- ベストアンサー
車の無料保障期間内の消耗品の故障について
- 新車購入3年後ぐらいに、パワーウインドウとアクセルワイヤーとスピードメーターの照明が一つ故障&壊れて部品交換した件についてです。
- 運転の仕方や走行距離などごくごく普通なのに、3年程度で壊れる部品ですか?
- 車はホンダのオデッセイの3000ccです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーの件と本件、ともに拝見しました。 明らかに電気系統に異常があるようですね。 普通、3年程度で球切れや電装品が壊れることはありません。 電圧異常があるのではないでしょうか。 バッテリーがすぐに劣化してしまうのも、どこかで何かが悪さしているとしか思えません。 徹底的に検査して原因を追及するのが良いと思いますが・・・ ・・・原因が解明するかは疑問符です。 解明できないこともあります。
その他の回答 (10)
- hidemi0731
- ベストアンサー率29% (72/244)
3年で20箇所以上の故障ですか。完全にハズレの車に当たったのでしょう。 もう25年以上前のことですが、職場の先輩がトヨタのスプリンタートレノを新車で購入しましたが2~3ヶ月で不具合が発生し、職場にディラーの方が取に見えてました。その後も色んな不具合が出て1年余りで中古車販売店に売却し(結構良い値段で売れました。私も同席しました。)。 その後またトヨタ車を買って乗っておられました。今はマークIIに乗っておられます(トヨタのファンです)。 めったにはありませんが、車や電化製品にはハズレの物があります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 私はやっぱりハズレの車に当たったのですね。そりゃそうですよね。ホンダの車がどれも同じようなら、ホンダは今頃倒産してますもんね。 私も1年ぐらいで売って、さっさとトヨタに乗り換えればよかったと後悔しています。 買う前に、トヨタの車にするか最後まで迷った挙句に買ったのですが、見事に裏目に出てしまいました。 思えば、購入の引渡し直後に3箇所もの故障が見つかったのを皮切りに、次から次へとよくも故障を繰り返してくれたものです。 数多くの故障の中でも一番頭にきたのはノッキングです。 この車は購入時からノッキングが出ていて、なおかつパワーがなかったのですが、点検や他の件での修理のときなどに何度かそれを営業や整備士に指摘すると、「気のせいじゃありませんか」とか「もう少し様子をみましょう」などと言って毎回、チェックさえしてくれませんでした。そうして5年が過ぎたときの車検で、たまたま担当した若い整備士に言ってみたら、一発で「あっ、それはロータリーエアバルブの不調でしょう」と言い、部品交換をしてくれました。そしたら、ノッキングが直っただけでなく、まるで別の車に乗っているかのようにパワフルでスムースに走るではありませんか。エンジンが1000ccぐらいアップした感じでした。今までの5年間は何だったの?といった感じでした。 それにしても、ディーラーの営業マンと整備士たちの不誠実な対応と技量の低さには呆れます。しかし、それでもその店は元クリオなので、ホンダのディーラーの中では一番クォリティーが高いのだそうです。ホンダ、恐るべしです。
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
不具合は別として漏電はあると思います。 暗電流をまずは調べてみらったほうがいいです。 古いエンジンスターターなど常時電源の電装品つけてないですか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 他の方の回答で、暗電流というものを初めて知りませした。ディーラーの整備士はそのようなこと一言も言っていなかったので、おそらく想像もしていないのかもしれませんね。試験のためにマニュアルに書いてあることを記憶しても、それを実践の場で思い出し想定するのは整備士個々の能力・才能ですからね。 ところで、常時電源の電装品って何のことですか?古いエンジンスターター? 車は改造はしていないし、オプションは全てメーカーの純正品です。
- jam-23
- ベストアンサー率48% (52/107)
ここに出てきていないメーカーのフロントをしていました。 率直な感想として、それぞれの人がそれぞれに「思い込み」をしていて上手くいってないように感じます。 保証の範囲の内外は販売店(ディーラー)が判定しますが、保証の範囲に入ったとしてもディーラーはメーカーからお金を貰えますので、「実入りのある仕事」です。ですから、対象内の物を対象外としているのは騙したつもりはないとしても知識不足ですね。 保証の判定は質問者さんの気分をこれ以上悪くしないように他のディーラーに行った方がいいでしょう。 ホンダだから…なんてことは思い込みです。 他の方の言われる通り、電球なんてどのメーカーも出元は同じですから仕方がないものです。これも思い込みです。 また、お父様の「10年でも持つ」というのも思い込みです。もしそれをお望みであれば「壊れる前に予防整備をする」事ですね。ですが、車検、点検で「無用なものまで交換したくない」というユーザーが多いのも事実です。 電球は有償、ワイヤー、パワーウィンドウは無償が妥当かと思いますが、詳細によりますので何とも言えません。 機械物は壊れている部分を直せばいいですが、質問者さんの気持ちの部分は「納得感」がなければ治りませんよね。正しい知識と納得できるまで冷静に話せる・説明できるディーラーで見てもらう事が一番です。 車元機械物は壊れることは当たり前ですが、その原因を早く正確に直すか、そして分かりやすく説明できるか、によって「良いディーラー」かそうでないかがきまると思います。 質問者さんはこれまでの経緯から疑いの気持ちもあると思いますし、それも仕方がない事と思いますが、「電球が切れることがおかしい」というような、また、「10年壊れないのが当たり前」というような間違った情報はどのメーカーのどのディーラーであれ肯定しないと思いますし、お互いに信頼関係を築けないと思いますので、そこはもう一度冷静にお考えくださいね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 父の言った「10年でも持つものだ」は、物の例えです。実際、壊れることがあるから無償保障期間というものがあるのですからね。世の中、完璧な物などありませんからね。 機械物は壊れて当たり前とのことですが、こんなに壊れるものですか?3年で20箇所以上は修理していますが。その後2年の間に、さらにもう十数箇所も故障しています。しかも、複数の同じ部品が、ほぼ1年ごとぐらいに故障したりしています。皆さんの車もそうなのですか?
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1302/3051)
ホンダでサービスマンをしていた者です、ホンダの保証修理判定員資格もありました。 パワーウインドウとアクセルワイヤーの詳細な不具合内容が判りませんが、一般保証部品になっています。 通常の使い方で発生した故障、不具合であれば保証対応が可能なケースだと思われます。 http://www.honda.co.jp/afterservice/guarantee/ このサイトで保証対象外部品以外はほとんどが対象です。 そこのディーラーで話しがつかなければ、ホンダのお客様相談室に修理明細を伝えて、本当に有償になるケースなのか訊いて見るのも良いかと思います。
補足
ご回答、ありがとうございます。 パワーウインドウは、モーターの故障だったそうです。整備士は、窓が大きい車なのでどうしてもモーターに負担がかかると言っていました。(だったら初めから、それに見合ったもっと強力なモーターを付けてけよ!って思いませんか?) アクセルワイヤーは、関節部?にサビが出ていて動きが鈍くなっていたとのことで交換でした。 この二つ、補償部品だったのですか?ディーラーの説明では、消耗品扱いなのでどうしたって有料だとのことでしたが。私は騙されたのですか? お客様相談室、もう過ぎたことなので今さらという感じがして気が引けます・・・。それに、以前カーナビの件で、ディーラーではらちが明かない問題だったので、その旨、お客様相談室にメールで相談したところ、「もう一度ディーラーで診てもらってください」との返信が着て呆れた思いをしました。だけでなく、その後ディーラーに連絡が行っていたらしく、後日車を持ち込んだときに、まるで「本社の相談室にチクったのか」的な嫌味を言われたので、相談室もディーラーも信用できません。 1年後ぐらいにトヨタ車に買い換える予定なので、今はこれ以上故障しないでくれと願っている毎日です。
- sn4sn3
- ベストアンサー率25% (16/62)
私はトヨタ乗りですが 初回車検時に延長保障に入り、 延長保障内で無償修理可能なものの一覧というものが 延長保証書に記載されています。 そういったものはないのでしょうか? また、ホンダのディーラーも周りに1件しかないのでしょうか? 買った場所でなく、他の店の整備士に診断させて その店の対応をみれるようであれば、 他の店に行くということも考えてはいかがでしょうか? 自分は買った場所が遠いので非常時は近くのDに行きますが 対応の悪い場所(会社)と良い場所(会社)がわかってますので 良い店にしか行かないことにしています。 車検等の区切りは購入Dに行きますが。 (色々営業と話す時間が貴重なので(笑)) 参考まで。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 保証書の件ですが、そういうものにはまったく興味がなかった(?)ので記憶がないです。 周辺にディーラーは何店かあります。買った店以外の店に行ってもいいとは、初めて知りました。 しかし、私の買った店は、元クリオなので周辺では一番クォリティーの高い店だそうです。 なぜか私が行くたびにレベルの低い整備士に当たるようです。たまに腕の良い整備士さんが担当すると、それまで何度も他の整備士たちでは分からなかった&直せなかった箇所でも、一発で見抜いてくれて即直してくれました。 マニュアルがあるとはいえ整備士は技術職ですから、個人個人の技量の差は歴然とあるのですね。
- cafe-0922
- ベストアンサー率33% (27/80)
一連を見ていると・・なんともハズレの車を掴んでしまった感が 強いかなぁ?と思います。 電球とかは保証範囲には到底入らないと、簡単に納得出来る部品の 一つですが・・・ちょっと切れすぎ?な感は否めないですね。 一度、街によくある電装屋さんで、お乗りの車の電装系統を調べて貰う方が 良いかもしれませんね。 何処か、想定外の部分で漏電・・は無いにしても、近い状態などになっている場合が あるかもしれませんね。 後、メーカー間による車両の差って実は既に現在においてはさして無いと言えます。 何処其処のメーカーが●●が固いとか、動きが渋い、電装が弱いなんて・・一昔以前の話ですよ(笑) 大概下請け更に孫受けに出している所はどこも似たような場所なんですよね。 違いは大きくありませんし・・・。車両個体差による動きの渋さや、電装の弱さなどはある話ですね。 後、だからトヨタは一番良いと言う事は全くありません。逆に見えない部分でコストダウンしている為か 良く突発の車両火災が初代ビッツで起きたりしたものですしね・・・。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
世間を広く見渡して 壊れない製品や商品には保証がなかったり 保証制度がありませんね。 保証があると言う事は 「壊れない事」を保証するのではなく 「壊れる」から「壊れたとき」は対応します。 と言う意味です。 但し、パワーウィンドーとアクセルワイヤーは補償対象です。 照明は消耗品ですので対象外です。 自宅内の照明でも 10年以上変えた子記憶のない球もあれば 何故か1年に2回も変えた箇所があたりするでしょう? 球切れなんて普通です。 問題は 「3年後ぐらいに」 と言う所です。 修理する日が3年を一日でも過ぎていれば 保証外で有償です。 特に昨今は 一日たりとも融通は利かせません。 お父様も大変な勘違いをなさっています。 機械ですから 壊れて当然という意識がなければ 安全を期して車を管理・運行出来ません。 お父様は考え方を180度変えなければいけません。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 無償保障の延長はしていました。 なにより、どのみち保障の効かない消耗品だから有料だと説明されました。 パワーウィンドーとアクセルワイヤーは補償対象なのですか?だとしたら、私は騙されたということですか? この車は、買ったそのときから数え切れないほど故障が続出しています。思い出すだけで、3年間で20箇所以上は修理しました。しかも、整備士の腕が悪いのか部品が悪いのか、一つの不良箇所を直すのに3回もやり直したり、複数の同じ部品が1年ごとぐらいに壊れたりなんてこともありました。3年経っても、いまだに直っていない箇所もあります。 皆さんの車も、そのくらいは故障しているのですか?
100円の電球にそこまでの耐久性を期待されてもねぇ・・・ 当たりの悪い車だったんでしょ。 消耗品はその場所にかかわらず1年程度の保証しか有りません。
通常新車からの一般保証は3年、エンジンなど走行に重要な部分は5年となっています。 3年程度で壊れるかどうかなんてのは、機械ですから当たり外れがあると思ってください。 でもアクセルワイヤなんてのは3年で交換するものではないですね。普通は多少の伸びは調整可能です。 なぜ交換する経緯に至ったのでしょうか。その詳細が分からないと何とも言えません。 パワーウインドウも、3年を経過すれば有償修理だったと思います。最近はディーラーで車検を取れば、有償で保証の延長も可能ですので、次回はぜひ延長をお勧めします。 電球については、切れるものです。切れない電球などありません。 たまたま3年で切れるものもあれば、10年切れないこともあります。10年切れないのが当たり前とは思わないでください。消耗品ですから、球切れを故障とは言いません。 電球を作ってるメーカーは、トヨタだろうがホンダだろうが大抵は共通規格モノで、スタンレーなり小糸製作所が多いです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 延長保障には入っていました。しかし、保障の対象にはならない消耗品だから有料だとの説明でした。 アクセルワイヤーは、関節部?にサビが出ていて動きが鈍くなっていたそうです。 ちなみに、私の家は海の近くではありません。海岸線を多く走ることもありません。付近に化学工場などはありません。 電球って、そんなに当たり外れがあるのですか。驚きました。 部品の製造メーカーは、どれも同じ材料で同じように作っているのに、どうして3年で壊れる物もあれば10年以上壊れない物ができるのでしょうか。不思議です。 この車は買ったそのときから、数え切れないほど故障が続出しています。3年間で修理や交換した部品は、20箇所以上です。また、複数の同じ部品が定期的なように壊れたりもしています。現在でもまだ直っていない箇所もあります。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 パワーウィンドの壊れは 日○ の車で 私も経験しましたが、 保証で直しましたよ。 ただし、新車購入して 3年経ち、ディーラーの延長保証に加入していたので、無償でした。 なので、以降は トヨ○車を乗り継いでますが、12年経ちますが それらは経験してません。 ホン○ って 昔から 電気系統が弱いって言いますしね。。 日○ は扉が重いって言うし。。。 正式名称は分からないですが 車検証と同梱の 説明書等に 部品等の明記がありますし、お客様相談室もありますから 活用した方が良いですよ。 折角買って、長く乗り続けたいから 新車を買う訳で、、、納得出来ないまま乗るのは しっくりしないでしょうから。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 ディーラーで、それらは保障のきかない消耗品扱いなので有料だと言われました。 ホンダは電気系統は弱いのですか。知りませんでした。 やっぱりトヨタですよね。ナンバー1になるのには、それ相応の理由があるからでしょうね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 やはり3年程度で球切れや電装品が壊れることはありませんよね。他の回答には消耗品だし当たり外れがあると書かれていましたが、日本でそんな脆弱な部品があるとは思えません。 電圧異常のチェックとなると、腕と勘の良い整備士さんでないと無理ですよね。あのディーラーにそういう整備士がいるとは思えません。 この車はあと1年ぐらいで買い換えることに決めています。買ったそのときからあまりにも故障が多いので(20箇所以上はあったし、いまだに直っていない箇所もある)、気が弱い私はもう修理に通うのに疲れました。 もう二度とホンダ車は買いません。車のことだけでなく、整備士や営業マンに態度と腕の悪い人が何人もいるのは、メーカーの体質かもしれません。例えば、まったく直っていないのに直っていると言い張ったり、点検と車検で3度も車を傷付けられたりしています。 やっぱり世界のトヨタが一番なようですね。