノートPC・150W」の充電をしたい

    12V車のシガーソケットから「ミニノートPC・150W」の充電をしたいと思ってます。 インバーターをいろいろ探したのですが、定格:150W以上の商品であっても シガーソケットからは100W以下で使用してください・・などとなっている物がほとんどです。そもそも、12V車のシガーソケットから150Wの充電をする事自体がムリなのでしょうか?電気関係に無知なのでどうぞ教えてください。また、希望にかなう商品をご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。