- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:懐中時計の裏のメーター?について教えてください。)
懐中時計の裏のメーターとは?情報を教えてください
このQ&Aのポイント
- 懐中時計の裏にあるメーターについて教えてください。
- ウォルサムの50年ほど前の懐中時計の裏にあるメーターの意味が知りたいです。
- 懐中時計の裏側にある90°のメーターについて詳しく教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
進み遅れの調整をする部分じゃないでしょうか、裏のガラスを外してこの針を動かしますF(FAST)、S(SLOW)だと思います。 これを動かすと内部のヒゲゼンマイの締め方が変わってテンプの動作速度が変化するという仕掛けだったかと、柱時計などでの振り子の長さ調整に相当する部分です。 動かないことに関しては、時計屋で確認してください。ここの調整とは関係ないと思います。ただ、時計屋では修理後に動く確認まではしている(動かなかったらその旨伝えてくるはず)と思うので、ネジが巻けていていないとかストッパーをかけているとかではないかと思いますが
お礼
そうだったんですね。 確かに爪で押したら動きました。 てっきりぜんまいを巻いたりしたら勝手に 動く針だと思っていました。 これで大叔父の時計も長く使えそうです。 ありがとうございました。