• ベストアンサー

1月から3月までフル、4月からパートだと扶養は?

今のところパートで旦那の扶養です。 業務が忙しく人手不足なのでフルタイムで働いてくれないか?保険等もつくし…。とのこと。 昨年末から働いてます。契約は1年更新で今年の3月に今年度もと更新されました。 フルタイムで来年度パートに戻るとして、来年4月からすぐ旦那の扶養に入れるのでしょうか? 月収はおよそ15万と噂です。 今は扶養内で納めるために月々108,333円以下をキープしています。 1月~3月までで45万。 扶養内だと約15万オーバーしています。4月~年末まででオーバー分仕事を減らし130万未満になると扶養内にいれますか?

  • m4r3
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.4

>……4月~年末まででオーバー分仕事を減らし130万未満になると扶養内にいれますか? …… 残念ながら、「健康保険の保険者(保険の運営者)」が違えば「被扶養者の資格の審査基準」も違います。 面倒でも【旦那さんが加入している健康保険の審査基準】を確認してください。 (参考) (昭和シェル健康保険組合の場合)『被扶養者について』 http://www.showa-shell-kenpo.or.jp/shiori/fuyousha/fuyousha.html >>●収入限度額 >>収入限度額は、当年【1月1日から12月31日の間の年間収入の見込み額】が130万円未満(60歳以上の方または障害者は180万円未満)になります。 --- (味の素健康保険組合の場合)『被扶養者の認定について>3. 被扶養者の収入基準』 http://www.kenpo.gr.jp/ajinomoto-kenpo/contents/nintei/index.html#3 >>【年間収入の算出方法】 >> {(直近3ヶ月の総支給額の合計 ÷ 3)× 12ヶ月)} +(賞与×支給されている回数) --- (大陽日酸健康保険組合の場合)『家族を被扶養者にしたいとき(被扶養者認定』 http://www.taiyonissan-kenpo.or.jp/member/02_life/202/20202.html >>1ヵ月の収入が、いくらなら被扶養者になれますか? >>年間総収入130万円未満(60歳以上または障害年金の受給要件に該当する程度の障害者180万円未満)であって、かつ被保険者の年間収入の2分の1未満であれば被扶養者に該当するという基準を【一応】設けていますが、……そのため、【総収入が認定基準以内であっても】、被保険者によって主として生計維持されていない場合は、被扶養者の資格はありません。…… **** 『公的医療保険の分類・種類(体系)|WEBNOTE』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_22.html 『リンク集>健保組合|けんぽれん』 http://www.kenporen.com/kumiai_list/kumiai_list/ ※「健康保険組合」は1,400以上ありますので、すべて掲載されているわけではありません。 --- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何|日経トレンディネット』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『年金事務所で取扱う協会けんぽ管掌の健康保険の手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1966 『健康保険(協会けんぽ)の扶養にするときの手続き|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2278 ※6/16現在、日本年金機構のサイトはアクセスできません。 *** 『国民年金第2号被保険者が、配偶者を扶養にするときの手続き|日本年金機構』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1795 『第1号被保険者|日本年金機構』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『~年金が「2階建て」といわれる理由|厚生年金・国民年金web』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第3号被保険者について(2)(2013.05.13)|年金の取扱説明書』 http://nenkin-life.jugem.jp/?eid=44 *** 『扶養|goo辞書』 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/194845/m0u/ 『扶養の義務とは?|民法の取扱説明書』 http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-49.html 『夫婦間の協力及び扶助の義務とは?|民法の取扱説明書』 http://minnpou.blog81.fc2.com/blog-entry-43.html

m4r3
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。ゆっくり見させていただきます。

その他の回答 (3)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

所得税の配偶者控除(103万円以内)や配偶者特別控除(同141万円)は1年間(1/1~12/31)の収入で判断されますが、社会(健康)保険の扶養はこれから1年間の見込み収入で決まります。ただし、大抵は月額108,333円以内であれば問題なく、月毎に出入り出来るものと考えて問題ありません。それでも保険組合によって詳細な部分は相違がある可能性があるため、出来れば旦那さんが働いている会社が加入している保険組合に直接問い合わせることをお勧めします。 月収はおよそ15万と噂です。今は扶養内で納めるために月々108,333円以下をキープしています。> 概ね160万円を超えるなら扶養から外れることによる世帯収入の減少はありませんので、出来ればそのまま年収180万円で働かれる方が良いのではないでしょうか。保険料の負担増加はありますが、同時に貰える年金額も増えるのですから。何よりも、可処分所得が増えることで困ることはないですし。 http://www.plus-management.jp/hane/info82.html http://matome.naver.jp/odai/2136168994182827001 http://allabout.co.jp/aa/special/sp_newlife/contents/10072/12461/p4/

m4r3
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も160万でずっと続いていくならば扶養から外れるのですが、今年度のみで次年度はパートに戻るので悩んでいました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.2

健康保険の場合は、扶養申請をした時から先12ヶ月間の収入が130万円未満の見込みかどうかで審査されます。 審査の元となるのは多くの場合過去3ヶ月間の給与明細等の収入証明なので、フルタイムからパートタイムに戻った時にすぐ認められるかは微妙です。 健保組合によっては、勤務先が変わった場合などは雇用契約書等で審査してくれる所もあるようですが、ご主人の会社が加入している健保組合がどのような書類を必要としているか予め確認しておいた方がいいでしょう。

m4r3
質問者

お礼

確認してからにします。ありがとうございました。

  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

健康保険の扶養要件は、恒常的な所得が年130万円以上の場合になりますので、年間の見込みが130万円未満になるのであれば扶養のままでいられます。 ただし、最終的に年間所得が130万円以上となってしまった場合、遡及して扶養が取り消される可能性があります。 その場合は、月額108,333円を超えた月給があった時点になるかと思います。

m4r3
質問者

お礼

扶養取り消しは怖いので慎重に考えます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今年9月くらいから旦那の扶養にはいってパートしたい

    今年9月くらいから旦那の扶養にはいってパートしたいです。しかしわたしはいまフルタイムで働いてて、9月でやめる時点で年収120万近くかせいでしまっている。 その場合今年パートになるといっても130万越したら扶養に入れないから、ほとんど稼げないってことになるのかな?(^ω^;);););) 今年の間はフルタイムでがっつり働いて来年一月からパートに切り替えた方がいいですか?_:(;'Θ' ;;」 ∠):_ あと失業保険って、2年雇用保険に加入してたら会社転々としてても貰えるの?

  • パートの扶養について…

    お答え頂きたいです。1月~5月までで平均八万の40万をパートで頂きました。しかし会社からもう少し入れないかと言われ迷っています。 計算すると手取り13万で週30時間です。この時点で旦那の扶養からはずれ税金などを払っていかなくてはいけないですよね!? せっかく130万まででと働いたのに残り7ヶ月、扶養からはずれ少しでも月収が多いほうがよいのか悩んでいます。年収が130を少し超えるだけで引かれるものが多いのでやはり損な働き方になりますか?今年一杯は130万までで働いたほうがよいのか… 分かりにくいとは思いますがアドバイス下さい!

  • 扶養の立場のパート

    教えてください。 扶養されてる立場でパートを始めた場合、年収(できれば月収)どれくらい収入を得た場合、旦那の扶養からはずされてしまうのでしょうか?(社会保険等々)

  • 現在パート(扶養)10月より派遣で今年は132万になってしまいます。

    現在、夫の扶養内でパートで働いています。 9月勤務分(10月支給)までの収入は82万円です。 この度、派遣に登録しお仕事を紹介していただきました。 10月よりフルタイム勤務(1年更新)で社会保険加入になる予定ですが 計算してみたところ 10月勤務分(11月支給)+11月勤務分(12月支給)が50万円位になるので 今年度は132万円になります。 シミュレーションをしてみたところ 税金、社会保険料で手取りが今までより25万円位多く引かれることになりました。 <質問> 10月より社会保険に加入した時点で扶養から外れることになると思うのですが もし130万円以内に収めても、あまり違いはないのでしょうか? 折角よい案件を紹介していただいたのですが 今年は、このままパートで働いて来年1月から派遣で働こうか迷っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 扶養枠のパートで働く場合の月々の収入について

    今まで専業主婦で夫の扶養に入っておりました。今月から初めて扶養内でパートをすることになったのですが、103万と130万の壁があるとよく聞きますが、パートで働く場合はどちらの年収で抑えたほうがお得でしょうか? 夫の会社からは扶養手当は103万を超えるともらえないと言われました。 扶養手当は月に1万円程度です。 また年間103万、130万以内で働く場合は年間の収入で計算すればよいのでしょうか? それとも月々の平均で見込年収という形で計算されるのでしょうか? 今月は研修などもありシフトがぎっしり入っていて、このままの状態状ですと今月の給料は15~16万くらいになりそうです。 ただ今年度の年収としてみれば今まで専業主婦だった為、今月のお給料だけなので103万以内にはなります。 パート先の規定で月々 17日以上かつ126以上働いた場合は社会保険加入なので、そこのラインは気をつけて働くつもりです。 今月はすでに17日以上は出勤しているので、あとは126時間を超えないように調整するつもりです。 例えば1月~3月まで 月々に125時間 時給900円で働いた場合、 月収は112500円になり、3月までこの状態で働いた場合112500×3か月=337500円。 4月~11月の収入を月々5万くらいに抑えて働いた場合、年間で103万以内にはなります。 こういう働働きかたでも扶養の範囲内として認められますか?? 月々の収入がバラバラの場合は扶養からはずれてしまいますか? 詳しくわかる方教えてください。

  • 今年度の収入では扶養に入れないと言われた

    昨年度までフルタイムパートしていたものです。結婚して扶養に入るため、今年の一月からは勤務時間を減らし、年間収入を103万以下に設定して働いているのですが、先日入籍して旦那の会社に申請したところ、昨年度の収入が103万を超えているため扶養には入れないと言われました。自分の働いている会社では昨年度の収入ではなく今年度の収入で計算すると言われて勤務を減らしたのに、おかしいと思うのですが。旦那の会社いわく、「扶養に入るのはすごく難しい、もともと無職の妻なら入れる、これは全国共通だ。」だそうです。ネットで調べてみてもそんな条件は見かけません。どうすれば扶養に入れるのでしょうか。

  • 扶養について

    扶養についての質問です。 今年3月に月収20万の仕事を退職し、4月~夫の扶養内(月10万程度)で働いています。来年度も扶養に入るためには年間収入が130万円未満が条件ですが、これは、今年1月~12月を指すのでしょうか?それとも、転職後の4月~12月を指すのでしょうか?教えて頂きたく。よろしくお願いします。

  • 扶養内で10万を超える月がある場合

    現在、フルタイムのパート勤務・健康保険加入しています。 来年4月より、子供の小学校入学にあたり、旦那の扶養内でのパート勤務になることになりました。 収入が不定期になる予定で、 1月から3月までは月に10万程度 4月5月は、子供の帰宅が早いため、週末のみの勤務で月に4万程度 その後6月から年間103万もしくは130万までを計算しつつ働く予定です。 その旨を旦那の会社に伝えたところ、月に10万を超えないようにしてくださいと言われました。 しかし、わたしの会社で上司から、「4月5月はあまり働かないのだから、1月から3月はもっと働いてくれないか。旦那の会社には、ばれないと思う」と言われました。 そこで質問です。 私の月の収入は、どのような経緯で旦那の会社に伝わるのでしょうか? 扶養に加入した途端、10万を超えてしまい「扶養を抜けてください」と言われることがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パート主婦の扶養控除と税金について

    パートをしている主婦です。税金や扶養控除について教えてください。 平成27年度から「個別住民税特別徴収」を行います。という通知をパート先から頂きました。 私は、週に20時間未満 1週間のうち出勤が2日から3日で 月トータル 60時間ほどパートで働いてて月60,000円ほど給与を頂いています。 採用の時パート先に「週に20時間未満の仕事の為、雇用保険・社会保険ともに条件を満たさないため未加入になる」と説明を受け,旦那の扶養の範囲内でパートを探していた為パート先の条件で採用していただきました。 又、採用の時「旦那様の年末調整での申請と確定申告」を必ずするように言われ毎年年末調整での申告と確定申告しています。 その場合であっても、パート先で「個別住民税特別徴収」を差し引かれなければならないのでしょうか? もし、パート先で「特別住民税特別徴収」をしてただいた場合、 年末にはパート先にて「年末調整」をするとパート先から連絡を頂いておりますが、その場合旦那の税務上の扶養控除を受けることは出来るのでしょうか? 税務上の扶養は103万円未満となっていますが、現在のパートではその金額になることはありません。 旦那の年末調整の際は、例年と変わらず申告書に記入してもいいのでしょうか? また、税務上扶養の範囲内でパートを増やそうと考えており、別のパート先も検討しています。 パート先が2つになった場合は、双方から「個別住民税特別徴収」を徴収されなければいけないのでしょうか? わかりにくくて申し訳ございませんが、 お分かりになる方がいらっしゃいましたら 宜しくお願い致します。

  • 扶養

    現在旦那の扶養に入ってますが、今月から違うパートに出る予定です。時給が低いのでフルタイムパートとして働くのですが、そうすると保険入らなくてはいけないと言われました。ちなみに時給は730円です。保険を自分で払うことは、旦那の扶養からも離れることになりますよね?時給も安いし、子供が小さいので、仕事を休むことも多いかと思います。扶養のままで、5時間のパートをした方が良いのか、扶養を外してフルタイムパートとして働いたらよいのか考えています。ちなみに、この会社では勤務態度により社員にもなれます。子供は2歳。旦那は31