Why can't 'things that happen' be replaced with 'what happen' or 'the things which happen'?

このQ&Aのポイント
  • I need help understanding why 'things that happen' cannot be replaced with 'what happen' or 'the things which happen'.
  • I'm confused about the grammar in the sentence 'things that happen'. Can someone explain why 'what' and 'that' are not consistent?
  • Can someone please explain why 'things that happen' cannot be changed to 'what happen' or 'the things which happen'? I'm not sure if I have a fundamental misunderstanding of grammar.
回答を見る
  • ベストアンサー

things that happenについて

日記をつけてる内容の話です。 Anything and everything.I mention the weather,what I feel like doing,things that happen at home,and so on. 上記の英文で,things that happen をwhat happenやthe things which happenに置き換えられないのでしょうか?what I feel like doing,things のwhatと,things that happenのthatは関係代名詞だと思うのですが、どちらともwhatかthatにそろえてかかれてないのはなぜでしょうか? 根本的に誤った文法の理解をしているのか、よくわかりません。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#213339
noname#213339
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

..., what I feel like doing, what happens at home , and so on. のようにですか?書き換えた文でわかるように、whatの場合は単数ですので、もとの「家で起こる諸々のこと」の意味合いが出ません。 それから、英語では(日本語でも同じかと思いますが)、同じ言葉を繰り返すのは美しくないとされています。同じことを別の言葉であらわしてバラエティをもたせるのが文章を書くコツです。 things that happen at homeの代わりにhings which happen at homeと書き換えても、構わないでしょう。

noname#213339
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • things going bad

    Well I belive that I am fired from my job. For something I did. 知り合いがこのようにメールをしてきましたが、うまく励ませません。 何をやってしまったの?what did u doではへんな感じがします。教えてください。 あと、訳を教えてくださいこんな感じで言いたいです 「一体どうしたんだい? そんなに重大なことをしちゃったの?  とにかくことが悪い方へいかなければいいけど・・・・」 what happen!?...well, ....things going bad .........すみませんわかりませんでした。おしえてください

  • what と that

    基本的な文法事項ですみません。 He gives me anything ( ) I want. のかっこには、that もしくはwhichが入りますよね。 whatがここに使えないのはなぜでしょうか?

  • ..... was that, .....

    長文問題です。 イギリスの天候が1日の中でも変わりやすいという記述のあと、こう続きます。 The English weather has also helped to make the Englishman adaptable. It has been said that one of the reasons why the English colonized so much of the world was ( ア ), whatever the weather conditions they met abroad, they had already experienced something like them at home. ( ア ) (1)that (2)which (3)what (4)why (1)thatが入ると思いました。 会話の中で相手の言ったことをthatで受けるThat sounds good. のようなthatです。 ここでは、前文を受けてthatにしていると思います。 よろしくお願いします。

  • some things

    関連Q&Aでshibasaki さんからの”somethingとanything の使い分け?”(2008-04-25質問No.3974435)がありました。その中に次のような回答があり成程と感心しました。 先生が質問して、一人の生徒が答えた。先生は言った。 Anyone else? 他に誰かいますか。(今の答えで合ってるから、他の答えが出なくてもかまわないけど一応聞いてみる) Someone else? 他に誰かいますか。(今のは期待していた答えじゃないから、誰か正解を答えて) 私のどの質問との関連かよくわかりませんが、以前からの疑問の1つで “some things”があります。NHK実践ビジネス英語のテキストにはいくつかの事例が出てきますが、例として分かりやすいのは次の格言でしょうか。 Collins: As the saying goes, some things are best forgotten. @ 2014年7月L7(5) 「俗に言うように、忘れたほうがいいこともありますからね。」 私は “some things”の意味としては、「物事には…ということもあるよ」と訳すものと思っていました。しかし、上記の回答から言えば、「忘れたほうがいいけれど、人間、なかなか忘れられないんだよね」というニュアンスがある(場合もある)のでしょうね。 別の例では次のものがあります。Breakstoneさんが部下に対して「私が指示しなくてもできるような簡単なことがあるでしょう」と日頃の態度に現れていると言われて、納得しているシーンです。これも「あるでしょう。だけど、あなた方はやってないわね。」と本人は気づかない嫌味を臭わせていたんでしょうね。 Breakstone: He or she thought that I was insinuating that some things were so simple and elementary that everyone should know about them without my saying anything. I got the message. @ 2013年5月L4(4) ところが次の事例はそういった反語的なニュアンスがあるとは思えません。やさしいPearsonさんが、息子Jim君に、「成績よりも大事なものがあるだろう。だけどお前はそれを大切にしていない。」と言ってるわけではありませんよね。 Pearson: Well, obviously I told Jim to maintain a good GPA, but I also told him that some things matter more than his GPA. @ 2013年3月L23(4) これが、疑問文だともっと難解で次の例文の”what are some things”は「何ができるのでしょう」という疑問文ですから、反語のつけ入るスキがありません。かといって、疑問文形式の否定文というのは、文頭の” On the positive side”からみて、変な気がします。 Lyons: On the positive side, what are some things middle-aged people can do to ensure that we age gracefully? 「肯定的な面を考えると、確実に魅力的に年齢を重ねるために、私たち中年の人たちは何ができるでしょう。」 “Some things sound like strange for non-native speakers.”ということでしょうか。 ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • which that what

    下の文があります。 There are a lot of stuff which students like. つまらない質問で申し訳ないのですが、 which が that や what では間違いということでしょうか? また、どういう場合にwhich/that/what を使うのか、 使い分けを教えてください。

  • 日本語訳お願いします!ニュアンスがわかりません。

    日本語訳お願いします!ニュアンスがちょっとわからないのです。 I guess more than anything I am fearful and don't want to feel like that. の部分です。宜しくおねがいいたします!

  • なぜthat?

    大学入試の過去問です。 I was wondering how far I should trust him and I had an uncomfortable impression which he knew what I was thinking. この中で誤りを訂正するタスクで which→that が正解なんですが、なぜwhichではいけないのかがわかりません。 両方とも関係代名詞で合ってますか? 『私はどこまで彼を信頼するべきなのかしらと思い、彼が私が考えていることを知っているという居心地の悪い印象を持っていた』 で訳は合っていますか? 重ねての質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • so just feel ~ that【和訳】

    次の文章の和訳をお願いします。特にso just feelからがわかりません。解説いただければありがたいです。 If we have very, very low self-esteem, which is a rampant problem in Western culture for many various reasons, then we can be very jealous of what others have achieved, but we feel that, “I couldn’t possibly achieve that, I’m not good enough” and we don’t even try. You just give up and feel bad about ourselves; so just feel “poor me,” that everybody else is so successful and “I’m a loser.”

  • 意味がつかめないです

    意味のつかめない文章があるので教えてください。 1. What is worth doing at all is worth doing well. 特にat allがわかりません。 2. I fell asleep reading. I remember other things I was doing before reading, but it's all a blur. itは何を指しているんでしょうか。 3. My hair is in need of a conditioning due to the excessively dry weather and that should leave me most relaxed. 「ものすごく乾燥した気候のせいで私の髪はコンディショニングが必要」まではわかるのですが、thatより後がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 英語について。

    私は身長が低くて、その話から 彼が、『でも小さい女の子はかわいいよ』っていてくれたので 私『ほんとに?それを聞いて自信が持てましたw』って言ったら 彼『good:3.hehehe or I could just carry you around make you feel tall :p』と言ってくれたので 私『Zowie⭐ Thank you\(﹡ˆOˆ﹡)/ I'm happy so much! Promise? *:p』と言ったら 彼『hahaha yes sure:3 Is there anything else you would like :)』と言ってくれたのですが、 やってほしいことは特になく、 もし会えて彼が近くにいてくれるなら それだけで嬉しいのですが、 付き合ってもない人にそんなことは言えないし... こう言うときはなんと言われたら男性は嬉しいですか? それと、 可愛らしい感じで、でもキモくなく、 『なにもいらないよ。もし会えるなら、あなたといられるだけで私は嬉しいよ』といいたいのですが、 I don't need anything. If you and I can meet and be together, I just feel happy that. What about you? で合っていますか?