• 締切済み

いろいろな不安。これって病気ですか?

いろいろ不安があり逃げ出したくなっています。 大学1年の男ですがいろいろと不安があります。テスト1か月前を過ぎずっと単位を落とすのではないかという不安、文章を書くことがが苦手なのでレポートを書くことができないんじゃないかという不安があり考えるだけで吐き気や過呼吸になります。講義は毎回出席はしていますが話を聞いていてもいまいち理解できないし自分は何をするにも要領がわるいです。それに日常生活でもちょっとなんかあると不安になったりします。病気だったらどうしようだのくだらないことでです。親からもまだ起こってもないのにそういう考えはやめろと言われていますがどうしても治せません。治したくても治せないんです。これって心の病気だったりするんでしょうか。

みんなの回答

noname#209029
noname#209029
回答No.9

病気でも何でも 先のことを考えなければ治るよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

成功したことをきちんと成果としてノートにかいていく 失敗した場合は、その失敗した理由を含めて分析してノートにかいていく あなたに必要なのは「このパターンなら大丈夫」っていうバターン化された自信じゃないかなあ。

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.7

新しい生活が始まって、不安になることがたくさんあると思います。 私も大学に入学したばかりの頃は、いろいろ不安に思っていたように思います。 でも、次第に慣れていきましたし、上手くいくようになりました。^^ いい時もあれば悪い時もあります。まだ大学生活に慣れていないだけのように感じますよ(^^) まだ新生活も始まって数ヶ月です。 あまり無理をしないで、ゆっくり毎日を過ごすようにしてもいいかもしれません。 勉強のことで不安に思うかもしれません。 そういう時はできることをやって、やった自分を褒めてあげてください。 レポートを書くために、机の前に座った。そんな自分を褒める。 テスト勉強のために、ノートを見返す。そんな自分を褒める。 できることを積み重ねると、自信になりますし、少しずつ積み重なっていきますよ(^^) 自分をいたわって、リラックスして日々を楽しく過ごしてみてください。 緊張がほぐれてから、頑張ってみてください(^^)

noname#209029
noname#209029
回答No.6

心の病気って気の持ちようがわからないだけ。 先のことを考えるから不安になるだけ。 今を精一杯生きればいいんじゃない?

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.5

不安が先だって、「本来すべきことができなくなる」という「本末転倒」になると、もう社会生活への影響がある「症状」ですので、心療内科や精神科を受診してください。 「本来すべきことができる」なら、それは優先順位をつけて社会生活できている上で、「杞憂」している余裕があるだけです。

  • nolaneco
  • ベストアンサー率62% (322/512)
回答No.4

こんにちは。 たくさんの不安を抱えながら生活なさっているようですね。 自分は専門家ではないのですが、何かにつけ極度の不安を感じる ようなタイプのメンタル系の障害もあるようです。あるいは、質問者さん の元々の性格が生真面目だったりして、それが二十歳前という不安定な 時期と重なり合って、現在のような状態になっているのかもしれません。 私はよくこのサイトで文章から質問者さんの人柄を予想したりします。 勝手に分析されていやかもしれませんが、自分の推測を書かせていただき ます。 まず、質問者さんは大学1年ということですが、文系ですよね?質問文 の一つ一つの文章は長いのですが構文上の違和感はなく、全体としても 綺麗にまとまっています。文章を書くことが苦手とありますが、相当 訓練をなさったことが分かります。 文章で気になる点は、読点・区切り・段落がないこと。 特に読点が全くないのが非常に気になりました。 もしかしたら携帯から書いていて面倒だから省いたのかもしれません。 ただ私の考えでは、一呼吸つくことが苦手で焦って物事に取り組んで しまう質問者さんの性格をこの特徴は示しています。 病気で文章の基本的スタイルが変わったりしません。質問者さんの 性格面に何かヒントが隠れているような気がします。 これはあくまでも私の考えに過ぎません。 もし心配でしたら、心療内科のカウンセリングを受診なさっては いかがでしょうか?基本的に親とか周りの友人とかは質問者さんのような 悩みに対して真面目に答えません。気持ちの問題だろ?で済まそうと します。第三者であるカウンセラーに悩みを打ち明けてみたら改善の ためのヒントをもらえるかもしれません。 精神科に行って症状を言えば、気分安定剤を処方されると思います。 吐き気や過呼吸を抑えるにはいいかもしれません。 ただそれは根本的な解決にはならないと思います。 まずは自己を客観的に見ることが大事と思いますので、病院に行くなら カウンセリングをお勧めします。 自論ばかりで参考になりましたかどうか・・・ 今の状況が良くなることをお祈りしています。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (125/461)
回答No.3

 「どうでもいい」と思っていたら不安にならないのです。不安の大きさというのは、欲求の大きさに比例します。いろいろな欲求を持っていると思いますが、どうでもいいと思っている欲求は不安につながりません。  不安だけ無くそうと思っても無理な相談です。不安を打ち消そうとすればするほど、不安に囚われることになります。欲求を持っている以上、不安になるのは仕方のないことです。じたばたしてもはじまりません。不安は不安のままでいいのです。もし、不安だけ無くそうとするのなら、それはアクセルを踏みながらブレーキを掛けるようなものです。車軸から煙が出るでしょう。  不安は「警報機」なのです。「このままじゃまずいぞ」という警報です。不安があるから、高いところでは気を付け、病気にならないように注意をします。もし人間に不安が無ければ、絶滅していたでしょう。不安は有難い感情なのです。

回答No.2

病気なのか、そうではなくて 健康状態にあるのか、を 知るためにも、お早めに 精神科の(有る)病院を訪れて 診察を受けてみませんか。 何でもなければ、安心でしょ。 講義に興味があるにも関わらず 理解できないのであれば、理解できるように なるための対策をシッカリ考えたり、 どうしても興味が持てないのであれば、 吐き気や過呼吸などの拒絶反応が 顕現している状況を考慮して、別の 学部移るか、あるいは来春に別の 大学を受験し直すと宜しいのでは ないでしょうか。 神経症っぽい思考パターンが あるように感じますが……パニック発作が 起きないのは救いですよね。 自身にベストの大学で 学んでください。 Good Luck! All the Best.

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

病院に行けば何かの病気になるかもしれませんが、病気になりたいですか? 経験のないものに対して不安に思うのは正常だと思います。 私自身が正常と言う仮定だったり、そう思いたいから正常と言っているのかもしれませんけどw まぁ、どちらにしても不安になる要因はある程度わかっているようなので、それならそれを解決したら良いです。 単位は落とすかもしれませんが、単位を落とさないための方法を考え実際に行動してますか? 文章が苦手でレポートを書くのは難しいかもしれませんが、文章、特にレポートの書き方について学ぶ努力はしていますか? 過去に、不安や失敗がある度に、改善のための方法を考えて行動していますか? 質問を見る限り、やっていないんじゃないかと思います。 そして、物心ついたときからこれを繰り返し成長してきた人と比べれば、要領も悪いでしょう。 そこで、今から変えようとするのか、これからも今まで通り生きていくのか、選択肢があります。 変わる努力はあなたの将来のためにプラスになると思いますが、他人に言われてやることではないので、変わりたければ努力したら良いと思います。

関連するQ&A

  • 大学の授業で怒られました・・・

    大学の授業中に、昨晩夜遅くまでレポートをしていたせいでとても眠くてうつらうつらしていたら、寝るなら出ていけ!と怒鳴られました・・・。 正直ちょっと眠そうに下を向いていただけでここまで怒られるとは思っておらずショックです。 私はとても心配性でこれで先生に嫌われて単位をもらえなかったらどうしようと不安で仕方ないです。 もともと苦手な授業で、宿題やレポートは出してますしまじめに出席もしていますけどテストの点は悪いです。 1回寝て怒られただけで単位がでなくなるとかないですよね・・?

  • 大学院 必修科目 落とす

    大学院の必修科目でちゃんと全ての講義に出席して毎回のレポートも提出して、期末のレポートも期限までに提出して単位を落とされることってありますか?大学院だから内容も良くないと必修科目だろうと落とされるのでしょうか?

  • 大学での不安が消えない

    僕は中堅国公立大学の理系の新入生です。最近不安ばかりで苦しいです。そもそも僕はあまり勉強が得意ではなく、今の大学も浪人して入りました。そしてどうにか合格したのはいいのですが、ガイダンスを聞いているうちに大学の勉強についてこれるか心配になりました。高校時代の問題集丸写しのテストでさえ60点台とるのがやっとだったのに、大学の単位が十分に取れるとは思えなくなりました。そのほかにも大学ではレポートや研究発表があり、自分は人前に出ると口が渇き、声が震えて、汗が大量にでるぐらいのあがり症で発表なんてできないと思いますし、自分の意見や考えを作るのが苦手なのでレポートもうまくいかないと思ってしまいます。まだやっていないのだからどうなるのかもわかりませんが、この不安を軽減したいです。どうしたらいいでしょうか?

  • とある必修科目が精神的な病気の為出れない場合

    大学一年生です。 とある必修科目(週4)にでると、毎回途中で吐き気がし トイレにずっと篭らなければ治らない状況が続いています。 その講義のみ吐き気がし、他の講義では普通に受けられています。 個人的に、その講義、英語なのですが苦手であり 発表の場を与えられる。また、与えられているところを見ただけで吐き気がする様です。 元々過敏性腸症群で、それが原因で軽い鬱病になっているらしいですが、診断を受けたのは3週間前なので今はどうかはわかりません。(その時は吐き気などの症状は出ていませんでした) できるのであれば講義に出たくはありません。週4も吐き気と戦い、精神肉体共にボロボロです。 また60回中、20回休んでしまうと単位が取れなくなってしまいます。 ですのでカウンセラーや、心療内科の先生とも相談しようとは思っているのですが 先に他の大学ではこのような生徒に対し、どのような処置をしているのか気になり質問させていただきました。 鬱は甘え、とも理解しています。でも、自分ではどうしようもないんです。 しかし他の講義は面白いので大学はやめたくありません。 申し訳ありませんが、どうか答えていただけると助かります。

  • 大学の単位について。

    春から大学生です。 大学の単位についての知識がまったく無く、調べてみました。 4年制大学を卒業するのに必要な単位が125~135くらいで3年次には取れてないとならない。 15時間程で1・2単位取れる。 との事なのですが…。 どんな風に講義を受けて行けば良いのか、さっぱり分かりません。 ・普通の大学生って、1日どれくらいの講義を受けているのでしょうか? ・どのくらいのペースで単位を取って行けば安心して卒業出来るのでしょうか… ・単位取得の条件で、試験・レポート・出席数の中でどれが一番多いですか? ・ゼミとは? ・自分がどれだけの単位を取ったか、どう分かるのでしょう?(自己管理なのか、大学側から教えてもらえるのか…) ・1年次でどのくらいの単位を取って置けばよいのかも教えて頂けると助かります。 調べる前まで遊ぶ事ばかり考えていたし、要領も悪いのでものすごく不安になって来ました。 知識がまったく無い上、質問が多くて申し訳ないのですが…回答頂けると助かります。

  • 通信制大学のスクーリングについて

    教員免許を取るため、通信制大学の科目履修をしようと思うのですが、 スクーリングで単位を取ることは、テキスト学習+レポート+試験と比べて難しいでしょうか、優しいでしょうか。一概には言えないと思いますが、交通費、宿泊費を負担して、2~3日集中して講義を受けるわけですよね。全出席して普通に真面目に頑張っていれば、ほぼ取れますか?手続きとしては、講義を受けた後、テストかレポート提出になるのですね。単位修得証明書は、最短でいつ頃出していただけるのでしょうか。できるだけ、単位を落とさず、確実に取っていきたいので、質問してみました。関係者、経験者の方、どうかよろしくお願いします。

  • 大学(夜間主)単位取得方法について教えてください

    質問が3つあります。 【その1】 大学の通信過程では、単位を取るために 学習→レポートに合格→単位試験合格→単位取得 という手順をふむと思うのですが、 夜間主の場合は、講義出席→レポート合格→中間・期末試験合格→単位取得 という手順でしょうか? 【その2】 夜間主だと、昼間の講義も少し受けることができるようですが、その場合、申請が必要ですか? 出席確認の際、夜間主の人がいきなり昼間にいても大丈夫なのでしょうか? 【その3】 大学のレベルによって、テストの合格基準はかなり違いますか? 以上、1つでも分かる方、教えてください。

  • 大学の講義とテストについて質問です

    大学の講義とテストについて質問です 来週にあるテストが覚えることが多くて単位を取れる自信がありません。 シラバスには、テスト60% レポート20% 授業態度20%と書いてありました。 講義は一回も休まずに受講したのですが授業態度については時々寝ていたりしました。 講義を全部受けてテストが悪かったら単位は落とされるのでしょうか。

  • 授業に毎回必ず出席するって普通のことですよね?

    授業に毎回必ず出席するって普通のことですよね? 友人「俺、この2年間授業サボりまくったけど割と単位取れてておもしろいわwおまえこの2年間馬鹿正直に毎日授業行ってたみたいやんw俺のようにサボってても単位とれたんだからおまえもサボればよかったのにw馬鹿じゃないの?w要領悪いなw」 現在双方大学3年生 2年修了時までの取得単位 僕 98/124 友人 80/124 いや、僕のこと馬鹿にできるほど取れてなくないですか? なんかおかしくありませんか? 学科が同じなので去年は1週間の3/4近く講義被ってたんですが、そのうちの4.5講義分落としたって言ってるし (もちろん僕は取れました。フル単です) 普通に単位にかなり差があるし、僕だけ受かって友人が落ちた講義も割とあるし 馬鹿にできるレベルとは言えるでしょうか? 研究成果や必修講義の試験の点数は彼の方が圧倒的に上だからぐうの音も出ないし、そこは尊敬してるし認めています。 研究成果や試験の結果の内容で彼に馬鹿にされるんならそれは仕方ないと思ってます でもサボらないことで要領悪いと言われて馬鹿にされるのはちょっと違う、おかしいと思うんですよ そう思いませんか? てゆーか学生の本分は講義にしっかり休まず出席することだと僕は思うんです 何かおかしいですか?

  • 不安です!

    私は数学が苦手で、新学期に入り大好きな先生に放課後など勉強を教えてもらってました 最近大きなテストがあってもうすぐ返されるのですが いい点を取っているかめっちゃ不安です!!! せっかく教えてくれたのによくない点だとほんとに先生に申し訳ないです!! 謝ったほうがいいですか? 私的には一生懸命書けたんですが・・・ 要領が悪くてガッカリしますかね?