• ベストアンサー

ハローワークの求人について

求人条件にかかる特記事項 ・試用期間90日(同条件) とか正社員で書いてありますが、子の使用期間というのは3か月試されて最悪90日後に要は正規契約更新かおわるか、その会社の人に判断されて最悪90日で終わる可能性もあるのですかね・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takesu28
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

試用期間:各種産業分野の仕事種類にもよるが、職場環境+職種応募者仕事能力判断+個人資質・・等の見極め期間。➡原則として、臨時雇用社員?の募集時は、色々なケースが、ある事位は、事前情報を収集すべきでしょう。 その試用期間内で、事業所にとって、”役に立つ・仕事が出来るかどうかを、見極めて”正式な、”労働者雇用契約を、締結する事が、ほぼ・全ての”採用者(経営者)サイドの、意向でしょう。・・・当然、非雇用契約外では、福利厚生(健康保険・年金・失業保険等々)の各種条項は、除外・適用外の、トライアル労働者と言う事でしょう。・・・ ●何故かと言えば、初めて出会う、素性確かか・真面目か・優秀かなんて、最初は誰も解らないのだから、応募労働者が、自ら証明・アピールをするしかなくて、重要で貴重な”確認期間を、90日間としただけの事でしょう。! ●その会社の人に、判断されて”最悪90日で終わる可能性も、あるのですかね。?・・・・・ ➡その通り。○(採用)か×(不採用)かは、どこの社会・職場でも、労働者サイドヘ、”お給料を、支払う方々が、うん・役に立つ、見込みあると、判断出来たらその時から、初めて”正式な就職継続活動(仕事)が、始まるものです。・・・むしろ、最悪90日処か、一見の人の働く資質能力を判断するのに、"最短期間なら、半日から3日以内で、真面目タイプ・勉強熱心・仕事手順の丁寧さ・個人能力の将来性・・位は、口頭試問で、直感的に、解る人は直ぐに、応募された人間を、”見抜くものです。*90日働けるなんて、とんでもない事で・一瞬で、嫌われたら➡即時、帰って下さいで、ハイ_"終わりでしょう。・・・甘い事なんかは、何もないでしょう。

その他の回答 (1)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

試用期間は(無期契約を前提としていても)有期契約と見なすことができます。 90日後、双方が納得して正規契約に移行します。同条件で試用期間が設けられている場合は契約期間以外は賃金などは正規契約に準じるということになります。 不当に長くしたりすることはできません。また、契約満了はあくまで3ヶ月ですが、契約満了1ヶ月前までに使用者が契約解除を申し出ない限りは正規契約に移行すると考えてください。(解雇通告期間との兼ね合い) 双方の合意で試用期間を短くすることは出来ます。 試用期間中でも翌日解雇などはできません。

関連するQ&A

  • ハローワークの求人について

    ハローワークの求人の「求人条件特記事項」の欄に 「平成24年6月までの措置」と書いてる求人がありましたがどういう意味でしょうか? 試用期間3ヶ月 時給1000円 と書いてます。 右の「試用期間」という欄には 試用期間 あり 労働条件変更 あり 3ヶ月 特記事項参照のこと 求人条件特記事項の欄には 試用期間3ヶ月時給1000円 トライアル雇用併用求人(試用期間と同条件) (平成24年6月までの措置」) と書いてます。 試用期間が6月までという事なのでしょうか? 特記事項に「平成24年6月までの措置」と言うのはどういう事でしょうか? 労働条件変更あり と言う「あり」と言うのも気になります。どう変更されるのでしょうか?

  • ハローワークの求人について

    ハローワークの求人について ハローワークの求人についてで・試用期間は3ヶ月(同条件)。とか、書いてありますが、 これは3か月間勤務態度とか、仕事の能力等を見られたりする期間なのでしょうかね・・・? 試用期間同条件だけあって、最悪3か月以内の内に、もしくは3か月目終了後に使用期間内だから、 いっしゅの首とか、使用期間の3か月仕事を見せて頂いたが、仕事向いてなさそう、できなそうだから、やめてくれとかいわれたりで、最悪3か月で仕事終了してしまうケースもあるのでしょうかね・・? 厳しく見てですが。・・・? このサイトにも書いてあるようですが。http://www.roudousha.net/keiyaku/060_siyokikan.html

  • ハローワークの求人票と実際内容が違う。

    ハローワークの求人を見て応募させてもらい。 おかげと内定をもらえたのですが、 採用の条件がぜんぜん違いました。 こんなことあるのでしょうか? 正社員募集 試用期間3か月という求人用紙をみて応募したのですが 実際今日内定もらい、口頭では 正社員ってかいてあったけど、実際は正社員前提の 契約社員からスタート その後試用期間6か月したら、正社員ということでした、 あとでハローワークに確認しますが、 こんなことありえるんですか?

  • 不問求人条件にかかる特記事項・・・ 意味?

    求人情報に以下の用語がありましたが、何を意味しているのでしょうか? 不問求人条件にかかる特記事項正社員雇用(試用期間3ヶ月:賃金同じ) このように、ハローワークや求人情報特有の言葉をわかりやすく解説したサイトなどありますか?

  • 求人票と違う

    ハローワークから紹介状を出してもらった会社に採用をいただいたのですが 試用期間3ヶ月で、その間は日給6000円と言われました。 求人票には 「試用期間1ヶ月あり(同条件)」 とあります。 これは試用期間にも正社員と同じ額がいただけるという意味ではないのでしょうか・・・ 就職したければこのまま黙っていた方がよいでしょうか・・・

  • ハローワークの求人票の内容(社会保険に関して)について

    ハローワークの求人票の内容(社会保険に関して)について 興味のある求人票を見つけたのですが、正社員募集であるにも関わらず雇用保険と労災保険にしか加入できないような記載がされてありました。特記事項として、「厚生年金加入に係る求人条件について社会保険事務所において指導中」とありました。 この特記事項の意味がわからなかった為、窓口で聞いたのですが、従業員数が少ないため、会社が従業員に対して社会保険に加入させる義務が無いというようなことを言われました。しかし、同じように従業員数が少ない企業は他にもたくさんありますが、どこも社会保険に加入できるようなのです。 ご存知の方、この特記事項の意味をご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハローワーク求人票の試用期間について

    現在就活中の者です。ハローワークからの求人票でそれぞれ検討しており多くのものが、 備考欄に 試用期間 有 (○ヶ月)賃金(同条件)と記載があります。 もしくは減額になるのであれば規定賃金の◇%減とか記載されております。 先日試用期間の記載がない企業に面接に伺ったところ、求人票に載せてはいないけど、初めは試用期間として1ヶ月時給で…と言われました。 正社員の募集なので(日給月給制で月額となっていますが) 時給と聞き戸惑いました。 そうであるならそのように書いていれば面接に行かなかったとも思いました。 数社の求人票で比較検討している中で、確認すべき重要なポイントとしておき、但し◇%減とか試用期間は時給でとか記載されているものは避けており、記載がないものを面接で言われたので、もしかしたら一ヶ月と言いながらその先も延ばし延ばしで時給のままではないか…など悪く考えてしまいました。 そこでご質問なのですが、試用期間に記載について これは記載しなければいけないとかいう決まりは特にないのでしょうか? ちょっとしたことかもしれませんが、実は書いていなかったけれど…と、話が違う!など言うことは回避したいと考え、慎重に考えすぎて不安材料となってしまいました。 雇用契約書を交わす時まで1から10まで細かいことまで確認できず、ある程度は求人票の内容を信じておりますが。 お分かりの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • ハローワークの求人票についての質問です。

    ハローワークの求人票についての質問です。 今回僕は下に記した勤務条件の仕事に採用されました。まだ出勤は一回もしていません。僕の今回の質問に関係がありそうな所を抜粋しました。 職種:製造 採用人数:3人 雇用形態:正社員以外 アルバイト 雇用期間:臨時(4ヶ月以上) 今年の秋まで 退職金制度:なし 定年制:なし 再雇用:なし 勤務延長:なし 労働組合:あり 年齢:不問 備考:*欠員補充*試用期間なし*雇用期間については更新の可能性あり(2ヶ月毎の更新) 質問です。 求人票には「正社員登用の可能性あり」とはまったく書いてませんでした。 でも面接ではなぜか「正社員登用の可能性があります。」と言われました。 この言葉は本当に信じていいのでしょうか? 登用するつもりが全く無くてエサで釣ってるわけではなくて、もし本当に登用するのなら、求人票に書かなかったのは何故なんでしょうか? ちなみに僕は現在21歳です。 まだ第二種普通免許が取れる歳ではありませんが、取れるようになる時期になるまで、そこそこ稼げる短期の仕事をいくつかやって、タクシー運転手になりたいと思っていました。 でも今回採用された所で正社員にしてくれるというなら、それでもいいと思っています。 もちろん、今回採用された所で正社員にされないことがわかっても、ふてくされずに真面目に働いて、時期が来たらタクシー運転手を目指すつもりです。

  • 再就職手当について

    ハローワークで紹介状を受けた会社で内定をいただき、今日会社に条件面についての話をしに行きました(求人の雇用形態は正社員となっています、特記事項に試用期間の条件などが書いてありました。)。 仮の雇用条件通知書を見せていただいて(ちゃんとしたものは入社時にいただけるとのこと)、そこには雇用期間の定めあり三カ月間と記載がありました(更新については相談という欄に〇がついていたので、更新の可能性ありという欄に〇をつけてほしいと言って、変更してもらうことになりました)。 一応正社員採用なのですが、試用期間があり、その間の待遇は正社員とは違うというのは面接のときに聞いていました(今は三ヶ月の試用期間の雇用契約書を取り交わして、三か月後に正社員の雇用契約書を取り交わす流れになると思われます)。 少し不安になったため、自分の方から再就職手当の話をして、再就職手当の申請書を書くときに、更新の見込みありに〇をつけてくれるということは確認できましたが(建前上、このような雇用条件になってしまうが、長い間働いてほしい、普通に働いていれば正社員になれますと言われました)、このような雇用条件・雇用条件通知書でも再就職手当が出るという認識なのですが、間違いないでしょうか? 何度ハローワークに電話しても出ないので、こちらのサイトで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員登用までが長い求人

    転職活動中です。 試用期間の前に数ヶ月アルバイトとして採用し、その後に試用期間1年間たってから正社員として雇用するという求人がありました。 基本的には全員正社員登用しているとのことで、試用期間中も正社員と同じ労働条件らしいです。(アルバイトについては確認できていません) 仕事内容や条件的にも気になっている仕事ですが、アルバイト経由での採用という事や試用期間が長いことに不安を覚え、応募するか迷っています。 このような採用方式はよくある事なのでしょうか?