• 締切済み

SSH接続できないのです

FreeBSDに,Xwindowとxfce4を載せたデスクトップ環境の構築作業中です。 外部クライアントからSSHを通じて操作したいのですが,デスクトップ環境が立ち上がると,外部からのSSH接続ができなくなります。 しかし,デスクトップ環境が起きないようにして起動すると,普通にSSHで接続できます。 SSH接続できなくなる原因は何でしょうか。 デスクトップ環境を起こすことで,SSHデーモンが動かなくなるのですか。 それとも,何か勝手なパケットフィルターのようなものが働くでしょうか。 また,これはXwindowのしわざでしょうか。 あるいは,xfceでしょうか。 ネットサーベイしても,ヒントらしき記事すら見つかりません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

BSDはまた違うのか。。失礼しました。 ってことで、こちらのは、無視してください。

  • remoC0N
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

> ランレベル5起動 BSD系触ったことがないなら黙ってればいいのに…

回答No.2

私の方は、いきなりGUI起動は好きじゃないので、 必要なときだけ、startxでXを使ってますよ。 ちなみ、ランレベル5起動で、SSHDだけ、 デーモンからはずされるのは聞いたことはないですが。 ちなみ意図的にXから、 /etc/rc.d/init.d/sshd status < ステータス確認 起動していない場合に、 /etc/rc.d/init.d/sshd start すると、つながりますか? つながるのであれば、ランレベル5で、 SSHDを自動起動に設定して、どうなるか聞いてみたいのですが。 <パス関連は環境で多少違うこともあるので、適当にごにょごにょで

SangoJugo
質問者

お礼

必要なときだけstartxですね。 これで作業がはかどりました。 ありがとうございました。

回答No.1

> デスクトップ環境が起きないようにして起動する これの実現方法がおかしくて、この時はsshdが起動していないだけ。 に一票。 > また,これはXwindowのしわざでしょうか。 > あるいは,xfceでしょうか。 少なくとも上の2つは絶対に関係ない。

SangoJugo
質問者

お礼

いまだに原因不明です。 service sshd status で確認すると,running ですので,起動はしているようです。

関連するQ&A

  • SSHで外部からの接続ができません

    SSHで外部から接続したいのですが、うまくできません。 接続するとユーザ名とパスワードを聞いてくるのですが、入力すると「認証に失敗しました.再試行してください」と表示されます。 現状を以下に記述します。 ・SSHサーバは、Raspberry PiのRaspbian ・接続するクライアントはWindows 7でTeratermを使用 ・通信機器のHGW(RT-500MI)には、TCP&UDPのポート22でIPマスカレード設定済み ・HGWのパケットフィルタは解除済み ・sshdは起動済みで、LAN内からSSH2で接続OK ・設定ファイル等はデフォルトのまま ・クライアントもデフォルト設定で、プレーンテキストでの接続を使用 ・LAN内からは問題なく接続可能 ・WANからグローバルIPに対して接続すると上記のエラーメッセージを表示 ・ユーザ名、パスワードはLAN内で接続確認できたものを使用 ・外部からのポートチェック(http://www.cman.jp/network/support/port.html)で22番ポートにアクセス可能 ・service ssh statusでrunningを確認 ・netstat -lnp | grep :22でLISTENを確認 あとは何かファイルを設定したり、確認項目はありますでしょうか。 お分かりになる方、お教えください。

  • SSH接続について

    すみません。色々調べたのですが、どうしても解決しないため ご存知の方がいれば教えてください。 SSHを使って、外部側(インターネット)から自宅PCにアクセスしたいと 思っています。 そこで、以下のように構築しました。 自宅PC(Fedora) --- ルータ(インターネット) ---- windowsPC 自宅PCには、SSHサーバ構築済みです。 公開鍵と秘密鍵も生成済みです。 ルーターは22ポートを開けました。(ちゃんと開いているかも 確認済みです) この状態で、 (1)自宅のもうひとつのwindowsPCからSSHクライアント(poderosa)を使い  ログイン成功(公開鍵方式) (2)自宅のもうひとつのwindowsPCからPuttyを使い、ログイン成功 (3)自宅のもうひとつのwindowsPCからwinscpを使い、ログイン成功 すべて公開鍵方式です。 (4)外部のwindowsPCからSSHクライアント(poderosa)を使い、  ログイン成功(公開鍵方式) とここまでは順調だったのですが、以下がなぜか接続できず、 「接続が拒否されました」とでます。 (5)外部のwindowsPCからPuttyを使ったログイン (6)外部のwindowsPCからwinscpを使ったログイン 公開鍵秘密鍵の生成は、poderosaの鍵生成ツールを使い生成しています。 また、PuTTYとwinscpの秘密鍵は、poderasaで生成した秘密鍵を Puttygenを使い、Putty用に生成しなおしてから使用しています。 (1)~(4)までが成功して、(5)~(6)が失敗する理由がわかりません。 すべて22番ポート(ssh)を使っていると思うので、 (4)が成功すれば、(5)、(6)は成功すると思っていたのですが、 なにかまだ足りない設定があるのでしょうか。 情報が不足している場合は、ご指摘ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 外部からのSSH接続

    今稼働中のネットワークに新しくマシンAを追加しました。IPアドレスを割り当てました。 SSHデーモンも動かし、FirewallサーバーのIPFilterを使って、外部からのマシンAへのSSH接続を許可しました(マシンAのポート22番を開放)。 そこで、外部からSSHでマシンAに接続しようとしても、タイムアウトとなりつながりません。 他の既存のマシンBは、ポート22番の開放/閉鎖によって、うまくSSH接続が成立/失敗となってくれます。 単純にポート22番の開放指示だけではSSH接続が成り立たない原因が分かりません。みなさまはどのようにお考えでしょうか?

  • SSH接続ができません

    はじめましてよろしくおねがいします。 [仕様] ブロードバンド --- サーバーFedora Core5   ルータ    |   (サービス httpd           |         sshd           |         telnet           |         ftp )            |           |-クライアント1(win)          |- (略)          -クライアント5(win)  ルータ設定で、サーバーIPに対して  80.20.21.22.23.443ポートを開放  LAN内は固定プライベートIP  グローバルIPに対して、ドメイン取得済み  sshd_confはrootログイン禁止以外デフォルト  SELinuxにて上記サービスについて許可 [症状] 上記仕様にて、外部よりSSH、及びTelnet接続できません。 LAN内クライアントからプライベートIPでは接続できます。(SSH,Telnet) 同クライアントからグローバルIP、及びドメインでは接続できません。(SSH,Telnet) 外部からWeb、FTP接続は、グローバルIP、ドメイン共に問題ありません。 ポートについてはhttp://www.cman.jp/network/support/port.html にて外部より開放されていることの確認はしています。 わかり辛い表現あるかと思いますが、上記の症状について、なにか問題点等わかる方いらっしゃいませんでしょうか? 些細なことでけっこうですのでチェックすべきところ等ご教示いただければ幸いです。 どうぞ よろしくおねがいします。

  • 外部IPからのssh接続

    昨日こちらで質問させていただきましたが解決しませんでしたので 情報を再度整理して投稿させて頂きます。 自宅サーバーの構築をしていますがsshで外部から接続ができません。 OS : CentOS 5.x ルーター設定済み、ipconfigやhosts.xxx、ssh_configはインストール時から変更なし。 症状 1. ローカルIPからssh接続は可能 2. Port開閉チェックサイトからチェックをかけるとPortが開いているのを確認  その際、/var/log/secureに添付画像のようにログがでます。 3. 外部からssh接続を試みた場合は/var/log/secureに何も記録されず、接続が拒否される(22番ポートを指定) この場合考えられる原因は何か、皆様のお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • SSH (トンネリング) について

    現在滞在している家のホームネットワークにパケットモニタが導入されているため、何とかしてプライベートにネットを利用したいと思っています。そこで自分なりに調べたところ、SSH、もしくはhttptunnnelを利用して解決できるというようなことが書かれてあるページがいくつかありました。 しかし、少しその仕組みでわからないことがあります。ローカルコンピュータから例えばSSHで外部のFTP,SMTP,HTTPサーバに接続するとして、一旦ローカルで変換したデータをどこで再度変換し直すのでしょうか? PuTTYなどはクライアントソフトウェアですよね?ということはもしかして、ルータがSSHサーバをサポートしている必要があるのでしょうか?もし、ルータの設定を変更できない場合は不可能ということでしょうか? 1.FTPサーバ SMTPサーバ HTTPサーバ ↑ ↓ 2.ルータ ↑ ↓ 3.ローカルコンピュータ 詳しい方どうぞよろしくお願いいたます。

  • FreeNASのSSHサーバー

    FreeNASを構築して、SSHサーバーを起動してローカルから接続可能になりましたが、ルータの外部から接続できません。 ルーターの設定などはできています。FreeNASの問題とおもいます。 他にしなければならない設定があるのでしょうか?

  • www,ftpは接続できるが sshのみ接続できない。

    余ったPCにdebianをインストールし、サーバを運用しようと考えています。 ルータのポートマッピングはwww,ftpdata,ftp,sshのみ設定し、外部からサービスを使いたいと考えています。 しかし、不思議なことにwww,ftpは接続できるのですが、 sshのみconnection time out で接続できません。 またダイアルアップ接続でsshログインを試したところ、こちらからは正常に接続できました。 問題切り分けのため、ポートフィルタリングはルータではデフォルト、サーバではiptablesなしにしてあります。 タイムアウトになったsshのログはサーバにはありませんでした。 またnmapのデフォルトスキャンではfilteredになっていました。 環境によって接続できるできない場合があるのでしょうか? もしご存知の方回答をよろしくお願いします。 回線はUSENのマンションVDSLタイプです。 接続環境は以下のようになっています。 リモートPC[ダイヤルアップorLAN] ↓(インターネット) FTTHモデム(標準的なATERMです) ↓(LAN) スイッチングハブ(100M) ↓(LAN) Debianサーバ

  • sshとftpの違いとsshの利点

    sshでのサイト管理を検討しておりますが 経験談をお聞きしたく投稿させていただきます。 当方wordpressにてサイト構築をしており、先日サイト改ざんの 被害もあったこと、サーバ環境の関連でssh接続を検討しております。 今まではftp接続でファイルのやり取りをしておりましたためGUIで 作業をすることができましたが、sshは基本的にCUIでの操作となると思います。 当方コマンドプロントなど使用経験がある。という程度のものですが sshはセキュリティ的にもよさそうですし、自分の知識として CUIの世界ものぞいてみたいという気持ちもあります。 そこでsshはどのような利点があるのか伺いたいです。 私はサイトのファイル管理に使おうと考えておりますが その他便利な使い方、利点などはあるのでしょうか。 当方macbookにてブートキャンプ(xp、ノートンインターネットセキュリティ)の環境ですが やはりリナックスの環境を構築したほうがより利点があるのでしょうか。

  • SSH接続が切れてしまいます

    お世話になります。 LAN---CenterCOM 8724XL--YAMAHA RT57i--インターネット--Server という環境でインターネット経由で外部のサーバーに接続(Teraterm SSH)しているのですが10分程度放置するとSSHのコネクションが切れてしまいます。 8724XLかRT57iのどちらかで接続を切断してしまうのだと思いますが、どこを確認したら良いか分からず困っています。 LAN内にもサーバーを立てており、こちらについては切断されることはないのでRT57iではないかと予想していますが確証はありません。 RT57iの方はセグメントが違うせいかWebアクセスができない状態です。 (Error 503 This server is available to members only. I'm sorry, your host is not member.) 調査方法、修正方法を教えて頂けないでしょうか?