• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の構造がシンプルな方が維持費は安く済みますか?)

車のシンプルな構造が維持費を安くする理由

このQ&Aのポイント
  • 車のシンプルな構造は維持費を抑えることができます。
  • シンプルな車には余計な最新機能がないため、修理費を減らすことができます。
  • 古い車に比べて部品調達も容易であり、安く修理することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.8

>手回し用ウインドウに必要なハンドル・それに関する部品一式よりも >パワーウインドウに必要な基盤・それに燗する部品一式を揃えるほうが高くつくんじゃない? >ってイメージだったんですが、 >これも間違った認識ですかね? いえ、間違っていないと思います。手回しのレギュレーターに「追加」してモーターや制御機構が必要なので、これに関しては、手回しのほうが部品点数が減ります。

noname#212916
質問者

お礼

自分の求めている最低限の車の機能を有していれば、なるべく費用を浮かせたいと、いという基準において、電子部品があるからこそ、費用が浮く部分もあれば、 パワーウインドウのように、自分にとっては費用がかかるだけの無用の長物となる部分、それぞれ箇所によってあるわけで、もし車を買うならばそこらへんを細かく考えて購入したいですね。 しつこいってくらい販売店に聞くことになるかもしれませんが

その他の回答 (7)

noname#215107
noname#215107
回答No.7

>エアバックは欲しいのですが、それ以外の電子的な装置はすべて排除したいですね ただ、その電子的な装置が修理費や維持費の軽減に貢献しているのが現代なんですよね。 電子的な装置のメリットは「安いこと」です。 例えば、ちょっと昔なら、アイドリングが高すぎたり、低すぎたりしたときは、アイドリングアジャストスクリューを回して調整してましたよね? おそらく、自分で車の整備をしない人はそのたびに整備工場に持ち込んでいたと思います。 現代の車はせいぜい1個当たり数百円の小さなコンピュータを搭載するだけで、そういう調整は自動でやってくれます。

noname#212916
質問者

お礼

なるほど、 MTよりATの方が燃費のいい運転ができるよなもので(MTは運転者のテクニックによるが) 5000円の電子基盤を入れるだけで、年間10000円の効率的なエンジン回転などが望め消費ロスを抑えられるみたいな感じなんですかね 私がイメージしてたのはウインドウで言うと、 手回し用ウインドウに必要なハンドル・それに関する部品一式よりも パワーウインドウに必要な基盤・それに燗する部品一式を揃えるほうが高くつくんじゃない? ってイメージだったんですが、 これも間違った認識ですかね?

noname#215107
noname#215107
回答No.6

>軽自動車でもパワーウインドウが >ないくらいシンプルなほうがいいですね それなら迷わず軽自動車ですね。 現行車ならミラバンはいかがでしょう。 パワーウインドウはついていません(オプションです) CVTも故障の確率を上げる原因なので、5速マニュアルを選んだほうがいいでしょう。 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_van/equipment.htm アルトバンもありですね。パワーウインドウはオプションにすらなっていません。 http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/detail/equip.html また、軽トラの中古を探してもいいでしょう。 私が所有している軽トラは、13年落ちですが、.購入依頼1万キロしか走っていません。 乗用車では運べない荷物を運ぶ時だけ使うためです。 パワステ、エアコン、リモコンドアロック、集中ドアロック、フューエルリッドオープナー…どれもついていません。 最初に乗った車はABS、エアバッグ等がまだ普及してなかったので当然ついていませんでした。エアコンもオプションでしたね。

noname#212916
質問者

お礼

さすがにトラックは2シーターなので候補外ですね ちょっと安いってことで 私の希望に一番合うのはアルトバンが一番近いんでしょうね エアバックは欲しいのですが、それ以外の電子的な装置はすべて排除したいですね ラジオ・セキュリティーシステム・パワードアロック・キーレスエントリーも要らないかも

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

私の軽自動車は平成3年製で既に乗り続けて24年になります。 当時はエアバックもオプションで選べましたが、あえて付けていません。 パステアリングもターボ有りません。ミラーも電動装置は無く、キーもドアやトランクとそれぞれに差し込んで開けるタイプです。 残念ながらそれでもパワーウインドウになっています。時には40年くらい前の車とご一緒する時が有りますが、クルクルと回すハンドルをみると羨ましく感じる事も有ります。 しかし意外と20年以上くらいはパワーウインドウの故障はあまり無いようです、むしろ手動でも故障は有ります。 今の車からすれば、横滑り防止やアンチロックブレーキなんて物も有りませんし、幌も手動ですからシンプルでですし、未だに車検を受けても悪い所は無く税金等全てを含めても7万円でお釣りが有ります。 確かにシンプルな程故障は少ないとは思いますが、無理をしなくて、そのとき買える欲しい車で豪華過ぎないタイプで良いと思います。 それより安くあげる為には保管方法が大切だと思います。少なくとも屋根付き、出来るならうちのように屋内保管にすれば、幌や塗装は勿論メカ部分や足回りも全然傷みません。 シンプルさよりも保管方法に拘る方が安く上がるかも知れません。

noname#212916
質問者

お礼

パワーウインドウだからといって、故障しやすいってわけじゃないんですかね シンプルであってほしいとかいいつつも、エアバックは欲しいですね 自転車はサビが起きるので、屋外保管はよくないって聞きますけど、車を屋根付きってなかなか難しいですよね。 画像は実際のお宅の写真ですか? いかにも金持ちって感じのお宅ですね~

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.4

究極なのが軽トラですが、 やはりミラバンあたりが妥当かと思います。 パワーウィンドウ+フェールオープナー+助手席サンバイザーが オプション設定されています。 MT+FFなら最強にシンプルでいいですよね~。

noname#212916
質問者

お礼

なるほどね 車は買うことはないと思いますが、いい参考にさせてもらいます 今後も、このシリーズは継続されてほしいものです 原付でいうところのカブ的な存在として

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.3

壊れやすいのは機械機構のある動く部分なので、メーターなんかはアナログより液晶表示の方が壊れにくいかもしれませんね。 最近は商用モデルでもパワーウインドウが付いていたりしますので、なかなかシンプルなモデルを探すのは難しくなってますが、比較的シンプルな機構のものなら商用車として売られているモデルを探すしかないかもしれませんね。 アルトバン http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/ ミラバン http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_van/index.htm サクシード http://toyota.jp/succeed/

noname#212916
質問者

お礼

なるほどね、商用車ですか ぶっちゃけ、ラジオ・エアコンも外せないかとも思うのですが。 旧車に乗りたいわけじゃないんですけどね でもエアコンなしは夏地獄ですかね

noname#215107
noname#215107
回答No.2

普通車より軽自動車のほうが圧倒的に安いですね。 タイヤにしてもホイール込み4本で2万円というのは軽自動車ならではです。 バッテリーもホームセンターで3千円で売ってるし・・・。 もちろん、他の部品も安いですよ。 フロントガラスの交換も圧倒的に軽自動車が安いです。 また。構造部品は重量が増えるほど強度が必要になり、高価になります。

noname#212916
質問者

お礼

軽自動車でもパワーウインドウが ないくらいシンプルなほうがいいですね

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11098)
回答No.1

古い中古を買えば、そんな心配も必用ですが、 国産の新車の安いのを買っていれば、そんな心配は要りません。

noname#212916
質問者

お礼

ですので、国産の新車でもなるべく余計な機能が無く、シンプルで簡素なデザインが望ましいのですが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう