• ベストアンサー

あのお土産はどこのなんて言うですか?

昔和風総本家で登場したあるお土産のことがうまく思い出せません。教えてください。 ◎特徴 沢山の細い三角柱や四角柱などの積み木(?)をのりで合わせブロック状のものを作る。 積み木一つ一つが色違いなので、ブロック表面には、鮮やかな模様ができている。 ブロックの上に鉋を乗せ、薄くスライスする。 そのスライスしたものを小物入れ等の表面に貼る

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

箱根の寄木細工ですね。 http://www.hakonemaruyama.co.jp/ こちらが作業工程です。 http://www.yosegi.jp/original3.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石積み門柱のリフォーム

    現在(自宅)2-30年前の20センチ角の表面が非常にでこぼこした石で、胸の高さまで積み上げしてあります。全体は30センチの四角柱で表面の高低差は6センチ程度です。本来はすべて撤去したいのですが近隣にお年寄りが多く、ハンマドリル的な音や粉じん作業は避けたいです。 今現在計画しているのは、一番出っぱっている所を基準としてコンパネで仮枠し、コンクリートを流しできるだけ平らになる様施工。ライトブリックを貼り付けるイメージです。ブロック風であれば多少平らでなくても味わいが出るかと考えているのですが…。 天板は40センチ角で厚み10センチの平石が載っかっておりますが、中ハンマーで軽く叩くとすぐに外れましたので、こちらはクリアしています。同様の施工例や同素材での施工例を参考にしたいと思いますのでご存じであれば知恵をお借りできませんか?

  • 『お土産』  貰って嬉しいお土産はなんですか??

    旅行のお土産を貰うこともあれば、あげることもあると思いますが、貰って嬉しいお土産はなんでしょう? 私は、いつも無難なチョコレートをお土産にすることが多いんですが・・・貰ってもそれほど嬉しいと思うモノではありませんよね。なんとなく、おやつ?感覚ですし。 そこで、旅行のお土産にいつも購入するモノや 貰って嬉しいお土産を教えて下さい。(ブランド品等の高価なモノは対象外です) また、貰って嬉しかったお土産や喜ばれたお土産も教えて下さると嬉しいです。

  • スベらないおみやげ & 意外とスベるおみやげ

    人にあげても、これはまずスベらないというおみやげと、意外とスベるおみやげを教えて下さい。 どちらかだけでも結構です。 因みに私は静岡出身で、今回も帰省して昨日帰ってきたところですが、スベらないおみやげは「うなぎパイ」(まあ、フツーの味だし?)で、意外とスベるおみやげは「黒はんぺん」(口に合わなかったと言われることも多し)です。

  • 婚家みやげ(おみやげ)をしましたか?

    結婚されたとき、婚家みやげ(おみやげ)といわれるものを、相手の家族や親戚にされましたか? された方は、いくらくらいの、何をされましたか? 値段もそうですし、何を差し上げればいいのか悩んでいます。 また、義姉夫婦の小さな子供たちにもするものでしょうか。

  • たくさんお土産をもらっている方に喜ばれるお土産

    今度、友達の京都の実家にお世話になることになりました。 着物を着せてくれたり、泊まらせてくれたりして頂けるそうです。 友達の両親は、いつもお土産など頂き慣れている方だそうで、 学生の私に高級なお土産は買えないし、気張っているのバレバレですし何をお土産にしようか悩んでいます。 友達のお父さんはしょっぱいものが好きだそうで 友達のお母さんはお酒が特にワインが好きだそうです。 喜んでくれる東京のお土産を探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 「ええ話や、お土産、お土産」

    30年ぐらい前のTV番組です。公開のトーク番組で出場者が話し終わると関西人の司会者が「ええ話や、お土産、お土産」と言います。 その番組の「名前、司会者」お分かりの方が、おられましたら。教えてGOO。

  • お土産は??

    日曜日カナダ行くんですが、ホストファミリーに何をもっていこうか悩んでますぅ。 ホストファミリーは子供がいないそうです。 今思いつくのが、風鈴くらいですよ。。 何かオススメなものありますか??

  • 彼からの初めてのお土産

    彼の私への初めてのお土産は、名古屋土産の青柳ういろうでした。同じ箱が入った袋の中から1つ取り出して、「はいっ!」って。しかも、みやげ話もせずに、疲れてるからって。こうやってもらった青柳ういろう、美味しいわけない。それに、過去、恋人からのお土産で菓子箱一つってのは初めてで、びっくりしました。私は、彼の見てきたもの、感動したものを共有したかった。だから、土産話をいっぱいしてくれたらそれでよかった。海に行ったら、そこで拾った貝殻でも、離れている時に、私のこと思い出したよ、ってものなら充分満たされます。 それを、メールで伝えたら、「あ~あ、せっかくいい気分で帰ってきたのに、絡むなよ。うざい。」と。 なんだか、私、いつもすごくみじめだな~って。 前の彼は、東京からおいしいケーキを持ってきてくれました。飛行機だったので、ずっと大事に膝にかかえて。そうやって一生懸命持ってきてくれてうれしかったし、すっごくおいしかった。 シカゴ博物館に行った時には、お金がなかったからって、そこのパンフレットをいっぱい。そして、私も行ったような気分になるくらい、感動した話をいっぱいしてくれました。 初めてのお土産がこんな状態で、一気に気持ちが崩れ、もう何もかも嫌になりました。何もかも私から。会いに行くのも、喧嘩して謝るのも、キスも、セックスも、、、私は馬鹿です。馬鹿にされているんです。 これからの人生で、青柳ういろうを見るたびに、この事を思い出してむかつきそうです。完全トラウマです。青柳ういろう本舗さん、ごめんなさい。

  • お土産の渡し方...

    最近旅行に行ってきました。 それで、仲の良い会社の同僚と上司の数人にささやかなお土産を購入しました。 周りの社員にはお菓子なども買っていないので、どうやって渡そうかと考えています。 もらう側に気まずい思いはさせたくないのですが、買ってない社員に見られても問題はないでしょうか? ポイントは2人までしかつけられないみたいなので、先着順ででつけさせて頂きますが、相談に乗ってもらえたら同じに嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • おみやげについて

    先日まで九州に行ってきたのですがお土産を買い損なってネットとかで安くておいしい物を取り寄せようかと思っています。湯布院、黒川、阿蘇、高千穂に行ったのですがこの辺で1500円位までで良いお土産ってあるでしょうか?ネットで取り寄せたいのですが・・・。