• ベストアンサー

イチロー選手

hv9V8ZDjの回答

  • hv9V8ZDj
  • ベストアンサー率64% (112/174)
回答No.4

守備、走塁に関してはまだまだいけると思っています。 強豪チームで守備、走塁のスペシャリストとして 重宝されそうな気がするんですけど、 実際は厳しいんでしょうね。

noname#209054
質問者

お礼

マーリンズ残留と言われていますが、メジャーなので、いきなり戦力外もありうるのかもしれません。 残念ながらスポーツ界には、必ず訪れる衰えは仮にイチローにしても避けられないのでしょう。 悔しいですが。

関連するQ&A

  • イチロー選手のすごさ・・・

    こんにちは。 以前、カープの前田選手のことで質問させていただきました。 今回はイチロー選手です。 やっぱりすごいですよね。私は新聞のコラムなどでちょこっと読んだことがあるのですが、イチロー選手の考え方とか大好きです。やっぱりこの辺から天才なのかもしれません。それでなんですが、皆さんの知ってるイチロー選手にまつわるエピソード、名言などを教えてほしいです。大げさかもしれませんが、イチロー選手から得る物が大きいので今後の人生に役立てたいと思います。よろしくお願いします

  • イチロー選手について

    イチロー選手の本当の身長・体重はいくつなのでしょうか?昔は180cmだっとと思うですが最近の新聞で 175cm・72kgになってました。一体なにが正しいのでしょうか?一時は体重が78kgともかかれていましたが・・・ どなたか、今のイチロー選手の正確な身長・体重などを 教えてください。

  • イチローより凄い選手

    よく野球の世界で天才というとイチローの名が挙げられますが、ぶっちゃけイチローよりこいつの方が才能も実力もあるだろって選手いますか? 私は野球については何も知りませんが、ちょっと気になったので。

  • イチロー選手について

    イチロー選手はもともとオリックス?の2軍にいたそうですが、 現在のように世界に通用する選手になったのには 何かきっかけがあったのでしょうか?

  • イチロー選手 CM

    イチロー選手のCMが大好きです。 イチロー選手は、大リーグで忙しいと思うのですが、CMはいつ、どこで撮影しているのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • イチロー選手の一番凄いところ

    イチロー選手の3,000ヒット達成が迫っていますね。 野球に詳しい方にお尋ねします。イチロー選手のここが凄いと思う所を1つ挙げるとすると何ですか?難しいと思いますけど、1つです!。足が速い?強肩?ワンバンのボールもヒット出来る?忍者キャッチに忍者ホームイン?一杯有りますが1つを挙げてください。 私が凄いと思うのは42才なのに1年目の時と変わらない細マッチョの体型を保ってる事です。 宜しくお願いします。

  • イチロー選手の筋トレについて

    1月2日にNHKで放送された「イチロー知られざる闘い」(プロフェッショナル-仕事の流儀)において、イチロー選手がマリナーズの室内練習場で、イチロー選手専用の特殊なトレーニング・マシーンを使って、トレーニングをしている場面がありました。 ラットプルダウンとバタフライマシーンが合体したような器具で、手で握る取っ手の部分を、カラダの前方で自由に開いたり閉じたりしながら鍛えるものでした。負荷は比較的軽めでやっていた感じでした。 イチロー選手は「肥大させないで筋力をアップさせたい」と話していて、実際にそのようなことが可能なのかどうか気になったので、質問させていただきました。参考までに、以下に番組内でのイチロー選手のコメント(抜粋)を書いておきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イチロー選手:「(これは)筋肉の硬化を招きづらい、むしろ、弾力性のある柔らかい筋肉をつくるマシーン。動作中に酸素供給がうまくいったり、乳酸を発生させないような動きができるマシーン」 茂木教授:「柔らかくてしなやかな体を作ることですか?」 イチロー選手:「そうです」 イチロー選手:(器具を使用しながら)「こんな動き、日常生活では絶対にないです」 イチロー選手:「(大リーガーでイメージされるような大きな体にする目的は)全くない。むしろ、肥大させないで筋力をアップさせたい。僕の体って、割と神経が行き届いた状態にあるので、何でも頭で表現したことをイメージしやすい体になっている。それは僕の大きな武器ですから。これがそんなに(大リーガーでイメージされるような)大きくなっちゃったら、絶対にできないですから」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ また、イチロー選手が脳科学の茂木健一郎教授(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%82%E6%9C%A8%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E)との対話の中で、「無意識と神経の関係性」の話に食いついていたのが印象的でした。せっかくなので、それも抜粋します。あわせて、色々なご意見・ご見解をお聞かせ願えれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (鈴木一郎が「イチロー選手」になるときスイッチの切り替えについて) 茂木教授:「イチローモードになるときの頭の中はどうなっているんですか?」 イチロー選手:「時間がきっちり決まっている。動き出す時間、ストレッチの時間、ゲームに入る前の準備がきっちり決まっている。それをこなしていったら、徐々にポンポンポンポンと入っていくんですよ。なので意識はないんですよ。意識なくスイッチが入るんです」 女子アナ:「剣道など和の武道のように、すごく所作が決まっているものほど、それをしているうちに集中が高まると聞いたことがあるんです」 イチロー選手:「すごくよくわかる」 女子アナ:「脳科学的には、同じ所作を繰り返すと集中力が高まるということはあるんですか?」 茂木教授:「そりゃあ、あります。無意識を扱おうと思ったら、それしか方法はないです。言葉とかイメージトレーニングとかっていうけれど、ああいうのって、やろうとおもったって、限界がありますからね。だって無意識の状態の方が、遥かに大きいんですよ。そっち(無意識)をコントロールしようと思ったら、体の方が。だって、体の方がものすごく脳に神経線維(繊維?)がいってますから」 イチロー選手:「じゃあ体にゆだねるってことは、間違いではないわけですね(興味津々の表情で)」 茂木教授:「間違いではないです」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見お待ちしています。

  • イチロー選手について2つ質問があります。

    イチロー選手について2つ質問があります。 ・イチロー選手は怪我防止の為ダイビングキャッチをしないそうですが  日本の1軍時代から現在まで一回もやっていないのでしょうか? ・今年も例年通りの活躍をしているイチロー選手ですが今年で37歳?  そろそろ衰えが見えてきてもよさそうですがスポーツニュースで  チラ見する程度では分かりません。  もし”顕著”に衰えている箇所があるとすれば、どこでしょうか? イチローマニアの方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • イチロー選手についてなのですが…

    イチロー選手は偏食家として有名らしく自宅ではいつも奥様が作られたカレーを食べているそうなのですが・・・ すごくひっかかります。 なぜならイチロー選手は肉体動作の一つ一つを細かく棚卸ししてきたプロ中のプロ。 ひとつ例をあげると、縦書きの文章を読む眼球の動きは選球眼をニブらせるので和書はあまり読まないそうです。 ここまで徹底している方がカレーばかりというのは明らかにウソですよね? 人体のエネルギー源となる食事と競技のパフォーマンスは 絶対に関係があるはず。 イチロー選手の食事が気になって気になって仕方ありません・・・ 普段サプリメント漬けの食生活だからこそ 夫人のカレーがたまらなく愛しいのでしょうか・・・ 皆様はどう思います? ご意見を賜りたく質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。

  • イチロー選手の記事

    イチロー選手のお父さんのインタビューが載っている新聞記事はありませんか? イチロー選手の子育てがのっているような記事です。 新聞の記事でないとダメなんですがありますか? 知っているかたがいれば教えてください。