• ベストアンサー

小説で歌を歌わせるときの著作権

自作の小説で主人公に歌ってもらうことにしたのですが、いつもは自分で適当に歌詞を考えています。 しかし今回はレ・ミゼラブルのある歌を歌わせたいと思い質問させていただきました。 個人的にやる分にはいいんでしょうが、友人の誘いで小説家になろうというサイトに乗せる予定でいます。 この場合ってやはり問題になってしまうのでしょうか。 一応英語で歌ってもらって()の中に意味を書ければなぁと思っています よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

小説家になろうというサイトで見解出ていますよ。レミゼのミュージカル版は外国語版、日本簿版、権利者はいますよ。 なお、JASRACの言うこと聞くと引用そのものができなくなります。

参考URL:
http://syosetu.com/site/song/

その他の回答 (1)

回答No.1

 作品自体の著作権は消滅しています。ですが、原作はフランス語のはず。英語に翻訳したものなら、その翻訳に対しての著作権が残っている可能性はあります。英訳版も著作権切れの可能性は高いですが、確認には気をつけて。

riene3
質問者

お礼

なるほど、あまり念頭に置いていませんでしたが、原作はフランスなんですよね…調べてみて英語の著作権が切れていなかったらやむを得ないのでフランス語で書くことにします。 適切な指摘をありがとうございます!

関連するQ&A

  • 【レ・ミゼラブルの民衆の歌の原歌ってどれですか?】

    【レ・ミゼラブルの民衆の歌の原歌ってどれですか?】英語ではなく日本語で歌ってる元の人は誰が歌ってたのでしょうか? カラオケで歌いたいです。

  • 海戦がメインの小説のおすすめ

    主人公が艦長などの、海戦をメインにした小説を探しています。 ファンタジーや歴史小説は除外してください。 海外の作家のものを探しています。 よろしくお願いします。 好きな小説には、 ヘミングウェイ「武器よさらば」 ユゴー「レ・ミゼラブル」 松岡圭祐「千里眼シリーズ」 があるので、古いものでも大丈夫です。

  • 民衆の歌の歌詞について

    ミュージカル『レ・ミゼラブル』の「民衆の歌」(The people's song)の歌詞で一か所aかtheか、悩んでいます。微妙に意味が違ってくるので。 Do you hear the people sing? singing the song of angry men? It is the music of (a)?(the)? people who will not be slaves again! 検索したらどちらも目にします。どちらでしょう?

  • 小説に使う自作歌詞の作り方?

    小説に使う自作歌詞の作り方? こんにちは。 私はホームページで夢小説を公開しているのですが、今連載している小説の中に歌を口ずさみながら踊るように戦うヒロインというのがいて、その歌をどうしようかと悩んでいるんです。 最初は既存の歌詞を使おうかと考えたのですが、著作権のこともありますし、戦い(時には殺しもあり)のシーンなので曲のイメージを悪くしかねないと思って断念しました。 そこで自分で歌詞を作ろうかと思ったのですが、なかなか作れません。 小説の中とはいえ、リズムがとれていないと駄目だろうと思ってしまって… どうやって歌詞を作るのがいいのでしょうか? くだらない質問だとは思いますが、アドバイスお願いします。

  • 歌詞を教えて! 『--と--が木下でKISSキスをする~』という歌

    歌手の曲などではなく、昔から欧米で歌われている、仲良しな女の子と男の子にちょっかいをかける歌だとおもいます。 題名などがあるなら教えてください。 まず歌詞がわからないので、歌詞を教えてください。 英語の歌詞と日本語の歌詞を教えてください。(特に英語) 私がこの歌を知ったのは、マイガールという映画で、主人公の男の子と女の子が友人にからかわれていたシーンで。 デクスターズラボというアメリカンアニメで、主人公のデクスターと姉の友人が、仲良くなって、他の友人にからかわれていました。

  • 小説のタイトルについて知恵を貸してください。

    こんばんは。 私には、以前より自作の小説を書いて、ネット上に公開している友人がいます。 ですが、作品のタイトルをつけるのがとても苦手で、苦労しています。 いつもは小説の内容に沿った言葉を英語やフランス語に置き換えたりするのですが、あまりにもシンプル過ぎ、面白味に欠けているとのことです……。 今回の小説は、若い双子の兄弟が主人公で、一見二人は何不自由なく過ごしているのですが、一風変わった過去を秘めていた……といった内容の話を書いているようなのですが、長編になりそうなのにきちんとしたタイトルが思い浮かばないようなのです。 毎回この友人からタイトルの案を聞かれるのですが、正直私も題をつけるのが苦手です。 情報が少ないですが、 ・双子のシリアスな話ということ ・主人公はその双子の友人(友人が疑問を持ち調べてゆく) ・テーマは兄弟愛 になります。ファンタジー系の世界観で、ライトノベル系です。 もしタイトルが思い浮かんだ方、またはタイトルのうまいつけ方をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • 英語の歌はどう聞こえる?

    英語…に限らないんですけど、一応英語として質問します。 基本的に日本語しか読み書きできない人が日本語の歌を初めて聴いた場合 歌い手さんの発音が聞き取りにくいなどの理由がなければ「君が好き~」と 聞こえれば「君が好き」という歌詞だと耳に入ってくる順番で理解できますよね。 君 が 好き  と。 これが英語だった場合、君が好きというのは「アイ ラブ ユー」だと思うんですけど 英語を理解していない身からすれば「わたし 好き あなた」となってしまって 歌詞としてちょっと変わった形になってしまうと思うのです。 英語を凄く話せる日本人が英語の歌を聴いたらどう聞こえるのですか? 少なくとも日本語の歌のように、聞こえてきた順に歌詞を理解はしませんよね? ちょっとした疑問なので、軽く教えてもらえたら嬉しいです。

  • どんな歌が一番いいのでしょうか

    一応女です((笑 えっと、男性から見てカラオケで女性が かわいらしく見える歌ってありますか?? 私は、英語の歌詞はニガテなので、できれば日本語で・・((汗

  • 余興の著作権

    近々、友人の結婚式の余興でJ-POPの替え歌を1曲歌います。 替え歌と言っても新郎新婦の名前を当てはめただけでなく、 もう少し言葉や曲の構成(Aメロを1回多く繰り返すなど)をかえています。 しかし素人が複数で歌うこと、練習期間が短かったこともあり、 「ちゃんと聞き取れないんじゃないか?」 という疑問が持ち上がりました。 結果、別の結婚式で替え歌の歌詞カードを配った、という話があり、 じゃぁ今回も配るか、と言うことになったのですが・・・・ 著作権のサイトなどで調べると、厳密な意味でセーフとは言えないものの、 結婚式と言う非営利の場で、式場関係者ではなく出席者が歌を披露したり、 一部歌詞を変えて歌うことまで取り締まる事は現実的でなく、 難しいところです、といったことが書いてありました。 しかし、今回は歌詞カードを配ろうと思っているので どうなんだろう・・・?流石にまずいのかな・・・? とふと思ってしまいました。 個人的友人として出席するだけでなく会社の同期なので、 自分の上司に当たる人も出席するんです。 なので、思わず迷ってしまいました。 (会社でも著作権侵害については細かく指導がありますから・・・) どちらにしろ余興はそれをやるしかないので、 結局は覚悟を決めてやるしか無いのですが、 一応自分のやっていることがどの程度リスクがあるのか知っていたいと 思ったので・・・ 詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • ハレルヤ ラ ミゼラブル

    僕の好きな歌の歌詞にでてきたのですが「ハレルヤ ラ ミゼラブル」ってどうゆう意味でしょうか?気になってます!わかる方おねがいします!

専門家に質問してみよう