• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD-Rに写真の書き込みをしましたが。)

DVD-Rに写真を書き込みしたが再生できない問題

naranoocchanの回答

回答No.5

ほんとうに、そのDVD-Rはデスクトップ Windows7 で再生できたのですか? USBメモリにコピーすれば、別の PC WindowsXP で再生できると思いますが、DVD-Rでは無理でしょう! *DVD-Rへの書き込みは、VRモードやビデオモードでオーサリングしてから実施して下さい。(追記不可、ファイナライズ)

4219-3141
質問者

お礼

済みません。DVDに書き込みしてますのでPCにて見ることにしてます。 おさわせいて済みません、大変に、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • DVDへの書き込みが出来ません

    FMV-A8270 windows7です。スマホ写真をデスクトップに一落としてDVD-Rに書き込みが出来ません。対処方法よろしくお願い致します。マイコンピュータからDVDをダブルクリックしてもCD/DVDプレイヤーで使用するに進みません。ハードディスクドライブの容量は70.2で、使用領域は56.8です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVD-Rに書き込みが出来るようにしたいのですが。

    はじめまして、こんにちは。 PC関連の件で教えて頂きたい事があります。 当方のPCは、6年前くらいのモデルで富士通のCE11Aを 使っております。 調べたところ、このPCには 「DVD読み込み機能は付いているが、書き込み機能はない」との事。 (1)外付けのDVDドライブを使って書き込みがしたい。 ↓ (2)書き込みしたDVDをDVDプレーヤーで再生して見たい。 以上の項目をクリアするには どの様な機種を別途で購入すれば良いのでしょうか?? なお、使用中のPCがUSB1.1なので、PCカードスロットを使い USB2.0にすると良いとアドバイスを受けました。 よろしくお願い致します。

  • DVDへの書き込みが出来なくなった

    今までできていたDVDへの書き込みができなくなってしまいました。新しい空のDVDを入れても認識していないようです。CDは読み込み出来ます。外付けの機器ではDVDの書き込み出来ました。DVDソフトの再インストールやレンズのクリーニングもしました。クリーニングをしたらDVDの再生はできるようになったのですが、やはり書き込みはできません。      機種は富士通のLIFEBOOK AH56/Eの2011年せいです。OSはWindows7、DVDソフトはMATSHITA BD-MLT UJ260、デバイスは正常です。機械音痴なのでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDプレイヤーでDVD-Rが再生されない

    SONY DVP-NS50P DVDプレイヤーでDVD-Rが再生出来ない(古い機種) CANNOT PLAY エラー メディア:DVD-R(1層) 書き込みはフリーソフト 撮りためたデータをDVDプレイヤーで見られる様にしています。 これまでは ・デスクトップPC-vista 内蔵DVDライター ・外付けBUFFALO DVSM-X516IU2 DVDライター(古い機種) ・ノートPC-XP 内蔵DVDライター  などで書き込み  SONY DVP-NS50P DVDプレイヤー  再生 ○ 今回 ・デスクトップPC-vista  外付けBUFFALO BDXL-16U3 BRライター(新機種)を購入  で書き込み  SONY DVP-NS50P DVDプレイヤー  再生 X ちなみに以前のDVDライター書き込みを同じ条件で試す → 再生可能です。 (SONY DVP-NS50P DVDプレイヤーは壊れてはいない) (DVD-RメディアはOK 違うDVDプレイヤーでも再生可能) 要するに外付けBUFFALO BDXL-16U3 BRライター(新機種)の書き込み が何か違うのではのではないかと考えています。 DVDライターとBRライターの違いはあるのでしょうか。 設定など変えてSONY DVP-NS50P DVDプレイヤーで再生可能なDVD-R に出来ないかアドバイスお願い申し上げます。

  • DVD-Rへの書き込み

    FMV DESKPOWER FB70NTを使っています。 はじめてDVD-Rに書き込みをしようとしたところ、下記メッセージが出て書き込めませんでした。 「書き込み可能なディスクをドライブに挿入してください」 ドライバはMATUSITA DVD-RAM UJ875AS ATA Device で、削除して再度入れなおしましたが状況変わりませんでした。 DVD-RはSONYのDVD-R(型番4DMR47GPS)で4.7GB(片面)です。 何か対処方法ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 写真のコピー

    デジカメで撮った写真をパソコンのデスクトップ上からDVDにコピーするにはどうしたらよいのでしょうか?壊れてしまった以前のFMVのときはDVDを挿入すると書き込みという表示がでて、それでコピーできましたが新しい機種にしたらどうしてよいのかわかりません。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CD-Rへ書き込んだ写真はDVDプレーヤーでは再生できないのでしょうか

    CD-Rへ書き込んだ写真はDVDプレーヤーでは再生できないのでしょうか? 初めて写真の書き込みをしてみたのですがDVDプレーヤーでは再生出来ません。 DVDに書き込めば再生出来るようになるのでしょうか? 手元にCD-RがあるのでCD-Rに書き込んだ写真をDVDプレーヤーで再生出来るように書き込む方法があるのならば教えていただきたいです。

  • DVD書き込みができない

    ディスクドライブの空ディスクが認識されないのでDVDの書き込みができないです。何か直す方法はあるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ウインドウズ10 DVDに書き込みができません

    DVDをいれても書き込みを開始するとDVDが本体から出てきてしまいます。何度入れても出てきます。どうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DVDの書き込みについて・・・

    新しくwindows vistaの入ってる東芝のdynabook(ノート)を購入しました。 が、DVDの書き込みをするのはどのようにすればいいのかわかりません・・・。 デスクトップのパソコン(xpで富士通かな、)のは親がやってるのですが・・・。 XPとvistaはやはりやり方も違うのでしょうか・・・? XPでどうやってるかはいまいちわかりませんが。 説明とかわかりにくいとは思いますが教えてください。