- ベストアンサー
線形代数の問題
線形代数の証明でわからないところがあるので教えてください 一次方程式Ax=bが解をもつための必要十分条件は、 rank[A]=rank[A,b]らしいんですが証明方法がわかりません… どなたか教えていただけると幸いです ちなみにxとbはベクトルです よろしくおねがいします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書くのがたいへんなので転置した物を書きます。 読むときは書いてあることを転置した形で読んで下さい。 x=(x1,x2,。。。xn) とする。 x=x1(1,0,0,...0)+x2(0,1,0,...0)+...+xn(0,0,...,1) となる、 Ax = x1a1 + x2a2 + ... +xnan となります。 ここで a1,a2,...,an は行列Aの列ベクトルです。 この x が変化すると、Ax は行列A の列ベクトルの張る 空間となります。 ランクは列ベクトルの中で1次独立なものの最大数となります、 簡単にするために a1,a2,a3 が1次独立で、ランクは3だとします このときは、a4,a5,...an は全てこのa1,a2,a3の1次結合でかけます。 rank[A]=rank[A,b]ならば、 ベクトルbはAの列ベクトルに1次従属です。 結果として、bはa1,a2,...anの1次結合で書けます。 xの成分をこの1次結合の係数を並べた物にすれば 良いので、解を持つことになります。 逆に解を持つなら bはAの列ベクトルの1次結合なので Aにbを加えた行列の rank[A,b] は増えません もちろん減らないので rank[A]=rank[A,b] となります。
その他の回答 (1)
- Labbit
- ベストアンサー率20% (1/5)
問題があっているかもう1度確かめてほしいのですが、ベクトルなのは、Aとbの間違いじゃないでしょうか? 参考になるかわかりませんが、Aとbがベクトルの場合で証明を書くとすると(下)のように考えたらいいと思います。 b=[b_1 b_2 … b_n],x=[x_1 x_2 … x_n]とするとき、Ax=bなるxが存在⇔Ax_i=b_iなるx_iが存在 少しでも役に立てたら嬉しいです。
お礼
私には少し難解な部分もありますが 分かりました どうもありがとうございました!