• ベストアンサー

身体に悪そうなんだけど、おいしいんだよなぁー

辛い、しょっぱい、甘い、カロリーが高そう、脂身たっぷり、消化に悪そう・・・ いろんな、身体に悪そうな食べ物がありますが、そういうものに限っておいしいものが沢山ありますね! そこで、皆さんが思う、“身体に悪そうなんだけど、おいしいんだよなぁー”と思う食べ物は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.2

塩辛 一瓶とか、ヘッチャラ。

citytombi
質問者

お礼

あー、塩辛、しかも一ビンですか! それはすごい。 塩辛がお好きなら、「鯛わた」をお勧めします。 春帆楼のものはおいしかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

noname#231796
noname#231796
回答No.9

カウチポテトのお供、ポテトチップス。 時々無性に食べたくなります。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、1袋は相当の塩分とカロリーでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224171
noname#224171
回答No.8

魚卵。すじこ、いくら、かずのこ、(除くキャビア。食べたことないのでおいしいかどうか分かりません) カップラーメン。週に1度は食べてしまいます。 塩辛、酒盗。 みんな塩分が多いものばかりですね。 最近、気休めで[1日分の野菜が取れる]という謳い文句の野菜ジュースを1日1本飲んでます。半年以上続けています。HDLが少し下がったような気がします。日本酒も飲む量が10分の1以下になりました。

citytombi
質問者

お礼

魚卵系はおいしいですが、やはり塩気が強いですね。 私も高血圧を指摘されてからは、ストイックに塩分調整をしています。 不思議と甘味も少なくなりましたね。 カップラーメンは、予め粉末スープが入っているものではなく、後から入れて量を調節できるものだったらいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208768
noname#208768
回答No.7

たくさん、ありすぎますw リブラボキッチンのスペアリブ こりゃ脂肪の固まり 近所のラーメン屋の つけ麺 太麺 大盛り サービスでつくチャーシュー2枚 家の近くの焼き肉屋 特上カルビ 脂だらけ 駅前の寿司屋の 大トロ いくら コレステロールの数値が・・・ 葛餅にかけるきな粉と黒蜜   甘い!! 美味い!!! やめられない!!!

citytombi
質問者

お礼

なるほど、沢山ありますね。 仰るように、脂は(身体の都合を無視して)おいしさを引き立てますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.6

やっぱり、カップラーメンですね 子供の頃から好きで、週末には2~3個食べていたのですが 医者からメタボの指導を受け、裏の栄養表示を良く見てみる様に言われ 見てみたら、カップラーメンやカップ焼きそばって ビックリする位、脂質が高いんですよね…(麺を油で揚げているので) それ以降、週1回に抑える様にしています

citytombi
質問者

お礼

>脂質が高いんですよね 食べた後に容器を洗うと、ベッタリと脂が付いていますね。 それが身体に入ると思うと、ちょっとゾッとしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

冷凍食品&スーパーの惣菜全般 昔と比べて冷凍の技術も格段に進歩しましたし、おひとりさまにはうってつけの惣菜もどんどん増えてきました でも、なんだかんだで防腐剤とか添加物、安いと思ったら外国産の食材 安心して食べられないですけど、料理の苦手な私は仕方ないですね 自分で料理出来たら困ること無いんですが…

citytombi
質問者

お礼

多分、仕込みは人件費が安い外国なのでしょうね・・・ 中国だけではないことを祈りますが、確か最終加工地が日本だったら「国産」になってしまう?と思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211715
noname#211715
回答No.4

こんばんは(*^-^*) 子どもには禁止していましたが、”赤色何号、青色何号”とかの人口着色料のお菓子です。 駄菓子屋さんにそういうのが多くって、今でも懐かしくて食べたくなります。 当時はケーキっていうとバタークリームでしたね(笑)すっごくご馳走だったんですけど、今の子はそんなもの食べないでしょうね。

citytombi
質問者

お礼

人口着色料、ありましたね。 駄菓子は舌や唇が染まりましたが、今は安全・安心できる着色ですね。 >バタークリーム 昔はこれしかありませんでしたが、今は生クリームにおされてマイナーになりましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.3

マックのハンバーガーですわ。食ってしまいますわ。

citytombi
質問者

お礼

なるほど・・・ アメリカ人が太っているのも、これが影響しているかも知れませんね。 私は年に1,2回程度しか食べませんが、無性に食べたくなる時ってありますね。 不思議です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ラーメンですね~ カロリーが高いのは解っていますが・・・止められない(苦笑)

citytombi
質問者

お礼

あー、分かります。 私も以前はよく食べていましたが、てき面に高血圧になりました。 1杯6~8gの塩分ですから、それだけで1日分の塩分摂取量ですね。 おいしさとの葛藤です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹持ちのいい、消化しにくい、身体にいい食べ物

    少量で腹持ちがよくて、 できるだけ消化しにくくすぐ便にならず、 できれば身体にもいい(悪くない)食べ物、お菓子ってないですか? 夏に色々とトイレに行けない、腹痛が起こっては困るイベントなどが続くのですが、 何も食べずにお腹が減りすぎても困りまして・・・。 詳しい方ご回答お願いします。

  • 消化し難い食べ物のカロリーについて

    ピーナッツが好きで食べだすと止まらなくなるのですが、カロリーが結構高いですよね。 でも、このカロリーと言うのは完全に消化された場合のカロリーなのでしょうか?それとも大体何パーセント位消化されたと仮定しての カロリーなのでしょうか? 汚い話で恐縮ですが、食べた後にトイレで排泄物を見ると完全には消化されて無い様に見えます。 トウモロコシ等は良く判ると思います。 こう言う消化の悪そうな食べ物のカロリー表示と消化のし易そうな、例えばチョコレート等の食べ物のカロリー表示と 単純に比較しても良いものか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • 身体の××にはこれが効く!っていう食べ物

    こんにちは!! 昔から肝臓にはこの食べ物がいいとか, の食べ物はどこどこが悪い人にいいとかいいますよね? そういう悪いところが気になる時に食べる食材って あると思うんですけどみなさんはどんなものを知っていますか?(肝臓・腎臓・膵臓・胃・腸・等々身体全般) 教えてください!! また,実際に食べていて効いてたんじゃないかな~?と実感したものもあれば教えて下さい! よろしくお願いします☆

  • 高カロリーで消化がよく・・・・

    タイトルどおり 高カロリーで消化のよい食べ物を探しています。できれば見た目はそう見えないもの・・・揚げ物などではなく 身体によさそうなもので。 例えばチーズのような。 これってむずかしい質問ですかね? 具体的に食品名で教えていただければ幸いです。 プロテインなどではないほうが ベストです。

  • 身体に良い食べ物・・・

    ●貴方が食べている、身体に良い食べ物は何かありますか?(緑茶、飲んでますか・・・)

  • 身体を柔軟にする食材

    身体を柔らかくするには運動すればいいのだと思いますが、食べ物で良いものはないですか?

  • 身体中にこんなものが…

    彼の話なのですが、添付は足の写真なのです、この赤いぽつぽつが身体中にでます… 掻いてもいないのにどんどん出てきます。痒みもあるみたいで掻いてなくても出てくるし出てくるとかゆいみたいです… 皮膚科には行って痒みどめの薬はもらったのですがアレルギーと言われたみたいなのですが、食べ物やホコリなどではないんです(´`)食べ物は毎日違うものを食べてますが毎日ブツブツしてくるし、朝はブツブツが少なくて夜中になると大体出来はじめます… 原因や対処方などわかる方がいらっしゃれば、是非教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 身体が温まるお酒はありますか?

    ビールは身体を冷やす飲み物ですが、温まるお酒はありますか? 例えば日本酒、ウィスキーなど。 ご教授お願いします。 食べ物と同じように寒い国のお酒は身体を温める作用があるのですか?

  • 食物のカロリー<消化に必要なカロリー

    消化にかなりエネルギーがいるらしく、その食べ物のカロリー以上費やす物があると聞いたことがあります。 この話が本当ならどんな食べ物でしょうか?

  • 消化の良い高カロリーな食べ物(協力お願いします。)

    消化の良い高カロリーな食べ物を教えてください。 お菓子などでもかまいません。 (出来たら、栄養のあるもの) 知人のお子さんが、胃下垂で食事の量が少なく 消化の良い高カロリーな物を食べさせるように、医師から指導されたそうです。 同年代の子供より、2回りくらい小さいようです。 カテゴリ違いと思うのですが、ここの方が皆さんご覧になると思うので 宜しくお願いします。

CANONTS3130印刷できない
このQ&Aのポイント
  • CANON TS3130の印刷できない問題について質問します。
  • TS8230を使っていますが、年賀状を印刷しようとしたら白紙のまま排紙されます。インクはまだ残っているようですが、どうすれば良いですか?
  • キヤノン製品のCANON TS3130で印刷できない問題について質問します。年賀状を印刷しようとしたら白紙のまま排紙されてしまいます。インクが残っているので、どうすれば印刷できるようになるでしょうか?
回答を見る