欧州相場が全面高になった理由は?

このQ&Aのポイント
  • 連日の上海株の下落で、日経も釣られて下落しましたが、欧州株は全面高となりました。
  • 世界的なリスクオフ相場が予想される中、何故欧州株は逆の動きをしたのでしょうか?
  • 欧州株が上昇した理由や背景などを分析してみました。
回答を見る
  • 締切済み

何で欧州相場が全面高に?

連日の上海株の下落で、今日の日経も釣られて下落しました。 チャイナリスクとも言えるこの大暴落があり、世界的にリスクオフ相場になると思ったのですが何故欧州株は全面高になっているのでしょうか?

noname#209326
noname#209326

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

イギリスのバークレイズ銀行のロンドン銀行間金利の不正操作で前CEOが辞めて、後任になったアントニージェンキンスCEOも投資事業の縮小で多数のリストラと不祥事が相次いでいました。 そのアントニージェンキンスCEOが退陣したことを受けて、バークレイズが投資事業を見直すのではないかとの思惑が出て、昨日はバークレイズが爆上げしました。 投資事業の見直しは株価上昇の良材料ですから、それに伴い、他金融系や製薬系も上昇して平均株価を押し上げたということですね。

noname#209326
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そんなことがあったんですか、内部要因からの上昇だったんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【世界情勢・CME日経19000円割れ】世界市場が

    【世界情勢・CME日経19000円割れ】世界市場が戦争ポジション入りしたと言われていますが、どことどこが戦争をする予定なんですか? CMEって何ですか? あと中国バブルが上海株暴落を起因として崩壊して日本株も引きずられる形で暴落したら、あなたならどこの日本株を買いますか? 暴落したあとに買い戻したい日本株も教えてください。 中国世界恐慌と戦争が始まったらどこの日本株を買おうかな。

  • 踏み上げ相場のサインの見方

    いつもお世話になります。株初心者です。よろしくお願いします。 昨年10月におこった大暴落から半年がたち、 大型株の貸借倍率が0.01とかになっており 日経平均もあげてきていることから「踏み上げ相場の様相」と メディアで取り上げられていますが、 踏み上げ相場を察知するサインとしては、 どのような点をみていけばよいのでしょうか? 今回であれば、 「暴落から半年」「貸借倍率0.00」「日経平均上昇」→踏み上げスタートとみるのですかね?  逆に、踏み上げ相場の期間終了はどのようなサインを見ればよいのでしょうか? 私自身は小額の現物売買のみしか行いませんが、 踏み上げ相場が起こる前に売っちゃうとか、 踏み上げ相場が峠を越して売りそこなうということをしないように したいなぁと思っています。 どこが峠かとか、期間がどのくらいで終了するかなんて誰もわからない と思いますが、気をつけて見る指標の動きがあれば教えてください。

  • この株価暴落はもはや恐慌ではないでしょうか?

    株の暴落が止まりません。 おそらく今日の日経平均は前日比700円安までいくでしょう。 1000円安、400円安、700円安、と常軌を逸した下落が続いて止まりません。 もはやアベノミクスの失敗、、安倍バブルの崩壊を通り越して、 これは「平成大恐慌」と呼ぶべきではないでしょうか? 日経平均株価1万円割れ、売りが売りを呼んでまた日経平均7000円台に逆戻りするのではないでしょうか? このような相場で誰か笑っているとしたら、一体誰でしょうか? 詳しい方お願いします。

  • NYダウ ナスダック との関係

    株初心者です 日経平均株価が、NYダウとかナスダックとかに連動するのって、なんでですか?? ニュースで、日経平均が続落してる理由は、米国市場の下落が原因みたいなことが書いてますが・・・ 世界恐慌の時に、ニューヨークの株価が大暴落したからそれに連動して世界中が不況になった みたいに 株っていうのは、そういうもんなのでしょうか??

  • アベノミクス相場崩壊?シナリオについて

    現在のアベノミクス円安相場は、中国、アメリカのGDP予測が悪くても、欧州で問題が起きて株価が一旦下落してもすぐに株価は回復する、強い相場展開のようです。 反対にもし、次の総選挙(7月頃)までに株価が暴落するとしたら、震災、テロ、事故等の特殊要因は省いた現実的なシナリオとしては、どんな理由が考えられるでしょうか?

  • 中国恒大デフォルト懸念強まる

    チャイナショックで来週は市場に暴落は本当に来るのでしょうか? 債務は結局、支払われていません。 連鎖倒産もあるでしょう。 中国恒大は9月23日期限だった8350万ドル相当の利払い実施を今日したようですがこれが限界でしょう。 前回のチャイナショックではダウ、日経や金融商品である原油等も下落しました。 習近平は意図的にチャイナショックで市場を暴落させようとしている気もします。 ご意見頂けると助かります。

  • いくつかの疑問(質問)があるのですが・・・まとめてすみません。

    ひとつ下の方の質問の回答のリンク先に今日の相場は、海外商品市況が高くなっていたせいで、今日のNY相場が下落するだろうとの予想から、日経もろとも全面安みたいなことが書かれていますが、原油はともかく、金が高くなるとどうして株が下落するのでしょうか? あた、現在、日本で使用できるツールで、商品先物相場をリアルタイムで監視できるツールはありますでしょうか? (ない場合は、ウェブでもいいので教えていただけないでしょうか?) 最後の質問になりますが、株に関連するイベントごと(たとえば、先日のワンセグの解禁日や、今日?のイースター・マンデーなど・・・)が記された、カレンダーみたいなものを把握できる、サイトや書籍はないでしょうか? 質問が多く、また関連性のない質問もありますが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 同して全面高なのか教えてください。

    株が暴落しているのは理解できます。 ただ、為替が高騰しているのは何故なのでしょうか 私の感覚では円安になるのではと思っていましたが、確認できる全銘柄で円高となっています。 海外の投資家が資金を引き上げるために円安になると思っていましたが、 この異常な安さで買い占めるため、逆に入ってきているということでしょうか。 いったいどうして全面高になっているのでしょうか。 教えてください。

  • 日経平均株価の下落について

    日経平均株価が6日ぶりに下落とニュースで見ました。 欧州の債務問題が深刻化と内容にありますが今後もまだ下落しますか? 念のため持っている株を一旦売りに出そうかと迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 日経平均が為替相場に与える影響

    日経平均株価とドル円相場の動きについて確認させてください 本日10月17日(水曜日)の日経新聞(日刊)、18面の「主要指標」、「外為」欄に 「円相場は反発。終値は前日比九四銭円高・ドル安の一ドル=一一六円七五銭。 日経平均株価が軟調に推移したため、為替取引での投資リスクを回避しようと ヘッジファンドなどが円売りの持ち高を解消する動きが優勢」との表現があります。 普通、日経平均株価が下落した場合は、ドル円相場は円安/ドル高へ振れるものだと思っていました。 なぜなら、(以降要因A)海外の機関投資家が日本株を売って得た円を、外貨と交換して手元に戻すためです。 しかし、この記事では日経平均株価が軟調であるにも関わらず、 (以降要因B)「円売りの持ち高を解消する動きが優勢」だから円高に進んだことになっています。 (1)「円売りの持ち高」とは先物為替のことでしょうか。そうだとしたら、 日経平均株価が下落基調だから、円売りの権利を手放したがることには納得がいくのですが それが現物の為替市場に影響を与えるのですか? (2)日経平均株価か下落した時には、円売りを促す要因(A)と、円買いを促す要因(B)が発生し、  どちらが「優勢」だったかによってドル円相場の進む方向が決まるということでしょうか。 もし質問の仕方が複雑、または初歩的なものが含まれていたら、すいません。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。