• ベストアンサー

勉強しない。

41457の回答

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.7

数学は、「高校への数学」シリーズで、癖の強い問題の研究をします。  その基礎は、中3までの中学数学理論(学校の授業内容)を予・復習で得ておきます。参考書で予・復習しておくのが理想です。  進学塾で、癖の強い問題を習っても、自分で「高校への数学」シリーズなどの研究をしていないと授業についていけません。また過去問は分析に多くの時間を費やします。      私は中2の10月から数学の学習をしました。中3の7月に入塾し(夏休み明けのテストでは3科の偏差値が65でした)、冬休み明けに塾の3科テストで数学の偏差値71を取りました。  中3の時の学校単位で10月に参加した模試では、数学の偏差値が83でした。塾と違い、底辺の生徒が受けたので、塾の成績より上の数字になっていました。  中3の夏休み中までに教科書を終えていました。      自分で考えて学習しないと、数学は放っといて成績が上がると云う事は無いです。  模試や、塾のテストで良い成績を取れば、楽しいし、嬉しいものです。 

olololol
質問者

お礼

ありがとうございます。 理科と数学は得意で高得点を取りますが、国語と社会と英語はあまり良くありません。 理数系の子?のようです。

関連するQ&A

  • いつから真剣に勉強する?

    今、中2の息子がいます。 定期テストの勉強を一切しません。普段の学校の勉強もしません。 公文の数学だけはやっています。1年半前に小学校4年のレベル(Dレベル?)から始め、今現在 中3分野をあと30枚(Iレベル)で終わるところまでやっています。 定期テストは主要5科目は80点後半(2科目)から90点前半(3科目)。叱るほど悪くはないです。 やらない割には。 しかし、学校では満点や90点台後半を取る子たちが存在します。 もちろん、塾でしごかれています。 本人は「俺と似たような点数を取るために、あいつらは毎日3時間も勉強している、 俺は何もやってないのにこの点数だ、だからほんとにやればできる」 なんて言ってます。いつほんとにやるの? はっきり言って、今のままの息子の点数だと「4」、「5」を取る点数ではありません。 中一からこんな調子で続いています。内申に反映する2年から少しはやり始めるかと期待しても 相変わらずなにもしません。 あ、でも、ちょっと進歩したところは、中2になって提出物は完璧になり、提出を課せられてるノート作りは丁寧になりました。そこだけは進歩です。 いつ、本当にやり始めるのでしょう? 勉強が全くできないわけではないのですが、負けず嫌いでなく、のんびりしています。 ほかのお子さんが高得点を目指して 頑張っている環境にいれて刺激を与えた方がよいのでしょうか?

  • 実力テストがあり、困っています!!!!!!!!!!

    僕は中2です。今実力テストに向けて勉強しているのですが、どのように勉強すればいいのか分からないし、中1の復習をしたのですが、全然分かりません。もう少しで、実力テストが始まるので、時間がなくて、困っています。それで、中1の問題を復習するのがいいか、中2の問題を勉強するか、どっちを優先的に勉強した方がいいですか?詳しく、何を勉強した方がいいのかを教えてください。本当にお願いします。

  • 定期テストの勉強が嫌で荒れる子には?

    中1の甥がいます。 一緒に住んでます。 姪は私が色々教えて成績が上がったので、甥の副教科を教えようとしました。 5教科は塾でやるので副教科だけと思いました。 しかし、甥は最初の1時間はおとなしく勉強しましたが、1時間後から嫌がり寝転んだまま、すねてしまい、あげくには物を投げだし、あちこちの電気をわざとつけたりし、ドアをガンガンしめたりし、泣き出しました。 今朝も機嫌がすごく悪かったです。 4月の実力テストでは3科目満点取ったのでやる気があるかなと思ったのですが、教えるのは難しいなと実感しました。 小学生時代は母が勉強を見て、しつけていましたが、勉強になるとやはり荒れることがよくありました。 本人は10番以内に入りたいと言っていますが、勉強はやりたくないと思っています。 こういう場合放置がやはり一番ですか。 これからは一つも言わないで本人が悪い点取って自覚させようかと思いましたがどうでしょうか。 母には私が一番悪いと怒られました。私のせいで家庭内暴力が始まったらどうするつもりと言われました。 (甥の母である姉は育児がちゃんとできない人で、仕事だけで手一杯で、姉に相談しても意味がありません)

  • 勉強の不思議

    僕は中学生です。 前の学年のころは、必死で「努力」して、テスト勉強をしていました。 睡眠時間は6時間ぐらいはとっていました。 しかし、それでもあまり点数と通知表がよくなかったです。 学年順位も100位ぐらいでした。 新しい学年になり、更に必死で頑張ろうと思っていましたが、それどころか前の学年と比べると、大幅に勉強時間が減っていました。 「ラク」してテスト勉強をしました。 すると、順位が一気に上がりました。 まずは、40位で、その次のテストでは30位でした。 1回だけ良い順位をとっても「まぐれ」だと思いますが、更に上がったので、まぐれではありませんでした。 不思議な事に、100位のときより40位のときの方が勉強量は少なく、40位のときより30位のときの方が更に少ないです。 眠ければ寝る、やりたくなければやらない、パソコンやりたければやる、という感じで、自由なテスト勉強をしました。 30位とったときの勉強時間は、国語は合計2時間未満、数学は普段からやっているつもりです、理科は3時間程度、社会は2時間程度、英語は日頃からの復習・予習に加え、文法を2時間未満、実技教科は一切勉強しませんでした。 数学は、あまり点数はよくなかったですが、それ以外の教科は確実に上がりました。 それ以外にも定期的に行われる、漢字テストはほぼ満点、英単語テストは必ず満点です。 前の学年では、漢字もそれほどよくありませんでしたし、英単語も満点はとれませんでした。 前の学年では90点台、場合によっては80点台も少なかったです。 70点台、60点台が圧倒的でした。 しかし今年は、80点台がメイン、90点台も前と比べると多くなりました。 1学期だけで、前の学年の90点台の数を超えました。 通知表も、5段階×9教科で、合計45のうち、30を少し超えた程度だったのが、40弱にまで上がりました。 また、自由な時間も多くなったので、趣味であること、興味であることの知識を伸ばすことができました。 将来の夢についても考えるようになりました。 そこで質問なのですが、勉強のコツって何なんですか? 「努力」が必ずしも結果に出るということはあまりありませんでした。 やはり何か秘密があるのでしょうか? 勉強って不思議だと思いました。 勉強は「努力しろ」と言われてきましたが、努力をいくらしても、必死で頑張っても良い結果は出ませんでした。 本当に「努力」することが正しいのですか?

  • 国語のテストの対策・・・・

    中2の者で二週間後定期考査が行われるのですが、 そこで毎回国語のテストの事で頭を悩ませています。 私は小学校の頃は国語が一番得意で高得点も取れたのですが 中学入学後最初の定期テストでは54点と低い点数を取り,中1の実力テストは39点と言う悲惨な結果でした。(百点満点) 60点代が最高点で,ほとんどが50点代です。 その為主要五科目のなかでは一番国語が苦手です。 その他の科目はノートを見たり,ドリルをやったり,先生に質問等をして 点数を取る事が出来るのですが,国語はどうしてもうまくできません。 自分でもテスト勉強をどのようにしていったら適切なのかが理解できず 悩んでいます。また今回は説明文2つと物語1つと漢文1つがテスト範囲に なっています。 これから二週間の勉強期間でどのようにして勉強をしていったら 良いのでしょうか?

  • 頑張ればクラストップ取れるのに、勉強嫌いな子

    勉強嫌いな中1男子(甥っ子)がいます。一緒に住んでいます。 一応塾には通っています。 頑張ればクラストップを取れるのに、勉強嫌いで、成績は下がってきています。 母親である姉は、子どもに無関心です。 姉は頑張らない性格で、母に育児を丸なげで、家事とかも全部丸投げで、大きな子どものような人なので、そんな姉を見てそれでもいいんだと思ったのかもしれません。 頑張らない子になりました。 甥っ子は、テスト前日は一応勉強します。私に答え合わせしてくれとかここ教えてくれとか言ってきます。でも、ほんのちょっと勉強するだけです。 苦手なところはこの問題集のここだけやってみようと言えば、問題集に落書きして終えます。 塾に通っている科目は、苦手がいっぱいあっても、なにがなんでも絶対に勉強しません。 ゲーム三昧で落ちていくばかりなので、どうしたものかと思っています。 中1最初の実力テストは全教科満点だったのに、今では70点60点ばっかりです。 勉強をさせる良い方法はありますか? 勉強しなくて悪い点を取るのは本人の責任だから、ほっとくのもありかなとか思いますが。

  • これ分かる人いたら、すごいです。

    僕は中学2年生です。今、僕は困っている事があります。それは、6月にある実力テストです。僕は実力テストの勉強をした事がないから、中1の実力テストの合計点数は、100点たったのこれだけです。僕は実力テストの勉強法が全然分かりません。あと、中2の最初の実力テストは、中1の範囲が出るのが多いのか、中2の範囲が出やすいのかを教えてください。僕が思っている目標点数は、250点です。この点数をとって、お母さんを喜ばせたいので、実力テストで250点ぐらいを取る方法を教えてください。

  • 勉強しなくてはならないけどやる気が出ない。

    勉強しなくてはならないけどやる気が出ない。 明日テストなので勉強しないと点数がとれないのにやる気が出ません。 私に目標はありますし、その目標には今の実力では届かないことは重々承知しています。 その夢を叶えたいと思うほど勉強する気が起きません。 明日のテストの勉強は、将来的に見れば大学受験の勉強につながることも分かっています。 頭では理解しているのにカラダが動きません。心が働きません。 こんな私にアドバイスや喝をお願いします。

  • 勉強法について教えてください。

    僕は、今工業高校情報技術科の3年生なのですが、3年目にして勉強がめんどくさくなってしまいました。 僕は、将来CAPCOMさんに就職したいのですが、今勉強してることはゲームには関係ないことを勉強していて、普通科目の数学や、物理、英語などは、プログラミングには必要なので勉強しているのですが、 ほかの教科は、今目標に向かって勉強しているのに必要ではないんじゃないかと思っています。 でも、テスト前には勉強していい成績をとらないと、就職は難しいっていわれて、実際には使わないものも勉強するのに疲れました。 こういうときって、もうテスト前日までは、プログラミングの勉強をして、テスト前日では、テストの勉強をしていくのでいいのですかね? このテスト勉強も、無駄な時間だと思うのですがどうすればいいでしょうか。 できれば、納得のいく答えをお願いします。

  • 定期試験の時の効率がいい勉強法を教えてください。中1です。初めての中間

    定期試験の時の効率がいい勉強法を教えてください。中1です。初めての中間テストは終わってしまいましたが、全然時間が足りず、計画的にもできないままでした。どのようにスケジュールを立てて勉強を進めていけばいいでしょうか?期末試験は科目も増えるので心配です